オーナーのジギング🎣
2024/02/03 オーナーの魚釣り
西表島 マリウド オーナーのジギング
釣行日2024.2.3
釣行メンバー オーナーyasu 福ちゃん 相原さん
今日は久しぶりに神島に行って来ました🎣
やっぱり遠征はワクワクしますね!!
この日は潮も良くとても釣りやすい一日で、釣果も良かったです😊
お目当てのオオヒメも釣れて大満足✨
それでは本日の釣果はこちら。
 
シロブチハタ アオチビキ
 
オオヒメ キンメヒメダイ
 
シロブチハタ タキベラ
 
スマガツオ キンメヒメダイ
 
ツチホゼリ シロブチハタ
 
シロブチハタ キンメヒメダイ
 
ヒレナガカンパチ キンメヒメダイ
 
バラハタ シロブチハタ
 
キツネフエフキダイ シロブチハタ
 
シロブチハタ ヒレナガカンパチ
 
ホウセキハタモドキ ヒレナガカンパチ
 
オオヒメ オオヒメ

相原さんは巨大なタキベラを釣りました。

オーナーyasuは良型のツチホゼリを釣りました😊

福ちゃんも良型のキツネフエフキダイを釣りました。

久しぶりに沢山釣れたなという感じです😊
冬の魚は脂がのっていて美味しいのでバンバン釣りたいと思います👍
😎 オーナーyasu 😎
島魚で南蛮漬け♪
2024/02/03 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
2月3日のマリウドの晩ごはんは・・・

・西表島近海産キツネフエフキダイの南蛮漬け
・豚肉とオオタニワタリの胡麻味噌炒め
・アーサ入り出汁巻き卵
・ゴーヤとツナの塩昆布和え
・西表近海産バラハタの刺身
・西表近海産スマガツオの赤だし
・みかん
でした!

西表近海産キツネフエフキダイの南蛮漬けです。
ミトレア農園産の島レモンも一緒に漬けています。

豚肉とオオタニワタリの胡麻味噌炒めです。
すり胡麻、練り胡麻も入り濃厚風味豊かな
味わいです。

アーサ入り出汁巻き卵です。
西表島産のアーサを入れています。

ゴーヤとツナの塩昆布和えです。
玉ネギも入っています。
最後に白ごまを乗せて。

西表近海産バラハタの刺身です。

西表近海産スマガツオの赤だしです。
*おまけ*

今日は節分!(^^)!

アカジン(贅沢)、うなぎ、出汁巻き卵、
大葉、レタス、きゅうりの入った恵方巻き
をみえこさんに巻いて頂きました♡
いつもありがとうございます♡

皆で東北東を向いて食べました。

最後まで喋らないのは無理でした。
2024年2月3日ピナイサーラの滝1日ツアー
2024/02/03 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー
催行日:2月3日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!
 
ここ最近天気が絶好調の西表!!!景色が素晴らしい!!!!!

映えますね~

上陸後はサキシマスオウノキで記念撮影!!!

道中では今の時期にエゴノキの花がたくさん落ちていていい香りがしますよ~

滝上に到着!!超絶景!!!

大きな岩の下でヤエヤマアオガエルが鳴いていました!!!
いつも鳴き声は聞くのですがカエルはなかなか見られていなかったので嬉しいですね~

絶景を見ながら八重山そば!!最高!!!
 
午後からは滝つぼへ。

みんなで大ジャンプ!!!!今年初入水ですわ(笑)
 
 
水遊びからの温かいコーヒーは最高です(笑)

記念撮影!!!

 
帰る前に滝を飲んでる風の写真(笑)
撮る側の技術が問われるのですがこの写真は自己満足です(笑)

帰りの道中にはキノボリトカゲと出会えましたよ!!!!!


1日ツアーお疲れさまでした!!!
1日中暖かく様々な生物にも出会えて充実した1日でしたね!!!!
また一緒に遊びましょー!!!!!
お待ちしております!!!!!!
アザハタ三昧定食♪
2024/02/02 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
2日2日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚の煮付け
・鶏の塩唐揚げ
・ゴボウと牛肉の炒め煮
・島魚の皮とみょうがの三杯酢和え
・西表島近海産アザハタの刺身
・西表島近海産アザハタの味噌汁
・みかん
でした!

島魚の煮付けです。アザハタです。
オオタニワタリとにんじんも付け
彩り鮮やかです。

鶏の塩唐揚げです。
ミトレア農園産のシークワーサーを添えています。

ゴボウと牛肉の炒め煮です。
糸唐辛子と青ネギでこちらも彩り良く。

島魚の皮とみょうがの三杯酢和えです。
ゴーヤ、ワカメも入っています。

西表近海産アザハタの刺身です。

西表近海産アザハタの味噌汁です。
*おまけ*

ここ数日またあったかくなった
ので、西表島の寒緋桜が至る所
で開花しております!(^^)!

春ですね~

青パパイヤと一緒に。
収穫したい気持ちを抑えながら。

満開はまだまだこれからです☆
また開花状況お伝えしますね★
晴天のピナイサーラの滝
2024/02/02 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 マリウド ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ツアー催行日 2024.2.2
ツアーガイド Sho
2月とは思えないほどの晴天

太陽が気持ちがいい

ピナイサーラが見えてきました

トレッキング開始

リュウキュウツワブキがキレイ

キノボリトカゲ

滝上に到着

滝つぼも覗けます

八重山そば

滝つぼに到着

コーヒータイム

帰りものんびりと

最後まで満喫できました!
















