アーカイブ

西表島マリウドブログ

とれたてのタコで♪

 2022/01/05 マリウドのごはん

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

1月5日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・マーマチと野菜のアンチョビガーリック炒め

・鶏の塩唐揚げ

・島ダコと大根の煮物

・青パパイヤと水菜のサラダ

・アオリイカの刺身

・カツオの赤だし

・スターフルーツのシロップ煮

 

でした!

 

 

マーマチと野菜のアンチョビガーリック炒め

です。ゴーヤ、にんじん、キャベツ、玉ネギ

が入っています。

 

 

鶏の塩唐揚げです。

西表島の塩を使って揚げました。

ミトレア農園産の島レモンを添えて。

 

 

島ダコと大根の煮物です。

一昨日に捕れたタコを使いました。

 

 

一度も冷凍することなく調理したタコは

まるで圧力鍋にかけたみたいに柔らかく

そして味染みしみに煮付けられました。

 

 

青パパイヤと水菜のサラダです。

ツナも入っています。

 

 

アオリイカの刺身です。

スタッフも頂きましたが噛めば噛むほど

甘味を感じられるとっても美味しいイカ

でした。

 

 

カツオの赤だしです。

 

*おまけ*

 

 

友人と島内をドライブしているとまさかの

1月にひまわりが!!!

 

真冬にも咲くんですね(*^-^*)

 

つい車から降りてパチリ☆★

 

 


半日ピナイサーラの滝

 2022/01/05 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

西表島 マリウド ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

ツアー催行日 2022.1.5

ツアーガイド Sho

 

本日の西表島は雨が降ったり止んだり

それでも全然ツアーは出来ちゃいます(*^▽^*)

 

早速カヌーに乗って出発です!

 

 

水面が凪いでいて綺麗ですね(*^▽^*)

 

 

漕ぐ事40分で見えました

ピナイサーラの滝(*^_^*)

 

 

続いてトレッキング開始

サキシマスオウノキを発見しました

 

 

どんどん歩いていきます

 

 

歩くこと20分で到着しました

ピナイサーラの滝

 

 

滝の前でコーヒータイム

自然の中で飲むのは格別です(*^_^*)

 

 

最後まで楽しめました

また遊びましょう!


はじめまして!

 2022/01/04 マリウドのごはん

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフのゆかです。

 

1月4日のマリウドの晩ご飯です。

・カンパチのバター醬油焼き

・牛肉とゴーヤのオイスター炒め

・じゃがいもとツナの煮物

・トマトとえのきのさっぱり和え

・クロダイの刺身

・くるま麩のおすまし

でした。

 

 

カンパチのバター醬油焼きです。

ブロッコリーをかわいらしく添えました。

 

牛肉とゴーヤのオイスター炒めです。

ゴーヤのシャキッとした食感が残るように

サッと炒めました。

 

じゃがいもとツナの煮物です。

ほくほくじゃがいもとツナの味で

優しく仕上がりました。

 

トマトとえのきのさっぱり和えです。

ごま油の香りとお酢のさっぱりとした

和え物です。

 

クロダイの刺身です。

 

くるま麩のおすましです。

 

+++++++

本日初めて1人で夕食の調理に入らせていただきました。

今まで、ゆりこさんとみえこさんと康次郎さんに

教えていただいたことを

すべて注ぎ込んで丁寧に作りました。

今日は1人といってもスタッフルームにみえこさんが

待機してくださっていたのでめっちゃ心強かったです。

 

今後も楽しみながら調理もがんばっていこうと思うので

よろしくお願いします!

 

 

 


クエで唐揚げ♪

 2022/01/03 マリウドのごはん

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

12月3日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・てびち入りおでん

・クエの唐揚げ

・カボチャのそぼろ煮

・カブの千枚漬け

・マーマチの刺身

・カンパチの味噌汁

・スターフルーツのシロップ煮

 

でした!

 

 

てびち入りおでんです。

圧力鍋でとろとろにして

大根と一緒に煮付けました。

 

 

クエの唐揚げです。

ミトレア農園産の島レモンを添えて。

 

 

カボチャのそぼろ煮です。

みえこさんに作って頂きました。

 

 

カブの千枚漬けです。

柚子の香りが正月感をそそる小鉢。

大葉の上に盛り付けました。

 

 

マーマチの刺身です。

 

 

カンパチの味噌汁です。

 

*おまけ*

 

 

新月の大潮ということで、

やや疲れた身体を奮い立たせ

ガザミを捕りに行ってきました!

 

やや早い時間の到着でしたがなんとか

見つけられたしキレイな星空も見られ

たしとても良い時間でした(*^-^*)

 

地元の友達も一緒に行ったのですが

とても楽しんで貰えたようで本当に

良かったです☆★

 

 

別のポイントでは今季最大サイズの

ガザミを捕ることが出来ました!

タコも2匹!!

 

美味しい汁にします♡

 

 


ピナイサーラの滝貸切ツアー

 2022/01/03 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

西表島 マリウド ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

ツアー催行日 2022.1.3

ガイドのたけです🙋

🎍あけましておめでとうございます🎍

今年もよろしくお願いします🙇

ではでは早速ピナイサーラの滝に行きましょう💨

くねくね川をうまーく漕いで

どんどん進んでいきましょう✨

ピナイサーラの滝が見えてきました😁

今回は滝つぼまで行きます💪

サキシマスオウノキを越え

キノボリトカゲとたわむれたら………

ピナイサーラの滝到着です🙆

青空が綺麗ですね✨✨

のんびり出来ましたね😁

帰りのカヤックでは潮が引いて根っこも見れましたね😊

この後雨が降ってきてつかの間の晴れでした☀️

何とか持って良かったです😁


西表島大自然ツアー予約