ゴーヤーに含まれるモモデルシンは胃腸の粘膜を
保護したり食欲を増進する効果があり、
食欲不振や体力低下による食あたり予防に
役立ちます。
加えて疲労回復に役立つビタミンCなども
含まれているため夏バテに効くとも言われています。
2016/06/28 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
今日は仲良しご近所4人組と
新婚旅行で来てくれたお二人とピナイサーラの滝へ。
6人ともマリウドのシュノーケルツアーや星空ツアーなど、たくさん参加していただいてありがとうございます!
今日は34度というとろける暑さの中頑張ってカヌーを漕いでいきます。
絞れるくらいの汗をかきながら頑張って山を登ったら、水浴びだー!
全身で水を感じています。
「高いところは恐いー」と言いながら勇気を振り絞って夫婦仲良く一枚。
お母さん達はとても元気が良く、自由でよくしゃべります。
そんな二人を支えるお父さん達。いい関係です。
近所関係が希薄になってきているという今の時代に、これだけ仲良しのご近所さんがいるんだから日本もまだまだ安心ですね。
そして仲良しの新婚さん♥
結婚しない人が増えているという今の時代に、これだけ仲良しの新婚さんがいるんだから日本もまだまだ捨てたもんじゃありません。
新婚ジャーンプ!
えび反りジャーンプ!
やんちゃなお父さん。
滝壺もスーパー銭湯のようです。
どこにいるかわかりますか?
明日もマリウドツアー思いっきり楽しんでください!
今日はありがとうございました。
ガイド タケ
2016/06/28 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
ナーラへ!渓人です!
今日は風が強かった!!必死に漕ぎましたね!
朝方散ってしまったサガリバナがとても綺麗。
たくさん滝で遊んで、
追い風で楽~に帰ってきました。
ネイチャーガイド 渓人
2016/06/27 マリウドのごはん
みなさんこんばんは(^O^)
宿スタッフのゆりこです。
6月27日のマリウドの晩ごはんは・・・
・ナスの揚げ浸し
・美ら豚ロースのとんかつ
・ゴーヤのツナマヨサラダ
・ジャガイモと挽肉の煮込み
・まぐろの刺身
・アザハタのあら汁
でした!
ナスの揚げ浸しです。
ミトレア農園産の立派なナスです。
ジャガイモと挽肉の煮込みです。
ほくほくのジャガイモです。
ゴーヤのツナマヨサラダです。
新玉ネギも入っています。
ゴーヤーに含まれるモモデルシンは胃腸の粘膜を
保護したり食欲を増進する効果があり、
食欲不振や体力低下による食あたり予防に
役立ちます。
加えて疲労回復に役立つビタミンCなども
含まれているため夏バテに効くとも言われています。
どんどんゴーヤ料理を出していきますよー♪
*おまけ*
先日お休みを頂きまして・・・
早朝サガリバナツアーに連れていって頂きましたー(^O^)
とこちゃんと二人乗り♪
花咲かおじさんのおかげでめちゃキレイ♪
夜に咲いて明け方落ちる花。
花言葉は『幸運が訪れる』です。
フラワースイムも満喫。
幸福な気持ちになりました。
早起きしてよかったな~(;_;)
滝壺では豆挽きおじさんに。。
大満足ツアーでした。
今年も見られて本当に良かった。
朝もやの中漕ぐカヌーは凄く心地良くて、
鮮やかに色が移り変わる空や雲の色、
鳥の声や波音に心が癒されます。
また機会があれば来たいですね♡
お客様の皆さまにも本当おすすめです♡
明日はなにつくろかなー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2016/06/27 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
今日は早めの出発でピナイサーラの滝へ。
まずはキレイなサガリバナがお出迎え。
今日は早く出発したのでもちろんカヌーは貸切です。
のんびり漕いで行きます。
そして一番乗りで滝壺へ到着!
見て下さい、この透き通った滝壺を。
いつもは濁っている滝壺も今日は底までくっきり見えます。
僕も久しぶりにキレイな滝壺にテンションが上がります。
もちろんジャンプ!
底が見え過ぎてちょっと飛び込むのが恐かったですね。
そしてオオウナギも2匹見れました。
早く行くと色々嬉しいことがたくさんありますね。
帰りももちろん貸切でのんびり帰ってきました。
ガイド タケ
2016/06/27 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
渓人です!今日はピナイサーラへ!
快晴でカヤックもスイスイ漕いでいきます!
滝の上に着くとテナガエビに夢中♪
贅沢なお昼寝場所。
飛んでー、
ミトレアパインにかぶりつきます!おいしんだなぁこれが♪
滝壺でもテナガエビに夢中わかった!
暑すぎるくらいで、雨が降ってほしいと思いました。
水不足が心配です。
ネイチャーガイド 渓人