アーカイブ

西表島マリウドブログ

カンパチづくし御膳♪

 2021/11/05 マリウドのごはん

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

11月5日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・カンパチのお頭の煮付け

・ふーチャンプルー

・クーブイリチー

・ゴーヤとツナの塩昆布和え

・カンパチの刺身

・カンパチの味噌汁

・ミトレア農園産パイン

 

でした!

 

 

カンパチのお頭の煮付けです。

山椒の葉を乗せています。

 

 

ふーチャンプルーです。

「ニラをたっぷり入れるのがうまさの

秘訣だよ!」とふみえさんに教えて

頂いたこと作るたびに思い出します。

 

 

クーブイリチーです。

みえこさんに作って頂きました。

 

 

ゴーヤとツナの塩昆布和えです。

 

 

カンパチの刺身です。

 

 

カンパチの味噌汁です。

今日はカンパチづくしなお膳になりました。

 

*おまけ*

 

 

昨日11月4日はあっくんの12歳の

お誕生日でした(*^-^*)

2台のケーキでお祝いです♩

 

 

あっくんおめでとう~♡♡♡

 

 

日々益々イケメンに磨きがかかっていく

あっくん。優しくてイケメンで足早い

とかほんまハイスペックすぎますね。

 

12歳の一年もお勉強にバスケに頑張ってね♩


カンパチにネギ塩のソテー♪

 2021/11/04 マリウドのごはん

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

11月4日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・カンパチのネギ塩ソテー

・牛肉とゴーヤのオイスター炒め

・とうがんとツナの煮物

・きゅうりとささみの梅和え

・カンパチの刺身

・アーサーと卵のスープ

・ミトレア農園産パイン

 

でした!

 

 

カンパチのネギ塩ソテーです。

極上なカンパチにネギ塩ダレを

添えました。島レモンも効かせて。

 

 

牛肉とゴーヤのオイスター炒めです。

にんじん、キャベツ、玉ネギも入っています。

 

 

とうがんとツナの煮物です。

山椒の葉を乗せて。

 

 

きゅうりとささみの梅和えです。

ワカメも入れています。

 

 

カンパチの刺身です。

 

 

アーサーと卵のスープです。

 

*おまけ*

 

 

今日は新館のお庭にご近所さんの

ダルメシアンご兄弟が遊びに来て

くれました☆★

 

 

血のつながりはありません(^O^)

 

 

ヤギたちもびっくりしていて普段では

ありえないこの結束力★

 

 

ワンコたちは一緒に遊びたいようでした。

 

 

ラッキーとオリオン。

とても可愛いです。

 

 

毛並みもさらさら。

 

 

いいなー犬は癒されますねー(*^-^*)

 

 

 


シーカヤックで崎山へ

 2021/11/04 西表島大自然ツアー

西表島 カヌーツアー シーカヤックツアー 崎山湾 奥西表 ゴリラ岩

 

今日はいつも来てくれるお客さん。

 

他のお客さんがいないので、ちょっと遠出をしてみることに。

 

サバ崎灯台を超えるとゴリラ岩。

 

更に進んで網取り湾へ。そこそこ、そこから海の色が変わるよ。

 

きた~! 薄曇りでも素晴らしい色です。

 

見惚れますなあ。

 

思わずグッドサイン!

 

丹在するサンゴもいい感じです。

 

崎山湾手前のこじんまりとしたビーチ上陸。

 

よく漕ぎましたね。

 

 

見渡す限り人っ子一人、船も全くいません。

ランチとコーヒータイム。

 

さてさて、帰りは逆風でしたが、

 

海の色の移り変わりを楽しみながら帰って来ました。

ガイド:Ken


貸切ユツンの滝

 2021/11/04 ユツンの滝 トレッキングツアー

西表島 マリウド ユツンの滝 トレッキングツアー

ツアー催行日 2021.11.4

ツアーガイド Sho

 

本日は曇りで絶好のトレッキング日和

早速出発です(*^_^*)

 

モダマを発見しました

 

キノボリトカゲを発見

幸先がいいです

 

 

小川で休憩

苔がきれいです

 

 

光が入ってきれいです(*^_^*)

 

 

いろんな絶景ポイントがあります

 

 

トレッキングもこんな感じで進み

 

 

こんな岩を登り(笑)

 

 

本当はこんな感じの坂です

 

 

西表島のセノーテ!

僕はそう呼んでいます

青色の池がきれいなんです

 

 

木で小休憩

 

 

大きなパイナップルもあります

 

 

またキノボリトカゲも発見しました

 

 

でっかいジョロウグモも

 

 

ゆっくりとトレッキングをすること2時間で

到着しましたユツンの滝!

 

 

滝行も出来ちゃいます

 

 

次は滝上へむかいます

 

 

登ること30分で到着です!

 

 

着くころにはお腹ペコペコ

八重山そばが体に沁みます(^O^)/

 

 

滝前で食べるのは美味しいです

 

 

迫力満点!

最後まで遊びきりました

また遊びましょう!

 


ゲータの滝ツアー

 2021/11/04 ゲータの滝 沢登りツアー

西表島 マリウド ゲータの滝沢登りツアー

ツアー催行日2021.11.4

ツアーガイド  たけ

今日はこちらの方々とゲータの滝に行ってきました!!

風が強いですが、森の中に入れはなんてことはありません💨

ゲータの滝まで苔が綺麗な所が沢山あります👍

立派なアコウの木🌿

冬場に咲くナガバイナモリありました✨

キノボリトカゲは涼しくても元気です😁

一番下に到着!

ここからまだ登ります🎵

一番上に到着です🙆

ここからの眺めは最高です✨✨

のんびりお茶をしてきました☕️

名残惜しいですがしっかり目に焼き付けて帰ってきました😁


西表島大自然ツアー予約