盛りだくさんな半日
2021/08/29 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー ピナイサーラの滝 飛び込み

今日はいい天気。ご家族のご参加。

はじめはこんな場面も見られましたが、

その後はビックリするくらいスムーズにコントロールできてました。

ピナイサーラの滝が見えてきた!

トレッキング開始。

今日は沢山キノボリトカゲが出てきてくれました。恐る恐るの1枚。

滝では、

みんな

飛び込む!

コナカハグロトンボとも仲良し。

帰りも気分良く帰って来ました。
ガイド:Ken
西表の景色は、一度は見て欲しいです(>_<)
2021/08/28 マリウドのごはん
こんにちは(*^-^*)
宿スタッフのみえこです。
8月28日のマリウドの晩ご飯の献立です。

・ピーマンの肉詰め *島バナナ
・マーマチのパン粉焼き
・クーブイリチー
・島魚の皮の酢味噌和え
・マーマチのお刺身
・アラスジケマン貝の味噌汁
でした。

ピーマンの肉詰めです。

マーマチのパン粉焼きです。

クーブイリチーです。
昆布、椎茸、豚肉を使った沖縄料理です。

島魚の皮の酢味噌和えです。
魚の皮は、ボイルしてあります。

マーマチのお刺身です。
オーナーのジギングで、釣って来たお魚です。

アラスジケマン貝の味噌汁です。
*おまけ*
スタッフのトコちゃんの、素敵な写真です。

朝焼けです。♡


夕焼けです。♡♡

星空…天の川です。♡♡♡
この間、久しぶりに星空を見に
行って来ました。
とっても綺麗でした。
流れ星も見れました(*^-^*)
ピナイサーラの滝ツアー
2021/08/28 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
こんにちは、とこです^^
今日はピナイサーラの滝ツアーへ行って来ました!
西表島はもう学校がスタート。お客様もだいぶ子どもたちが減りました😢

今日はおもしろい大人たちと小学6年生のお兄ちゃんで賑やかにスタート!

トレッキング中もワイワイ楽しく、頑張って登りました!
マリウドのインスタを見てくれてるお姉さん、
「滝上での絶景写真を撮るには、みんなこれを乗り越えてきたんですね」
なかなかしんどいこの道のり、インスタだと伝わらないですもんね(>_<)

途中、かわいいトカゲに癒され、心癒しTIME^^

そして滝上到着ー!!達成感!
あっついから体をクールダウン
シャンプー風(笑)

からの

もうみんな大爆笑😂
お父さんに全部笑いをもっていかれました笑


もう~みんなのおもしろさ😂

がらっがらの滝上でのんびりお昼ご飯♪
最高の時間でした♪
今日参加の皆さん、ラグビー関係者が多く掛け声は
「One Team!!」


私も混ぜてもらえてうれしい😍

しっかり最後に水を浴び、下山!
久しぶりにハブ発見!


下りはあっという間!そしてここから滝壺へトレッキング!

大人も子どもも全力で遊びます!

水浴びが最高に気持ちいい~♪

お客様が差し入れに牛タン味のハッピータンをくださって
豪華なコーヒータイムになりました^^


もうみなさん本当に面白くて、お兄ちゃんも素直でとてもいい子で、
お客様同士が仲良くなってワイワイできるのが山ツアーの醍醐味!
そしてこの空気感が私は大好き!

最後だけばらばらになっちゃったけどいい写真😍
いっぱいの笑いをありがとうございましたー!!
トコ
ノコギリダイで揚げ煮♪
2021/08/27 マリウドのごはん
こんばんは(^^♪
宿スタッフのゆりこです。
8月27日のマリウドの晩ごはんは・・・

・ノコギリダイの揚げ煮
・かまいチャンプルー
・青パパイヤと大葉のサラダ
・ミミガーときゅうりの梅味噌和え
・アオチビキの刺身
・もずく汁
・ミトレア農園産バナナ
でした!

ノコギリダイの揚げ煮です。
ピーマン、にんじん、玉ネギ、椎茸などの
入った煮汁に揚げたノコギリダイを入れ、
はたいた片栗粉でとろみをつけています。

かまいチャンプルーです。
慶太君の獲ったイノシシです。
牛タンのような美味しさでした。

青パパイヤと大葉のサラダです。
ツナも入れています。

ミミガーときゅうりの梅味噌和えです。

アオチビキの刺身です。

もずく汁です。
*おまけ*

まるまビーチ!(^^)!に、

マンゴージュースを
飲みに来ました♡


最高の休憩時間でした♩
このまま何時間でも眺めていたかったです♫
貸切ピナイサーラの滝
2021/08/27 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 マリウド ピナイサーラの滝カヌー&トレッキングツアー
ツアー催行日 2021.8.27
ツアーガイド Sho
今日も今日とて西表島は晴れ!
絶好のツアー日和です(*^▽^*)

今日ご案内するお二人は新婚旅行との事
出発前はドキドキ、どんな景色が待っているのか楽しみです(*^_^*)

カヌーを40分程ゆっくり漕いでいくと見えてきましたピナイサーラの滝!

早速上陸してトレッキングを開始
まずはサキシマスオウノキを発見しました
立派な根っこです(^O^)/

トレッキングが早かったこともあり20分ほどで到着
ピナイサーラの滝壺
迫力が凄い!

暑かったので滝行もしました(*^_^*)

滝壺ジャンプにも挑戦
こんな遊びは子ども以来でしょうか?(*^_^*)

大きな岩の上で記念撮影

遊んだ後はまったりコーヒータイム
たまらなく好きな時間です

最後にカヌーを漕いで帰りました

半日でも充分満喫できたと思います
また遊びましょう(^O^)/
















