アーカイブ

西表島マリウドブログ

レアチーズケーキ♪

 2022/02/23 マリウドのごはん

こんばんは!(^^)!

宿スタッフのゆりこです。

 

2月23日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・カンパチのホイル焼き

・かまいチャンプルー

・ゴーヤとささみの味噌マヨ和え

・もずく酢

・まぐろの刺身

・島魚のあら汁

・島レモン入りレアチーズケーキ

 

でした!

 

 

カンパチのホイル焼きです。

ゆかちゃんに作ってもらいました。

ミトレア農園産の島レモンを最後に乗せて

閉じ込めました。

 

 

かまいチャンプルーです。

かまいは塩こしょうとにんにく、生姜で

下味を付けてキャベツ、にんじん、玉ネギ

とたっぷりのニラとで炒め合わせました。

 

今日の付け合わせ小鉢は島レモンが入った

レアチーズケーキです。島レモンまるまる

1個果汁を絞って作りました。

レモンの皮も薄く削いで細切りにして

乗せました。いい香りがするし無農薬

なので安心して食べられます。

 

 

ゴーヤとささみの味噌マヨ和えです。

スライス玉ネギも入っています。

 

 

もずく酢です。

もちろん西表島産のもずくです。

最後に生姜と山椒の葉を乗せました。

 

 

まぐろの刺身です。

 

 

島魚のあら汁です。

 

*おまけ*

 

 

1サイズ小さいマリウドTシャツを着ている

イチローさん。背中がガチムチしてます。

 

かわいいですね(*’ω’*)

 

 


よく降ります…

 2022/02/23 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

2022年2月23日(水)

天気:雨 最高気温:22度 ガイド:石川

 

今年の2月はよく雨が降ります。

ほとんど晴天のありません…今日も中々の増水ぶりでした。

1日コースのご希望でしたが残念ながら滝上が増水の為

滝壺までの午前のツアーと鍾乳洞へのご案内とさせて

頂きました。

 

雨の中元気に出発。

凄い迫力のピナイサーラの滝

 

 

鍾乳洞にて。

奥の緑がいい感じでしょ?

ガジュマルの前にて。

 

今度来られる時は晴れますように。

 


ビーフチビ×ツナマヨ♪

 2022/02/22 マリウドのごはん

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

2月22日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・島魚の唐揚げ

・牛肉とゴーヤのオイスター炒め

・茄子の焼きびたし

・ビーフチビのツナマヨ和え

・まぐろの刺身

・カツオの赤だし

・金柑の甘煮

 

でした!

 

 

島魚の唐揚げです。

ミトレア産の島レモンを添えています。

 

 

牛肉とゴーヤのオイスター炒めです。

にんじん、キャベツ、もやし、玉ねぎも

入っています。

 

 

茄子の焼きびたしです。

山椒の葉を乗せています。

 

 

ビーフチビのツナマヨ和えです。

オイスターソースを入れてコクを

プラスしています。

 

 

まぐろの刺身です。

 

 

カツオの赤だしです。

 

*おまけ*

 

いつまで続く悪天候・・・

 

 

今年の2月は例年の2倍雨が降って

いるそうです☆康次郎さん調べ★

 


カンパチにネギ塩ソース♪

 2022/02/21 マリウドのごはん

こんばんは!(^^)!

宿スタッフのゆりこです。

 

2月21日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・カンパチのソテーネギ塩ソース

・ふーチャンプルー

・かぼちゃの黒糖煮

・島魚の皮ときゅうりの三杯酢和え

・まぐろの刺身

・シイラの味噌汁

・金柑の甘煮

 

でした!

 

 

カンパチのソテーネギ塩ソースです。

白ネギや青ネギ、ミトレア農園産の島レモンの

入ったネギ塩ソースをたっぷりとカンパチに

乗せました。

 

 

ふーチャンプルーです。

 

 

かぼちゃの黒糖煮です。

煮崩れないように慎重にチラチラ様子を

伺いながら煮込みました。山椒の葉を

乗せています。

 

 

島魚の皮ときゅうりの三杯酢和えです。

ワカメとスライス玉ネギも入れています。

 

 

まぐろの刺身です。

 

 

シイラの味噌汁です。

 

*おまけ*

 

 

昨日の夜は13℃まで冷え込み、とても寒い西表島でした。

今は厚手の上着があった方が良いかもしれません。

 

もう少ししたら暖かくなりそうな予報です♩


島ダコ×アンチョビガーリック♪

 2022/02/20 マリウドのごはん

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

2月20日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・カンパチのお頭の煮付け

・鶏の塩唐揚げ

・島ダコと野菜のアンチョビガーリック炒め

・もずくのキムチ和え

・セイイカの刺身

・ヒラアジのあら汁

・金柑の甘煮

 

でした!

 

 

カンパチのお頭の煮付けです。

久しぶりの登場です。

 

 

鶏の塩唐揚げです。

ミトレア産の島レモンを添えています。

 

 

島ダコと野菜のアンチョビガーリック炒めです。

ゴーヤ、キャベツ、玉ネギを一緒に炒めて

最後にフライドガーリックを散らしました。

 

 

もずくのキムチ和えです。

セイイカ、きゅうり、スライス玉ネギを

一緒に和えています。

 

 

セイイカの刺身です。

 

 

ヒラアジのあら汁です。

いいお出汁が出ていました~~~(*^^*)

 

*おまけ*

 

 

奇跡的に晴れ間が見えた日の一枚☆★

 

マリウドのすぐお隣にたわわに育っている

青パパイヤ達です(*^-^*)

たわわ過ぎて、いまにも落ちそうで

日々ハラハラしています(^^;(^^;(^^;

 

島の至るところで青パパイヤが大きく育っております♡

 

 

 


西表島大自然ツアー予約