
ビーフチビ×ネギ塩♪
2022/03/09 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
3月9日流れる季節の真ん中の日のマリウドの晩ごはんは・・・
・島魚のおろしポン酢
・豚肉とビーフチビのネギ塩ダレ炒め
・カボチャのそぼろ煮
・ゴーヤのクリームチーズ和え
・まぐろの刺身
・島魚のあら汁
・みえこさん特製ムーチー
でした!
島魚のおろしポン酢です。
色んな島魚のあらを揚げておろしポン酢の
タレをかけました。青ネギを最後に乗せて。
豚肉とビーフチビのネギ塩ダレ炒めです。
ビーフチビは和え物でも炒め物でも使える
とてもお役立ち山菜です。
カボチャのそぼろ煮です。
とても甘いカボチャでした。
じっくりことこと煮込みました。
ゴーヤのクリームチーズ和えです。
最後に鰹節を乗せました。
まぐろの刺身です。
島魚のあら汁です。
*おまけ*
先日捕れたての島ダコを使って、
まかないをタコ焼きにしました。
ガス式のタコ焼き器を康次郎さんに買って
頂いたのでそれを初おろし♡
タコ焼きはやっぱり火力ですよね♡
皆で美味しく頂きましたo(^ε^)o
カヌー日和
2022/03/08 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
2022年3月8日(火)最高気温:21℃
西表島 マリウド ピナイサーラの滝カヌーツアー
ガイド:石川
久しぶりに滝の上までご案内でした。
山の登り口にある立派なサキシマスオウノキ
滝の上に咲いてました。セイシカです。
晴れ間があり海の色もきれいでした。
下を覗くこんな感じ。
今気づいたのですが滝壺の形が♡型にみえませんか?
滝壺にて。
爽やかな風が吹き山に登るには良い天気でした。
てびちと青パパイヤで煮物♪
2022/03/07 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
3月7日のマリウドの晩ごはんは・・・
・てびちと青パパイヤの煮物
・カツオのフライ
・にんじんしりしり
・きゅうりとツナの酢の物
・アカジンの刺身
・カツオの赤だし
・みえこさん特製ムーチー
でした!
てびちと青パパイヤの煮物です。
圧力鍋でとろとろにしたてびちと
下茹でした青パパイヤ、にんじん、
ウインナーを一緒にお出汁で煮ました。
カツオのフライです。
シークワーサーを添えています。
にんじんしりしりです。
ポークも一緒に炒めて卵で閉じました。
きゅうりとツナの酢の物です。
こちらにも青パパイヤが入っています。
アカジンの刺身です。
白くて美しいです。
カツオの赤だしです。
*おまけ*
昨日、石垣で西表上原のチームの出る
野球の公式戦があるとのことで観戦に
行ってきました(^^)v
試合開始です(*^-^*)
今日は、ピッチャーたっちゃんの姿を
見に来ました☆★
今まで見てきた中で今日が断トツ一番
かっこいいたっちゃんですねと思い
ました(*^ε^*)♡♡♡
ホームへと走るたっちゃん!(^^)!
本日のバッテリーです(^-^)(^-^)
皆さん本当に楽しそうに野球をしてて
私も見てて本当に楽しかったです。
お疲れ様でした!!!
特別ツアー 仲良川支流の滝
2022/03/07 西表島大自然ツアー
西表島 シーカヤックツアー カヌーツアー ナーラの滝 秘境の滝

今日はお一人のお客様。かっとびでカヌーを漕いで、ほとんど人が行かない滝を目指すことに。

何とも穏やか。広々としたところを過ぎると、

マングローブの茂ったよい感じの所を漕いでいきます。

いよいよ川が狭くなったら到着です。

トレッキング開始。

仲良川支流は本当にきれいな沢です。

秘境の滝到着。

再び美しい沢を下って

ナーラの滝到着。

お昼ご飯とティータイム。

帰りも穏やかな川を

楽しみながら帰って来ました。
ガイド:Ken
自家製の長命草ソース炒め♪
2022/03/06 マリウドのごはん
こんにちは。(*^-^*)
宿スタッフの美恵子です。
3月6日のマリウドの晩ご飯の献立です。
・鶏肉の長命草ソース炒め
*デザート フルーツパパイヤのローゼルジャム添え
・カンパチの塩焼き
・オオタニワタリとキクラゲのオイスター炒め
・島ダコと青パパイヤのサラダ
・キツネフエフキダイのお刺身
・人参スープ
でした。
鶏肉の長命草ソース炒めです。
鶏肉、キャベツ、しめじを自家製の長命草ソース
で炒めました。
デザートに、フルーツパパイヤのローゼルジャム添えです。
カンパチの塩焼きです。
塩は、西表島の塩を使っています。
シークワサーを添えています。
こちらは、ゆかちゃんに作って頂きました。
オオタニワタリとキクラゲのオイスター炒めです。
キクラゲは、この間ゆかちゃんと採りに行って来ました。
新鮮なキクラゲです。(*^-^*)
こちらも、ゆかちゃんに作って頂きました。
島ダコと青パパイヤのサラダです。
こちらも、ゆかちゃんに作って頂きました。
キツネフエフキダイのお刺身です。
オーナーが、ジギングで、釣って来たお魚です。
人参スープです。
上に、ブラックペッパーをふっています。
*おまけ*
この間の息子のあっくんの体験学習(ピナイサーラの滝)(^^♪
干潟でコメツキガニを採って遊んだ様です。(*^-^*)
島の子は、生き物慣れしています。(笑)
滝の上から滝つぼを覗いてるみたいです。(>_<)
そして、テナガエビを探して掴む…
4月から中学生!!
どんな、中学生になるのか楽しみです(*^-^*)