アーカイブ

西表島マリウドブログ

西表のもずくで天ぷら♪

 2022/10/11 マリウドのごはん

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

10月11日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・島魚の煮付け

・かまいチャンプルー

・もずくの天ぷら

・島魚の皮とゴーヤの三杯酢和え

・アオチビキの刺身

・アカジンのあら汁

・ところてん

 

でした!

 

 

島魚の煮付けです。

付け合わせに大根とにんじんを。

最後に山椒の葉を乗せています。

 

 

かまいチャンプルーです。

慶太くんの獲った猪を使っています。

 

 

もずくの天ぷらです。

西表島産のもずくです。

 

 

島魚の皮とゴーヤの三杯酢和えです。

玉ねぎとワカメも一緒に。

 

 

アオチビキの刺身です。

康次郎さんの釣ってこられたお魚です。

 

 

アカジンのあら汁です。

 

*おまけ*

 

 

西表島に新しくできたお店のご紹介です!(^^)!

リストランテ テラ イリオモテです。

先日初めて行ってきました。

 

 

具沢山の優しいスープから始まり、

 

 

 

パスタは毎日2種類のご用意をがございます。

 

 

スタッフさきちゃんの手作りジェラート

もとても美味で種類もたくさんです。

島バナナや西表の塩も最高です。

 

夜は完全予約制ですがお昼は嬉しい17時

までの営業です。木金お休みです。

 

是非ご利用ください~(*^-^*)

 

 

がんばれ、同級生

 2022/10/11 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

西表島 カヌーツアー ピナイサーラの滝 ジャングルトレッキング マングローブカヌー

 

今日はKenの同級生とその友人、お2人さん連れで冒険。

 

優雅に進んでいるように見えます。

 

お魚ポイント。美味しそうなお魚がいっぱい。

 

ピナイサーラの滝だ!

 

トレッキング開始。すでに足元がおぼつかない。

 

お2人は超元気。キノボリトカゲとチーズ!

 

それでも何とか滝の上に到着。

 

下を覗けばこわいこわい。

 

ついつい及び腰にもなります。

 

それでもこの光景は素晴らしい。

 

滝の上のランチが美味しい。生き返る~

 

滝壺への道のりは簡単かと思いきや、

 

「もう、足は限界~」

 

滝壺に着いたらまずは入る!

 

近付けば大迫力。

 

滝に打たれて疲れと

 

煩悩を洗い流す。

 

飛び込みも!

 

帰りは膝が大爆笑。

 

上半身も下半身もよく使いました。ビールが楽しみ~

ガイド:Ken

島魚のホイル焼き♪

 2022/10/10 マリウドのごはん, 西表島大自然ツアー

こんにちは!

宿スタッフのゆかです(^^)o

10月10日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

・鶏肉とゴーヤの長命草ソース炒め

・島魚のホイル焼き

・きんぴらごぼう

・もずくキムチ

・シロブチハタのお刺身

・車麩のおすまし

でした!

 

鶏肉とゴーヤの長命草ソース炒めです。

みえこさんに作っていただきました。

長命草ソースはみえこさんのお手製です!

 

島魚のホイル焼きです。

玉ねぎ、えのき、チーズ、レモンが入っています。

 

きんぴらごぼうです。

ごぼうの千切りは時間がかかるけど好きな料理です。

 

もずくキムチです。

みえこさんに作っていただきました。

 

シロブチハタのお刺身です。

康次郎さんが釣ってこられたお魚です。

 

車麩のおすましです。

しいたけも入っています。

沖縄といえば車麩。ふわっと弾力があります。

 

◎おまけ◎

 

今日のお昼休みに出雲駅伝が放送してたので

ごはんを食べながらみんなで観戦しました。

しょうくん何やら腕組をして選手に喝!!を入れています。

気合いが足りん!だの、根性だ!だの・・・

さすが陸上経験者。

 

と思いきや

なんとこの選手、名前が

中野翔太くん。

しょうくんと同性同名でした!!!

↓拡大図をどーぞ

先輩”中野翔太”としての厳しいお言葉だったようです。

残念ながら2位から3位に順位を落としてしまいましたが

みんなで応援して楽しかったです。

 

~behind the scenes~

これは良いブログネタ!と

テレビ画面のタイミングを狙って連写しまくった私のカメラロールは

しょうくんだらけになりました。笑

しつこい連写にも笑ってピースしてくれる

優しいしょうくんでした(^^)

 

2022年10月10日ピナイサーラの滝ツアー

 2022/10/10 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

西表島マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー

催行日:10月10日

ガイド:イチロー

 

こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!

今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!

本日は風がビュービュー!!寒い!!!頑張って漕いでいきます!!!

もう冬になっちゃう感じかな~

強風の中頑張って漕いで滝が見えてきました!!!

 

上陸後にサキシマスオウノキと記念撮影!!!

 

滝上に到着!!!風で水飛沫が凄い(笑)

寒い日に温かい八重山そばは身体に染み渡りますね(笑)

 

滝つぼに向かう途中にキノボリトカゲと遭遇!!

記念にパシャリ!!!

滝つぼに到着!!!

気温が低くてもお構いなし!!!滝行とダイブ!!!

気合が入りますね~

最後に記念撮影!!!

 

寒い中1日ツアーお疲れ様でした!!!

初ピナイサーラの滝は満足して頂けましたでしょうか⁇

晴れた日の滝も素晴らしいのでまた遊びに来てくださいね!!

お待ちしております!!!

北風が、吹いてきて少し寒くなってきました。

 2022/10/09 マリウドのごはん

 

こんにちは。

宿スタッフの美恵子です。(*^-^*)

10月9日のマリウドの晩ごはんの献立です。

 

・ゴーヤと牛肉のオイスターソース炒め

 *デザート(西表島産パイン)

・ナポレオンのフライ(島レモン添え)

・青パパイヤとツナの煮物

・青パパイヤとタカセ貝のサラダ

・マーマチのお刺身

・島魚のあら汁

 でした。

 

ゴーヤーと牛肉のオイスター炒めです。

こちらはゆかちゃんに作って頂きました。

デザートは、西表島産パインです。

 

 

ナポレオンのフライです。

ミトレア農園産の島レモンを添えています。

 

 

青パパイヤとツナの煮物です。

とろみをつけています。

上に青ネギを添えています。

 

 

青パパイヤとタカセ貝のサラダです。

パプリカとトマトも入っています。

 

 

マーマチのお刺身です。

オーナーがジギングで釣って来たお魚です。

 

  

島魚のあら汁です。

こちらはゆかちゃんに作って頂きました。

 

*おまけ*

北風が強くなってきました。

もうすぐ、冬の時期になりますね。(>_<)

内地の寒さとは、比べ物にならない寒さですが、沖縄も寒くなります。笑

海のツアーのご案内は、ご案内出来る日が減ってきますが山登りにはちょうどいい気がします。

ゆっくり過ごしたい方にはオススメです。(*^-^*)

 

西表島大自然ツアー予約