アーカイブ

西表島マリウドブログ

完全プライベートツアー!

 2016/04/28 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

本日のバラス島ツアー。

一人でも是非行きたい!とのことなので貸し切りプライベートツアーに。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

上原港が欠航しているので海は荒れ気味。 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

でも早めの出発もありバラス島は人影なし。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

他のツアーの方も全く出あいませんでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

バラス島を贅沢に一人占めした後は海へ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

泳いでいる最中も他の業者は来ることなく

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ポイントまでもが1人占め。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みごとにバラス島を丸ごと一人じめで楽しみました!

 

ガイド リク


今日の朝ごはん♪

 2016/04/28 マリウドのごはん

おはようございます。

4月28日の朝食は・・・

_20160428_084552

・スパム

・パパイヤチャンプルー

・冷ややっこ(きゅうり、生姜、かつおぶし)

・大根まるごとお味噌汁

・ヨーグルト(マンゴージャム)

   etc・・・

 

今日もミトレア農園の無農薬野菜がたくさん!!

「あんしん・あんぜん」

「生産者の心が感じられる」

「栄養たっぷり」

無農薬野菜のすてきなところです。

 

朝から元気もりもり!!

今日も笑顔で行ってらっしゃい!!

 

宿スタッフ  えりな


大雨のツアープラン

 2016/04/28 西表島大自然ツアー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

朝から猛烈な雨に雷。

連日1日のどこかで必ず雨が降る西表島

もう梅雨入りしたのかも!?

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日は予定していたピナイサーラの滝の

1日ツアーは変更して

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

午前中は鍾乳洞へご案内。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

雨をしのげて良いね〜なんて

みんな話してたけど、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

僕は知ってたよ。

 

これだけ雨が降ると、、、

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

このくらいは濡れてしまう事を(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みんな気づいてたかな?!

カッパを着る意味。。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

しかし最後の出口は

僕が思ってたよりもかなり増水していて

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みんな息を止めて顔をつけて脱出してたよ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

雨が降らなかったら

こんな経験できなかったね〜

なんて嬉しい言葉。。

こんな天気の時は

そんなお客さんたちの

言葉に救われたりします。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして午後からはピナイサーラの滝へ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カヌーに乗るまでは雨も少しあがってたのに

乗り出した途端にまたまた大雨。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

しかし今日のメンバーは誰1人

雨に心は折られませんでした。

いや〜本当に頼もしかったなぁ〜

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

もちろん滝も見事な事、見事な事。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

朝からず〜〜〜〜っと降り続いてた

西表島の雨は夕方には売り切れ。

風もピタッと止まって待っていたこの景色。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

それならまだまだ遊ぶぞと

カヌーを止めて干潟散策。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カニを追いかけ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

トリック写真撮り。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ウユニ塩湖ならぬ西表島塩湖。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

は〜い綺麗に反射してますね〜

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

終わってみれば、晴天の青空。

大雨に打たれた朝の写真は

まるで別日に撮ったようでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

西表島の梅雨恐るべし

今日も太陽に感謝の1日でした。

 

ガイド まさと


今日の晩ごはん♪

 2016/04/27 マリウドのごはん

みなさんこんばんは(^-^)

宿スタッフのゆりこです。

 

4月27日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

DSC_0836

 

・海老と鶏と冬瓜の煮物

・そーめんチャンプルー

・ミミガーポン酢

・くるま麩の卵焼き

・キツネフエフキダイの刺身

・キツネフエフキダイのあら汁

 

でした!

 

DSC_0834

 

DSC_0833

 

海老と鶏と冬瓜の煮物です。

味付けはとてもシンプルで、海老や鶏の旨味

が凄く感じられ、冬瓜の味が優しい一品です。

 

これは以前まさと母さんに教えて頂いたお料理で、

冬瓜が手に入ると作りたくなってしまうおかずです。

冬瓜はミトレア農園産です。

 

DSC_0839

 

ミミガーポン酢。

沖縄では豚肉の消費量が多いということだけでなく、

豚の足、耳、顔、内臓、すべて余すところなく食べるのが

特徴です。

ミミガーは豚の耳皮のことで、耳の皮といっても軟骨を

含めた耳そのもので、良質なタンパク質である

「コラーゲン」が多く含まれています。

 

DSC_0840

 

そーめんチャンプルーです。

沖縄の定番料理♪♪

 

*おまけ*

 

今日のまかないはとこやまさんにお好み焼きを

焼いて頂きました(^^ゞ

 

DSC_0841

 

とこのみ焼き♡

 

DSC_0843

 

美味しかったです♡

 

そして夕食後は久しぶりに

うしやまさんとお散歩☆★

 

DSC_0846

 

走る走る・・・

 

DSC_0850

 

休憩に付き合って頂き・・・

 

DSC_0856

 

夕陽を見て帰りました(^-^)

 

 

明日は何を作ろうかな~♪


沢登りパラダイス

 2016/04/27 西表島大自然ツアー

こんばんは!渓人です!今日はね、ユツンの滝にいく予定が、大雨で増水の可能性が高いため、ゲータの滝に変更!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

雨にも負けずにテンション高め!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こーんな沢を登っていきます。まだ増水はしてないね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

滝に着くと、やはり増水!けどこれくらいが見ごたえいいね♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

帰りはちょっと増水。濁って川のなかが見えず、おっとっと。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ご飯を食べて、、、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

お次は鍾乳洞へ!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

水も少し増えていて、楽しい!!

次回はまたユツンにリベンジしましょうね♪

ネイチャーガイド 渓人


西表島大自然ツアー予約