
ゴーヤチャンプルー♪
2023/12/05 マリウドのごはん
こんにちは!
宿スタッフのゆかです(^^)
12月5日マリウドの晩ごはんの献立です。
・ゴーヤチャンプルー
・アオチビキのムニエル ~島レモン添え~
・青パパイヤと豚肉の煮物
・山芋ときゅうりの塩昆布和え
・西表近海産キツネフエフキダイのお刺身
・アオチビキのあら汁
・ミトレア農園産バナナヨーグルトパッション
ゴーヤチャンプルーです。
島豆腐をしっかり水切りして炒めました。
沖縄ならではのメニューです。
デザートは、ミトレア農園産バナナヨーグルトパッションジャムがけです。
アオチビキのムニエルです。
クレイジーソルトで下味をつけたお魚を
バターと白ワインで焼きました。
島レモンを添え、生パセリを乗せています。
青パパイヤと豚肉の煮物です。
パパイヤは、下茹でしてから煮ています。
すこし甘めな味付けです。
山芋ときゅうりの塩昆布和えです。
きゅうりは蛇腹切りしています。
西表近海産キツネフエフキダイのお刺身です。
アオチビキのあら汁です。
*おまけ*
先日、陽気な沖縄のTシャツを着た友人と
ヤマネコカリーさんのカレーを食べに行って来ました!
久しぶりの西部での開催で、さっそく初日に訪問。
スパイスの刺激があるのに優しい味わいで大満足でした。
食後にいつものチャイを。
*
ヤマネコカリーさんは間借りでやられている
スパイスを使ったカレー屋さんです。
不定期なのでもしタイミングが合ったらラッキー!
一度行ってみてください(^^)
超超おすすめです~!
2023年12月5日ピナイサーラの滝半日ツアー
2023/12/05 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝半日ツアー
催行日:12月5日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!
冬の暗黒期に突入した西表ですが、今日は少し太陽が出てくれました!!!最高!!!!
いい感じの水量!!!
道中は魅力的ななポイントが盛りだくさん!!!!
到着!!!
おしゃべりしながらコーヒータイムからの記念撮影!!!
いつもと違う場所でも撮ってみました!!!!!
半日ツアーお疲れさまでした!!!
西表はまだまだ楽しい場所がたくさんありますので、また遊びに来てくださいね!!!!
お待ちしております!!!!!
浦内川カヤックツアー
2023/12/05 西表島大自然ツアー
浦内川カヤックツアー
催行日 2023.12.5
ガイド たけ
今日はこちらの方と浦内川を漕いできました
天気予報は雨
ですが、雨は何とかもっています
水面も鏡のようで綺麗ですね
だいぶ上流へきました
このあとすぐ軽くトレッキングへ
雨が連日降っていたので色んなところから滝が
うれしいですね
沖縄県で唯一日本の滝100選に選ばれている
マリウドの滝へ
このあとはマリウド特製八重山そばを
帰りのカヤックはウタラ川へ
ここはいつ来ても綺麗です
僕のお気に入りの川です
水面が最高でした
是非また漕ぎに行きたいものです
2023/12/05 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
2023年12月5日 天気:曇り 最高気温:24度
西表島 マリウド
ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ガイド:石川
降り続いていた雨もようやくおさまり、
無事にツアー催行できました。
サキシマスオウノキと記念撮影
ジャングル!
雨続きでピナイサーラの滝も大迫力!
上流は穏やかで水面が鏡のようです。
アオチビキ三昧🐟
2023/12/04 マリウドのごはん
こんにちは。
宿スタッフの美恵子です。(*^-^*)
12月4日のマリウドの晩ごはんの献立です。
・鶏肉と野菜の味噌バター炒め
*デザート(島バナナヨーグルトパッションジャム添え)
・アオチビキのホイル焼き
・三枚肉の煮物
・もずくキムチ
・西表近海産アオチビキのお刺身
・アオチビキのあら味噌汁
でした。
鶏肉と野菜の味噌バター炒めです。
デザートに、島バナナヨーグルトパッションジャム添えです。
アオチビキのホイル焼きです。
ミトレア農園産島レモンを添えています。
三枚肉の煮物です。
三枚肉、大根、人参、ゴボウ、こんにゃく、椎茸、昆布
が、入っています。
もずくキムチです。
西表近海産アオチビキのお刺身です。
オーナーがジギングで釣って来たお魚です。
アオチビキのあら味噌汁です。
今日は、アオチビキ三昧な夕食になりました。♪
*おまけ*
マリウドもオフシーズンに入り、私も加工品作りを再開しております。(*^-^*)
まずは、皆さんにかなりお待たせしております、一味唐辛子。
数に限りがあり、、、ありがたい事にすぐに売り切れてしまいます。(*^-^*)
着払いにて対応していますのでご希望がございましたらお問い合わせください。
この後、ジャム作り再開します。(^^)/