アーカイブ

西表島マリウドブログ

ウミガメ運、吉♪

 2016/03/21 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー, 西表島大自然ツアー

本日のシュノーケルツアー!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

昨日と同じく曇り空…太陽~!!!!と心の中で叫んでました…

内地は天気が良さそうでいいですね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

透明度がまだよくて良かったです☆

大きなテーブルサンゴにびっくり!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そしてウミヘビがサンゴにはさまり爆睡している姿を発見!

こんなに近くにいけるチャンスはないと思い、びくびくしながら近づきました(笑)

 

今日は1日ツアーだったので、鳩間島へ♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ジオラマで撮るとなんかかわいい雰囲気♪

午後からは素潜りにチャレンジ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みるみるうちに上達していきました!

久しぶりに中野へいきましたが、魚の群れがきれいできれいで。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

潜ってくぐれちゃうようなとこもあるので、素潜りする人にはたまらないポイント!

そしてそして、去年あまり見れなかったウミガメのポイントへいくと、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

目の前をすごく大きなメスのウミガメが横切り、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

海底にはその一回りぐらい小さなウミガメが!

二匹のウミガメに遭遇できて、お客さんも私も大喜び(^O^)

毎回いてくれると嬉しいな~~~~~~~

 

トコ

穏やかな

 2016/03/21 西表島大自然ツアー

008

今日は4人のお客さんをご案内。  ここから仲良川に突入!!

 

031

時折はこんな青空も。

 

021

広々したマングローブの川を漕いで行く、ヤスさんミキさん。

ミキさんはパドル中もトレッキング中もずーーーっと笑っていて、こちらも楽しくなります。

 

044

こちらイソガイさん、チャエンさん。 同じ大学の先輩後輩だそうで。

ツアー中にイソガイさんは2年前の卒業旅行で来てくれて、おいらのピナイサーラのツアーに参加してくれたことが判明!

いやあ、おいら記憶容量が少なくてね。忘れておりました。

しかし、ほこりをかぶっていた当時の記憶がよみがえり、おおいに盛り上がりました!

いやあ、思い出したよ、君たち5人組! 何を勉強しているか「分かりません」なんていう、ダメダメな大学生だったぞ!!

 

060

時折木漏れ日がさす森の中、

 

061

がんがん歩いてナーラの滝へ。

 

084 085 086

豪快なジャンプ! イソガイさん、泳ぎが不得意にもかかわらず、上級者コースでも飛び込んでくれました。

 

088

滝の中でのショット!

 

103

キノボリトカゲも出てきて、喜んでんのか嫌がってんのか、よくわからないミキさんでした。

 

127

帰りはさらに穏やかで、見て!この景色!

 

147

緑の中を漕ぎ戻り、

 

148

帰って来ました。

 

Ken

ハードな新婚旅行

 2016/03/21 西表島大自然ツアー

こんばんは!渓人です!今日はナーラの滝に行ってきました‼

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

このお二人はなんと!新婚旅行みたいです‼

OLYMPUS DIGITAL CAMERAGITAL CAMERA

初めての共同作業です。笑

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さて、ここでいきなり問題です!!この写真になにかがいるのですが、それはいったいなんでしょう?

正解は…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カンムリワシでしたー!ただのカンムリワシではございません。幼鳥のです。可愛いですね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

キノボリトカゲにも出会うことができましたね♪なおさんは怖がってます(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おっと、距離が近づきました(^^)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

滝に到着!!2時間のカヌーの疲労が吹っ飛びます♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もちのろんで打たれました!寒かったぁ~

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

滝にお祈りしてドロン。ご利益ありますように。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

帰りは若干の向かい風に煽られながらも無事帰還。

なかなかハードな新婚旅行でしたね!

ネイチャーガイド 渓人

 

 

今日の晩ごはん♪

 2016/03/21 マリウドのごはん

みなさんこんばんは 😀 

宿スタッフのゆりこです。

 

3月21日の晩ごはんは・・・

DSC_2069

・ナスの揚げ浸し

・ナガサキフエダイの塩焼き

・ブロッコリーとカリフラワーのクリーム煮

・もずく酢

・キハダマグロの刺身

・カンパチのあら汁

 

でした!

 

DSC_2064

ナスの揚げ浸し。

これはマリウドに来た頃にまさと母さんが

教えて下さった料理です☆★

ナス料理で一番好きです 😉 

 

そして今朝母が帰って行きました。

1458528981941

離れて暮らしていると時々、

元気にしてるかなー身体に変わりはないかなー

と思う事もあるのですが、ワイワイ楽しそうにしている

姿を見て安心しました。そして会えて嬉しかったです。

 

いつまでも元気で、また遊びに来てほしいなと

思います(v_v♪)

 

明日はなに作ろうかなーーー

 

 

ピナイサーラの滝半日ツアー

 2016/03/21 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

 

今日もピナイサーラの滝に行って来ましたよー。

この時期は海のツアーよりも山のツアーでのガイドが多いわたくしでございます。

本日はイチカワ様お二人と行って来ました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カヌーのレクチャーを終えて、さあ出発!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カヌーの出発地点まで木道を通って行きます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カヌーは初めてのお二人ですが余裕がみえます♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日も風が弱かったので快適なカヌー日和でした。

お二人ともスイスイ漕いでいきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

水面がカガミのようで気持ちいいですね♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今の時期はセイシカの花が咲いています。

目を引きますね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

見えてきましたピナイサーラの滝。

お決まりのポイントでパシャリ !!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カヌーを降りてからトレッキング開始。

まずはこちらもお決まりのサキシマスオウの木の前で記念撮影。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この板根すごいよね!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

滝に行くまでにいろいろな植物が観察できますよ♪

    ヒカゲヘゴ        アカギ         アカギの根

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

   クワズイモの葉       ガジュマル       ハブカズラ

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

  リュウビンタイ        コウトウシュウカイドウ

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

20分程歩くと滝に到着!!

今日も最高だぜーーー!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日も西表島のパワーをたっぷり頂きました。

またいつでも遊びに来てね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

オーナーyasu

 

西表島大自然ツアー予約