アーカイブ

西表島マリウドブログ

カンパチ煮付けました

 2017/03/17 マリウドのごはん

みなさんこんばんは(^O^)

宿スタッフのゆりこです。

 

連休目前になり宿は満室。

夕食作りはてんやわんや。

序盤からトップスピード。

 

だけど楽しく乗りきってます♪

 

明日も頑張るぞうううo(^^)o

 

 

 

3月17日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・カンパチの煮付け

・鶏肉とキャベツの味噌バター炒め

・ブロッコリーとツナのポテトサラダ

・もずく酢

・せいいかの刺身

・カンパチのあら汁

 

でした!

 

 

カンパチの煮付けです。

ミトレア農園で採れたにんじんも付け合わせに

一緒に煮込みました(^-^)

 

 

鶏肉とキャベツの味噌バター炒めです。

ミトレア農園で採れたキャベツ、にんじんが

入っています(^-^)

 

 

ブロッコリーとツナのポテトサラダです。

ミトレア農園産のブロッコリーです。

おっきいーーー。

立派です☆★

 

 

もずく酢です。

西表産。

三杯酢で和えました♪

 

*おまけ*

 

なんと♡

 

マリウドに新しい仲間が増えました♡

 

 

ゆめちゃんです(^O^)

とっても可愛い女の子♡♡

 

顔、全然わからなくてスミマセン(^_^;)

明日から2週間マリウドで働いてくれる

救世主、いや天使さまです♪♪

 

よろしくお願いします◎

 

一緒に頑張ろうねー!!


絶海のプライベートビーチ

 2017/03/17 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー

本日のバラスツアー。

今日も比較的海は穏やかです。

最初はまだバラス島が小さかったので早速シュノーケルからスタート。

僕が潜るのを見てよく皆真似をして挑戦します。

スーツはうかぶから難しいけど、これだけ頭を落とせればきっと無ければきれいに潜れるはず。

皆でクマノミ探しへ。

特徴のちがいを比べながら見て回ります。

2ポイント目は沖のサンゴのキレイなポイントへ。

ちょっと流れとうねりがあったので滞在は短めに。

この辺りで一番元気な珊瑚礁を楽しみます。

最後にようやく大きくなってきたバラス島へ。

それでも小さめ。

でも小さいからこその独占感。

かわいらしい島でビーチコーミングを楽しみます。

海の真ん中のプライベートビーチを満喫できました!

 

ガイド リク


水中から見たバラス島

 2017/03/16 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー

本日のバラス島ツアー。

海はべた凪!

しかし相変わらずバラス島はこんな感じ。

大潮の満潮だから仕方ないかー。

でも海のド真ん中で立てるのは不思議な感じ。

 

せっかくなので沈んだバラス島を一回り。

水中から見るバラス島。

新鮮な光景です。

ウミヘビと泳いだり

満潮なりの楽しみ方で。

続いてのポイント。

こちらはお魚がたくさん。

一人がわずらわしいとフィンを脱ぎ捨て素足でドボン。

ですが見事に潜ります。

久しぶりにバブルリングを。

まともに出たのが一個だけ…練習せねば。

 

帰り際にお友達へのメッセージ用のムービーを撮影。

一斉にジャンプ!

ツアーが終わってもまだまだ元気な男たち。

午後からも自転車に乗って元気に走り去って行きましたとさ。

 

 

ガイド リク


いのししでチャンプルー

 2017/03/16 マリウドのごはん

みなさんこんばんは(^O^)

宿スタッフのゆりこです。

 

3月16日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・グルクンの甘酢あんかけ

・かまいチャンプルー

・ひじきの煮物

・ほうれん草の白和え

・アカジンの刺身

・カンパチの味噌汁

 

でした!

 

 

グルクンの甘酢あんかけです。

沖縄県魚のグルクンをまるまる揚げました。

玉ネギ、にんじん、えのきがたっぷり入った

あんかけをかけています(^-^)

 

 

かまいチャンプルーです。

以前慶太くんの獲ってくれたいのしし。

冷凍して保存してあるので時折お出しする

ことが出来ます(^-^)

 

 

ひじきの煮物です。

味付けはまさと母さんの特製だれ。

というかひじきの作る量がいまだにつかめません・・・

毎回大量に作ってしまうんですよね(^_^;)

 

 

ほうれん草の白和えです。

なおみちゃんが作ってくれました。

今日のすり胡麻は白ではなくて黒。

美味しかったです\(^O^)/

 

 

お刺身は久しぶりのアカジン。

美味し過ぎました(♡_♡)

 

*おまけ*

 

昨日はヘアサロンナオミに島のお客様が(^^ゞ

 

 

誰でしょう?

 

 

 

 

 

 

 

まさきさん!!!!!v(^^)v

上原港の前で『西表の少年』という

ごはんやさんを営んでいらっしゃいます。

西表島では珍しい朝ごはんを食べられるお店です。

ちょっとRIKACOに雰囲気似てるけど男性です(^ε^)♡

 

 

3年ぶりくらいに髪を切ることにした

みたいです(^^♪♪

 

 

じゃーーーん♡

とっても軽くなりました♡

 

身も心も軽くなったと大喜びです(^^)

 

 

 

ヘアサロンナオミ、続々とお客様がいらっしゃいますね♪

 

そしてそのなおみちゃん、本日3月16日お誕生日

でしたーっ\(^O^)/

 

 

なおみちゃんの大好きなちんすこうアイスを

作ってお祝いです♪

 

 

おめでとうーーー(^^♪♪♪


オーナーのジギング

 2017/03/15 オーナーの魚釣り

食料調達ということで行ってきました。

天気は良かったのですが今日は潮が早かったです。

思うようにコントロールできなく釣果がイマイチでした。

とりあえず今日の釣果です。

 

アカジン

アザハタ

オオメカマス

スマガツオ

ヒレナガカンパチ

スマガツオ

ナガサキフエダイ

ナガサキフエダイ

ヒレナガカンパチ

ヒレナガカンパチ

 

以上です。

数は釣れましたがミニミニサイズが多かったです。

次回は新ジグでも試しに行ってみよう。

 

 

 😎 オーナーyasu 😎 


西表島大自然ツアー予約