予報よりも
2023/04/22 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー シーカヤックツアー ナーラの滝 マングローブカヌー ジャングルトレッキング

強風の予報でしたが、予報よりもずっと穏やか。

海を少し漕ぐとここから川。 川の起点があります。

こんな感じ。 縁起のよい名前の川です。

水面穏やかです。

広々した景色の中を漕いで、

ここからグネグネと曲がりくねったマングローブらしい川になります。

漕ぎ進んで行けば、

いやます秘境感。

トレッキング開始。

木をよけ岩をくぐる。

滝に到着。本日完全貸し切り状態。。

お昼ご飯とコーヒータイム。滝の音に癒される。

泳ぐのは次回に回して、滝を後に。

再びジャングルトレッキング。今日はかなりヒルが出ました。

再びカヌーに乗って川を漕ぐと、

あれ!? 地面が見える。そうです。ずいぶん潮が引いて雰囲気が変わった中を帰って来ました。
ガイド:Ken
島魚でマース煮♪
2023/04/21 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
4月21日のマリウドの晩ごはんは・・・

・西表島近海産キツネフエフキダイのマース煮
・牛肉とオオタニワタリのプルコギ風炒め
・エンサイのナムル
・とろろもずく
・西表島近海産カンパチの刺身
・西表島近海産キツネフエフキダイの味噌汁
・オレンジとピタンガ
でした!

西表島近海産キツネフエフキダイのマース煮
です。西表島で採れたアーサーをたっぷりと
乗せています。

牛肉とオオタニワタリのプルコギ風炒めです。
キャベツ、にんじん、玉ネギ、もやしも入って
います。付け合わせ小鉢はオレンジとピタンガ
です。

エンサイのナムルです。
みえこさんに作っていただきました。

とろろもずくです。
こちらもみえこさんにお願いしました。

西表島近海産カンパチの刺身です。

西表島近海産キツネフエフキダイの味噌汁です。
*おまけ*
いよいよ明日は西表島音楽祭です♩

タイムテーブルはこのような感じです(^^♪

明日が楽しみです(*^-^*)
雨の日も
2023/04/21 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー マングローブカヌー ピナイサーラの滝 ジャングルトレッキング

UPが遅くなりました。 お二人のご案内。

曇天なれどもいい景色です。

ラッキーな事にマングローブの川は独占状態。

仲良く進んで行きます。

川幅が狭くなってきたら、

時期に滝が見えてきます。 霧がかかって幽玄な景色。

トレッキングは思いのほかきつい。

滝に到着!

下半身濡れるのもいとわず、滝に近づいてみました。

帰りも緑が目に染みる景色の中をトレッキング。

再びマングローブの川を漕ぎ帰って来ました。
ガイド:Ken
2023年4月21日ピナイサーラの滝半日ツアー
2023/04/21 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝半日ツアー
催行日:4月21日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方とツアーへ行って来ました!!!

今日は予報が外れて雨が降ったり止んだりと…
頑張って漕いで行きましょー!!!

滝が見えてきましたが雨が強くなってきた…
滝に着くまでに止まないかな~

上陸するとコミノクロツグの花がキレイに咲いていました!!!
キンモクセイのような甘い香りがしますよ~

滝壺への道中は映えスポットが盛だくさん!!!

滝壺に到着!雨止みました!!最高!!!

先ずはコーヒータイム!!!

記念撮影!!!


帰りにはカンムリワシに出会えました!!!

半日ツアーお疲れ様でした!!
西表には楽しいスポットがまだまだありますので、また遊びに来てくださいね!!!
お待ちしております!!!!
カンパチで照り焼き♪
2023/04/20 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
4月20日のマリウドの晩ごはんは・・・

・西表島近海産カンパチの照り焼き
・鶏肉とゴーヤの味噌汁バター炒め
・大根と牛肉の煮物
・カリフラワーのカレーマヨ和え
・西表島近海産キツネフエフキダイの刺身
・西表島近海産キツネフエフキダイのあら汁
・オレンジ
でした!

西表島近海産カンパチの照り焼きです。
山椒の葉を乗せています。

鶏肉とゴーヤ味噌バター炒めです。
にんじん、もやし、キャベツも入って
います。

大根と牛肉の煮物です。
みえこさんに作っていただきました。

カリフラワーのカレーマヨ和えです。
こちらもみえこさんにお願いしました。

西表島近海産キツネフエフキダイの刺身です。

西表島近海産キツネフエフキダイのあら汁です。
*おまけ*
こちらは♩

最近スタッフ皆でちょっと頑張ったことが
あったので、康次郎さんがお疲れドーナツ
100個買ってくださいました!幸せ!!

めっちゃ笑顔で食べてるいちろです☆
食後に6個ですがまだ全然いけるそうです★
















