とうがんの優しい煮物♪
2021/07/27 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
7月27日のマリウドの晩ごはんは・・・

・とうがんの挽肉あんかけ
・ツムブリのバター醤油焼き
・パパイヤイリチー
・ポテトサラダ
・まぐろの刺身
・カンパチの味噌汁
でした!

とうがんの挽肉あんかけです。
みえこさんに作って頂きました。
とっても優しいお味の煮物です。

ツムブリのバター醤油焼きです。
醬油は鍋肌に回しかけてあんまり
主張しないよう心掛けます(*^-^*)

パパイヤイリチーです。
パパイヤとにんじんとピーマンを
ツナと一緒に炒めました。

ゴーヤとポーク入りのポテトサラダです。
沖縄風ポテトサラダです。

まぐろの刺身です。

カンパチの味噌汁です。
*おまけ*
台風中のお話☆
24日にゆりあが10歳になりました★

お買い物に行けないので、
宿にある物をフル活用で作ったロールケーキ。
フルーツはミトレア農園産のマンゴーやバナナ
を使わせて頂けたのでとても助かりました。

ゆりあ~
おめでとう~
この台風中は一緒のお部屋でお泊りしました(^-^)
24日の朝起きて、寝ぼけながらゆりあに
「ゆり、お誕生日おめでとう」って言うと
寝ぼけながら「ありがとうー」と言うゆりあが
とても可愛かった。いつまでも可愛いゆりあで
いてね。

楽しい一年になりますように♡
お勉強とバスケとピアノとサップ頑張って♡
絶品ヒレナガカンパチ♪
2021/07/26 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
7月26日のマリウドの晩ごはんは・・・

・鶏肉とゴーヤの味噌バターチャンプルー
・ツムブリの甘酢あんかけ
・ジーマミー豆腐
・ゴーヤとしらすのおかか和え
・ヒレナガカンパチの刺身
・もずく汁
・ミトレア農園産ピーチパイン
でした!

ツムブリの甘酢あんかけです。
ピーマン、にんじん、玉ネギなどの
入った甘酢あんをかけました。

鶏肉とゴーヤの味噌バターチャンプルーです。
濃厚な味噌ダレを作り、鶏肉や野菜を
一緒に炒めて最後にバターを入れました。

ジーマミー豆腐です。

ゴーヤとしらすのおかか和えです。
みえこさんに作って頂きました。

ヒレナガカンパチの刺身です。
島魚はやっぱり美味しい。

もずく汁です。
*おまけ*
台風中のお話♩

7月21日はガイドスタッフのたっちゃんの
お誕生日でした☆★
プリンが大好きなたっちゃんに、
バケツプリンを作りました(^-^)

あんちゃんと一緒に♡
より美味しく感じたことでしょう♡
オオミジャの滝&鍾乳洞探検ツアー
2021/07/26 オオミジャの滝 水遊び&トレッキングツアー, 鍾乳洞探検ツアー
オオミジャの滝 水遊び&トレッキングツアー&鍾乳洞ツアー
ガイド たけ 催行日2021.7.26
台風が過ぎて暑い夏が帰ってきました☀
今回はこちらのご家族と行ってきました!

大見謝の滝は川を飛び込みながら進んで行く滝です✨

入り始めがめっちゃめちゃ冷たい😆

ここからはみんなで飛び込みます🙌

少しずれました(笑)
ですがナイスダイブ👍

下から見ると結構高さがあります😅
ですが皆さん飛ぶことが当たり前かのようにサッと飛び込みます😁


ところどろこ泳ぐのも最高です😆

オオミジャの滝上!

滝下です!

その後はみんなで滝修行しました✨✨

オオミジャの滝で涼んだあとはお昼ご飯を食べました😋

午後からは鍾乳洞に行きました🙌

石灰岩でケガしないように慎重に歩きます👍

洞窟からの逆光の姿もいい感じ🎶

1番大きな鍾乳洞に到着!
皆さんの位置から見える洞窟の外の景色も最高です✨
是非生で見に来てください😁

洞窟には人工物一切無しの鍾乳洞が広がっています✨

最後に鍾乳石のつららをくぐって探検終了👍

楽しい時間はあっという間でした✨
また行きましょうね😁
レンブ♪
2021/07/25 マリウドのごはん
こんばんは!(^^)!
宿スタッフのゆりこです。
7月25日のマリウドの晩ごはんは・・・

・大根と島魚のあら煮
・豚肉とゴーヤ茄子の胡麻味噌炒め
・にんじんしりしり
・きゅうりとキャベツのおかか和え
・セイイカの刺身
・シロブチハタのあら汁
・レンブ
でした!

大根と島魚のあら煮です。
しっかりと下茹でをした大根と、
島魚を煮付けました。写真の魚は
シロブチハタです。

豚肉とゴーヤ茄子の胡麻味噌炒めです。
備え付け小鉢にはミトレア農園やキャンプ場、
マリウドの従業員宿舎前に実っているレンブの
実です。リンゴやナシの薄いような味がします。

にんじんしりしりです。
ツナと一緒に炒めて卵でとじました。

きゅうりとキャベツのおかか和えです。
みえこさんに作って頂きました。

セイイカの刺身です。

シロブチハタのあら汁です。
美味しいお出汁がとれます。
*おまけ*

過ぎ去るまでとても長かった台風6号・・・
久しぶりに丸一日停電しました。
電気や水のありがたみをとても感じた
数日間なのでした。

時間ならいくらでもあるスタッフ。
普段しないようなゲームをたくさんしましたね。
沖縄いきものカルタは、絵札を取っても
都度クイズに答えられなければガイドに
限りその札は没収ルールでした(*^^)v
みなさん物知りで安心しました☆笑



台風あとはこんなキレイな空が
見られました。
台風明けのピナイサーラの滝
2021/07/25 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 マリウド ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ツアー催行日 2021.7.25
ツアーガイド Sho
台風6号が無事に過ぎ去り、ツアーも最高できるようになりました!
早速カヌーに乗って出発です(^O^)/

天気は良いですが向かい風がありました

見えてきましたピナイサーラの滝
少し増水しています(>_<)

サキシマスオウノキを発見!
みんなコダマみたいで可愛いですね(*^▽^*)

到着しました!

滝壺ジャンプで遊びました
冷たくて気持ちいい♩


最後にティータイム
贅沢な時間です(´▽`)

帰りにキノボリトカゲを発見

台風の影響が少しづつ収まってきております
ツアーの受け入れを開始しておりますので是非お越しください(*^_^*)
















