
鳩間島
2022/05/26 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
2022年5月26日
西表島マリウド シュノーケルツアー
ガイド:石川
だいぶ水温も温かくなってまいりました。
この梅雨が明ければおそらくウエットスーツなしで
泳げそうです、楽しみですね。
今日は早朝からの大雨でバラス島周辺まで川の濁りが
押し寄せてまっちゃちゃ…
鳩間島近くのリーフまで行ってまいりました。
私の好きなイソバナです。
グルクン
要塞の様なでっかいサンゴ
海ヘビのしっぽが平になってるのがわかるでしょう。
ヒメジ
ハナゴイ
雨の日でもこれだけきれいですよ。
梅雨明け間近!!
久しぶりの西表
2022/05/23 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー ピナイサーラの滝 ジャングルトレッキング

昔いくつかのツアーをご案内したご家族の再訪。

娘さんが大きくなってビックリ。

風は穏やかで静かですが、朝の豪雨のせいで川が濁っています。

ピナイサーラが見えてきました。どうやら行ける水量です。よかった。

トレッキング道はなかなか険しい。こんなに険しかったっけ?小さい頃に登ったんだけど。

かわいいキシノウエトカゲ。

これぞ西表。なんと日差しが!

滝到着! しかも独占状態!

思い出話を織り交ぜながら、楽しいゆんたくでしたね。

今度は弟もつれてきてね。久しぶりに会いたいから。
ガイド:Ken
2022/05/18 バラス鳩間シュノーケル!
2022/05/22 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
こんにちは!
たくぞーです!
雨続きですが、本日は久しぶりに良い天気!
バラス鳩間シュノーケルツアーに行って来ました!
はじめにバラス島近くのポイントへ。
ウミガメ沢山いました!
カメックス!!!
お次にハナゴイのポイントへ。
ごっそりキンギョハナダイ!!!
西表島のシュノーケルツアーでしたらぜひマリウドへ!
大増水!ツアー催行ギリギリのナーラの滝!
2022/05/21 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
西表島 マリウド ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
ツアー催行日 2022.5.21
ツアーガイド Sho
雨続きの西表島ですので
ツアー催行ギリギリの水量だったナーラの滝の様子をお届けします(*^▽^*)
北東の風に乗っていきます
行きは楽勝(*^▽^*)
マングローブの中を漕いでいきます
余裕も出てきて笑顔に(*^▽^*)
水面が鏡みたいで綺麗です(*^▽^*)
続いてトレッキング開始です
40分程歩いて行きます
到着しました!ナーラの滝!
大増水です!これ以上増えたら川を渡れないので滝までいけない量でした(>_<)!
25℃と暑かったので滝壺ジャンプも(*^▽^*)
お昼は八重山そば
美味しく頂きました
帰りも漕いでいきます
ただし帰りは向かい風なので体力を温存して漕いでいきます
波立ってきました!
向かい風の中でも一人で漕ぎ切りました!見事!
西表島は満喫できたでしょうか
またお待ちしております(*^▽^*)
梅雨明けは、、、いつなんでしょうか(;_;)
2022/05/19 マリウドのごはん
こんにちは!(*^-^*)
宿スタッフの美恵子です。
5月19日のマリウドの晩ごはんの献立です。
・牛肉のチャプチェ
*デザート(フルーツパパイヤのヨーグルト黒糖添え)
・マーマチの長命草ソース炒め
・肉じゃが
・もずくキムチ
・八重山近海生キハダマグロのお刺身
・くるま麩のおすまし
でした。
牛肉のチャプチェです。
上に糸唐辛子を添えています。
デザートに、フルーツパパイヤのヨーグルト黒糖添えです。
マーマチの長命草ソース炒めです。
マーマチ、キャベツ、もやし、ピーマンを自家製の長命草ソース
で、炒めました。
肉じゃがです。
もずくキムチです。
もずく、セーイカ、きゅうり、新玉ねぎを和えています。
八重山近海生キハダマグロのお刺身です。
くるま麩のおすましです。
椎茸のお出汁が効いています。(*^-^*)
*おまけ*
ジャム完成しました。
ここから、ラベル貼りなどしてからの販売になります。♪