
島魚で揚げ煮♪
2025/07/20 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
7月20日のマリウドの晩ごはんは・・・
・島魚の揚げ煮
・かまいの味噌炒め
・大根と島ダコの煮物
・ひじきとツナのマヨ和え
・西表島近海産アオチビキの刺身
・コショウダイの味噌汁
・ミトレア農園産マンゴー
でした!
島魚の揚げ煮です。
かまいの味噌炒めです。
かまいは青パパイヤに浸け込み柔らかくして
炒めています。みえこさんに作ってもらいました。
大根と島ダコの煮物です。
こちらもみえこさんにお願いしました。
ひじきとツナのマヨ和えです。
ゆかちゃんに作ってもらいました。
西表島近海産アオチビキの刺身です。
コショウダイの味噌汁です。
*おまけ*
今だけの季節限定マンゴーフラッペ♩♫
住吉は一隼さんのお隣にございますMAHANA
さんのマンゴーミルクフラッペです(*^-^*)
パイン、バナナ、ゴーヤパッションを使った
ドリンクもありますしエスプレッソベースの
ドリンクもございます。次はキャラメルラテ
フラッペをお願いしようと思っています。
おすすめですぜひに!!!
マリウド産大葉♪
2025/07/19 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
7月19日のマリウドの晩ごはんは・・・
・島魚の塩唐揚げ
・ゴーヤ入り回鍋肉
・じゃがニラバター
・大根と大葉のサラダ
・八重山近海産マグロの刺身
・西表近海産アオチビキのあら汁
・ミトレア農園産マンゴー
でした!
西表島近海産島魚の塩唐揚げです。
シークワーサーを添えています。
ゴーヤ入り回鍋肉です。
じゃがニラバターです。
ゆかちゃんに作ってもらいました。
大根と大葉のサラダです。
マリウド産大葉をふんだんに使いました。
八重山近海産マグロの刺身です。
西表島近海産アオチビキのあら汁です。
*おまけ*
さえこのブローチです☆
可愛い顔してますよとのことです★
2025年7月18日ピナイサーラの滝半日ツアー
2025/07/18 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝半日ツアー
催行日:7月18日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!
今日は悪天候の予報でしたが、ツアー中は晴れてくれました!!
最高!!!
トレッキング前の水浴びは欠かせませんね(笑)
サキシマスオウノキと記念撮影!!!
アオミオカタニシ発見!!お目当てだったので、出会えて良かったです(笑)
到着!!!
ガッツリ水遊びして
記念撮影!!!!!
半日ツアーお疲れさまでした!!
歩くペースがめちゃくちゃ順調で来年は1日ツアーも余裕そうですね(笑)
また来年ガッツリ遊びましょう!!!!
お待ちしております!!!!!
アカジンのパン粉焼き♪
2025/07/18 マリウドのごはん
こんにちは。
宿スタッフの美恵子です。(*^-^*)
7月18日のマリウドの晩ごはんの献立です。
・ふーチャンプルー
*デザート(ミトレア農園産フルーツパパイヤ)
・アカジンのパン粉焼き
・ごぼうのしぐれ煮
・ゴーヤのごま和え
・八重山近海産マグロのお刺身
・島魚のあら味噌汁
でした。
ふーチャンプルーです。
デザートにミトレア農園産フルーツパパイヤです。
アカジンのパン粉焼きです。
こちらは、ゆかちゃんに作っていただきました。
ごぼうのしぐれ煮です。
上に山椒の葉を添えています。
ゴーヤのごま和えです。
八重山近海産マグロのお刺身です。
島魚のあら味噌汁です。
島魚で唐揚げ♪
2025/07/17 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフの美ゆりこです。
7月17日のマリウドの晩ごはんは・・・
・島魚の唐揚げ
・豚肉とゴーヤのピリ辛そーめんサラダ
・タカセガイと野菜のアンチョビガーリック炒め
・ゴーヤのクリームチーズ和え
・八重山近海産マグロの刺身
・トガリエビスのあら汁
・ミトレア農園産マンゴー
でした!
島魚の唐揚げです。
シークワーサーを添えています。
豚肉とゴーヤのピリ辛そーめんサラダです。
レタス、玉ネギも入っています。
タカセガイと野菜のアンチョビガーリック炒めです。
最後にフライドガーリックも散らしました。
ゴーヤのクリームチーズ和えです。
ゆかちゃんに作ってもらいました。
八重山近海産マグロの刺身です。
トガリエビスのあら汁です。
*おまけ*
石垣島に新しくできたカフェを勝手に紹介します♩
『NICCHI』さん、港から歩いて10分ほどのところ
にあります。14時からなんと24時までの営業!!!!!
スタイリッシュな店内です。
メニューも島産のフルーツや島のお店の
コーヒー豆を使うなどこだわりもりだく
さんで選びきれなくて友人と2人で4つ
注文してしまいました(^_^)(‘;’)
とても美味しかったのでおすすめです!
定休日は火曜日です!