
てびちと大根♪
2021/10/17 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
10月17日のマリウドの晩ごはんは・・・
・てびちと大根の煮物
・ツムブリの照り焼き
・茄子の揚げびたし
・ゴーヤとささみのマヨ和え
・ヒレナガカンパチの刺身
・もずくとワカメの味噌汁
・ミトレア農園産パイン
でした!
てびちと大根の煮物です。
ウインナーも添えて。
ツムブリの照り焼きです。
茄子の揚げびたしです。
大根おろしとネギを散らして。
ゴーヤとささみのマヨ和えです。
ヒレナガカンパチの刺身です。
もずくとワカメの味噌汁です。
*おまけ*
バナナを食べる、
イチローです。
今日も元気です。
ピナイサーラの滝ツアー
2021/10/17 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
こんにちは、とこです^^
今日はこちらのお2人とピナイサーラの滝へ行って来ました🛶
1人は島の方で、よくマリウドに遊びに来てくれるんです♪
いつもありがとうございます!
そして今日は北風びゅーびゅー。行きは向かい風に苦しむ。(笑)
/ 進まない~! \
ぐんぐん進む相方さん(笑)
そしてアクティブ女子二人は、天気が味方したのもあるけど
ピナイの登りが余裕そうでした♪
真夏のあの暑さを味わってほしい(笑)
北風で滝が舞いびしょ濡れ😂
これはこれでケラケラ笑って楽しかったね😂
どんな天気でも楽しんでくれる彼女たちをガイドをするのは最高に楽しかったなぁ~
そばもね、本当に美味しそうに食べてくれるんです🥰
こんな道のりを乗り越えたりして、無事下山^^
ひょっこりかわいい🥰
滝壺に到着ー!!
風で滝がなびく~
寒いから滝つぼに入るつもりはなかったけど、
他のパーティーが入ってるのを見て、入ることになり
/ 寒い~!!! \
震えたね(笑)
むちゃくちゃ寒かったです(笑)
ココアでほっこりして
帰ります👣
ガイド6年してて初めて見た、ハニワポーズ。(笑)
帰りのカヤックはペースが速くて写真があまり撮れなかった(笑)
本当に今日は爆笑が多くて違う意味で疲れたね😂
笑いを起こしてくれる二人、最高に楽しかったよ!
ありがとうね~!
お互い残り少ない島生活楽しもうね😉♪
とこ
夜光貝で味噌炒め♪
2021/10/16 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
10月16日のマリウドの晩ごはんは・・・
・カンパチの煮付け
・アーサー入り鶏の唐揚げ
・夜光貝の味噌炒め
・きゅうりとツナの塩昆布和え
・アオチビキの刺身
・島魚の味噌汁
・ミトレア農園産パイン
でした!
カンパチの煮付けです。
大根やにんじんも添えて。
アーサー入り鶏の唐揚げです。
ミトレア農園産の島レモンを添えて。
夜光貝の味噌炒めです。
みえこさんに作って頂きました。
きゅうりとツナの塩昆布和えです。
スライス玉ネギも入っています。
アオチビキの刺身です。
島魚の味噌汁です。
*おまけ*
久しぶりにイラストケーキを
描いています・・・
今日はおたけの誕生日(*^-^*)
おたけはこれとて煉獄さんが好き!なわけでは
ないのですが、先日映画を観て私がどうしても
描きたくなって描きました!!
(おたけはしのぶさん推し♡)
晩ごはんは手巻き寿司♡
喜んでいただけたようです(*^-^*)
ちょっと切るの躊躇しますね!(^^)!
おめでとう~!
楽しい一年になりますように~!
イソマグロでフライ♪
2021/10/15 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
10月15日のマリウドの晩ごはんは・・・
・イソマグロのフライとおろしポン酢
・回鍋肉
・大根と鶏肉の煮物
・長命草入りポテトサラダ
・まぐろの刺身
・ケマンガイのおすまし
・ミトレア農園産パイン
でした!
イソマグロのフライです。
付け合わせにおろしポン酢を添えています。
回鍋肉です。
長命草入りポテトサラダです。
練り込まれているし添えてもいます。
みえこさんに作って頂きました。
大根と鶏肉の煮物です。
みえこさんに作って頂きました。
まぐろの刺身です。
ケマンガイのおすましです。
こちらもみえこさんに作って頂きました。
*おまけ*
今日は上原のクロスリバー敷地内で
マルシェが開催されていました(^-^)
こんな感じ♩
雑貨もいくつかあって、
フードもパンやチャイ、レモンスカッシュ
など色々と選ぶことができました(*^-^*)
店内にはマッサージも◎
美味しかったです☆
ご馳走様でした★
水量最高のマヤグスク
2021/10/15 マヤグスクの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
西表島 シーカヤックツアー カヌーツアー 幻の滝 マヤグスクの滝 ジャングルウォーク

金色に光る朝日の中を出発。

緑がまぶしい。

とにかく風がなくて穏やか。

水面は鏡のようです。

それにしても秋の空になりました。

トレッキング開始。

たったひとコマでマヤグスク到着! 素晴らしい水量です!

打たれちゃいましょう。

滝の上にも行って来ました。岸壁の隙間から流れ出る水。

雄大ですなあ。

本日一番ほっとした時間。この語の写真はあえて載せませんが、筆舌に尽くしがたいトレッキングとカヌーを経て帰って来ました。
ガイド:Ken