秘伝の出汁♪
2017/06/20 マリウドのごはん
こんばんは。最近ご予約の電話を多くいただいて
今日も満室のマリウド。にぎやかで嬉しい♪
夕食作りも気合が入りますー♪♪
では本日6月20日のお夕食メニューです。
・マグロのお刺身
・カンパチのフライ
・プルコギ
・ゴーヤのツナマヨサラダ
・ひじきの煮物
・あら汁
でした。
ひじきの煮物です。
まさとさん秘伝の出汁で作りました。
とっても美味しくできました♪
ゴーヤのツナマヨサラダです。
ゆりこさんが作ってくれました♪
カンパチのフライです。
プリプリサクサクのフライ。今日はレモンを添えて。
プルコギです。
今日のご飯がすすむやつはこれ。
もりもり食べて疲労回復してください♪
康次郎さんが新しく作ってくれている
シャワールームの一部をチラ見せ♪
とーーーーってもキレイで快適空間!!
これ手作り!?っと思ってしまうほど、とにかくすごいんです。
私の文章力ではすごさを伝えきれません(笑)
完成をお楽しみにー♪
宿スタッフ なおみ
迫る夏
2017/06/20 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
本日のピナイサーラ。
お天気は今日も晴れです!
でも今日は風がとっても強い。
雲もびゅんびゅん飛んでいきます。
でもみな案外苦戦することなく到着!
このカヌーの数を見るとそろそろ夏のシーズンだなと感じます。
ここからトレッキング。
強風のおかげで比較的涼しそうです。
まだ4歳のリトくんも自分の足で。
登ったりくぐったり一生懸命進みます。
到着!
風で涼しめだったとはいえ汗はびっしょり。
滝壺でクールダウンです。
遊んだ後はティータイム。
リトくんピーチパインのおいしさに上機嫌!
近くでっかいサキシマスジオ発見。
でっかいけど臆病な蛇なので皆に注目されると慌てて逃げて行きました。
下山前に皆で集合写真。
だけど約1名それどころではない様子。
リトくん、勢いよくがっついたパインが歯に挟まり、とるのに必死です(笑)
おやつのおかげで最後まで自分の足で歩ききりました!
ガイド リク
ボリューミーな揚げびたし♪
2017/06/19 マリウドのごはん
こんばんは。最近、そうちゃんが『ママーママー』と
なみさんのことを呼ぶ姿がかわいすぎて毎日癒されています。
こっそり『なおみちゃんやでー』と教えているのはヒミツのお話…
では本日、6月19日のお夕食メニューです。
・マグロのお刺身
・ナスの揚げびたし
・エビチリ風唐揚げ
・小松菜のお浸し
・ミミガーの酢味噌和え
・もずく汁
でした。
ミミガーの酢味噌和えです。
今日はポン酢じゃなくて酢味噌に。
小松菜のお浸しです。
ゆりこさんが作ってくれました。
味も見た目もまるで料亭のようです♪
エビチリ風唐揚げです。
ぷりぷりジューシーな唐揚げをエビチリ風に
アレンジ♪もりもりご飯が進みます♪♪
ナスの揚げびたしです。
揚げ豆腐とミトレアのシシトウを添えました。
野菜中心ですがボリューミーでなんだか贅沢♪
麦わら帽子をかぶって夏模様のそうちゃん♪
大きな帽子をかぶってルンルン♪
あれ?ここにも麦わら帽子をかぶせられた人が。
この後ろ姿は誰でしょう?がんばってブログ書いてますねー。
みなさん毎日マリウドブログ、チェックしてくださいねー♪♪
宿スタッフ なおみ
天気予報大外れー!
2017/06/19 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
今日は、
大阪からお越しの仲良し5人組と半日ピナイサーラへ行ってきました!
前日の天気予報では結構雨が降る予報。。。
でも予報は外れ、
快晴~~!!!!
めちゃくちゃいい天気でした!
日差しがじりじり痛いぐらい!
やっぱり晴れの日がいいですねー!!
トレッキングも、ジャングルの中に太陽の光が注ぎこみ、
どこも絵になる♪本当にきれい\(^o^)/
無事到着~!!
滝壺でコナカハグロトンボが交尾をしてました☆
きれいなハート型♥
滝遊びはこちらの女性3名で!
いっぱい!
堪能しました!!
男性陣は温かく見守り、みんなでコーヒーでカンパイ☆★
本当に仲のいいみなさんで、さすが関西人。
カヌー中、トレッキング中、会話がノンストップ!
聞いている私がずっと爆笑してました(笑)
横から時々突風が吹くなか、みんなで協力してカヌーをひっつけて、
いい写真が撮れました~~!!
私自身もお気に入りの一枚(^-^)
『OKです!ありがとうございます!』
と言った瞬間、
『もう離れて~~』
『あっちいって~~』
『やめてーよー』
の言い合い(笑)
写真を撮るときとトレッキングの登ってる後半だけ口数が少なくなり、
常にわいわいで楽しいツアーになりました!
みなさんありがとうございました!!
トコ
西表の秘境いいとこどり!
2017/06/19 ゲータの滝 沢登りツアー, 鍾乳洞探検ツアー
今日はピナイサーラが満員。
ならばどこに行こう?ということでゲータ&鍾乳洞のW秘境探検ツアーへ!
外からはほとんど見えない入り口から潜入!
シダやへゴに包まれた川を
足元に気をつけながらすすみます。
道中トカゲと遊んだり木登りしたりしつつ
うっそうとした森を進みます
そしてまず1段目到着!
このころにはすっかり晴れ!
予報は一応大雨だったのですがうれしい外れです。
おかげで暑いので滝行!
クールダウンがすんだらさらに登ります。
そして二段目の滝に到着!
ここでのんびりティータイム。
タイミング良く僕たちだけで景色を独占できました。
さて再び足元に気をつけながら川をもどり
ゲータツアー終了!
でも今日はさらに午後も遊びます。
の前に腹ごしらえ。
景色のよい展望台でおそばをすすります。
そして次のメニュー前に川でクールダウン。
これで準備万端、いざ鍾乳洞へ!
ゲータとはそんなに離れていないのにずいぶん違った雰囲気の森を進み
入口発見!
洞くつ探検はもちろんのこと
脱出した瞬間のこの光景も鍾乳洞ツアーの醍醐味です。
さて最後の鍾乳洞の中へ!
これまでとは違い長く狭い洞くつ。
頭を守りながら進んでいきます
そしてついに見えてきた出口の光!
最後にして一番狭い出口を何とか這い出て
無事脱出!
なんという達成感!
ゲータと鍾乳洞は半日メニューながらもトップクラスの秘境感を誇るポイント。
そんな二つをいいとこどりのスペシャルツアー、きっと満足してくれたはず!
ガイド リク