
サクサクアオチビキのフライ♬
2018/04/01 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
パイン畑。
少しずつ大きくなってきました☆
あとどれくらいで食べれるのかな★
4月1日のマリウドの晩ごはんは・・・
・アオチビキのフライ
・ふーちゃんぷるー
・ミミガーポン酢
・小松菜のおひたし
・アオチビキの刺身
・カワシビのあら汁
でした!
アオチビキのフライです。
昨日切り身にしたばかりの
アオチビキ。サクサクに揚がりました!!
ふーちゃんぷるーです。
車麩にもしっかり味付けをして
キャベツ、にんじん、玉ネギ、ピーマン
豚肉と炒めました(*’ω’*)
ミミガーポン酢です。
ワカメ、玉ネギ、きゅうりと
さっぱり和えました(*’ω’*)
小松菜のおひたしです。
かつおベースのお出汁を
たっぷりかけました(*’ω’*)
今日もやすじろうさんがお刺身を
切ってくださいました。
とっても美味しいアオチビキです。
カワシビのあら汁です。
ミトレア農園産のフレッシュパイン
ジュースです。
100%パイン!
美味しいです!
*おまけ*
今日はうしさんが夜お泊りに
来ていたので一緒に朝のお散歩♡
うしさんがうしさんにご挨拶です♬
宿では、この場所でスタッフやお客様
皆様に可愛がって頂きました( *´艸`)
昼休みは庭でたくさん走ったり♩
食堂で皆とお喋りを楽しんだり
しました♫
また遊びにきてね☺
貸切ピナイサーラ!
2018/03/31 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
本日のピナイサーラの滝ツアー!
天気は快晴!!
予約数もだいぶ落ち着いてきたので、
今日の一日ツアーは1家族貸切になりました♪
生き物が大好きなお兄ちゃんがとにかくよく生き物を見つけてくれて、
お腹がぽっこりのキノボリトカゲに、
アイフィンガーガエル!!
これには私もテンションめっちゃ上がりました!!
お兄ちゃんのおかげです☆
滝上に上がる道って急な勾配で結構しんどいんですけど、
末っ子のリンちゃんはこの笑顔!
身軽さが本当に、心底羨ましかったです。(笑)
滝上に着いたら、なんと、
一番乗り~~~~~(^O^)/
人がいっぱい来る前に目一杯遊びました
このお兄ちゃんの跳躍。スバラシイ!
お尻がひんやり
本当に仲のいいご家族で、自分の理想の家族像でした。(笑)
お腹いっぱいおそばを食べたのにもかかわらず、
リンちゃん軽快に登っていきます。
さて次は滝つぼへ!
サキシマスオウノキの船に乗船 😎 笑
太陽の光が降り注ぎ、天然のスポットライトに照らされていい感じ♪
もちろん元気なこどもたちは
飛び込み!
☝お兄ちゃん撮影 ☝リンちゃん撮影
(ジャイコはスタッフがいたずらで私のかばんに入れた物です)
ちょうど潮も引いているので、生き物大好きなお兄ちゃんのために
干潟に時間が許す限り遊びました!
ハンターの目。(笑)
残念ながら生きたシレナシジミは見つけれなかったけど
トントンミー捕まえたりいっぱい遊んで楽しかったね^^
また5人で来てほしい!!待ってます(*’▽’)
トコ
甘辛チキンが食べたくて♪
2018/03/31 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
新館、だいぶ出来上がってきました。
コンクリートも流して少しずつ少しずつ。
もうすぐ家具も入ってゆきます(‘ω’)楽しみ(‘ω’)
3月31日のマリウドの晩ごはんは・・・
・そーめんマヨチャンプルー
・甘辛チキン
・とうがんと挽肉の煮込み
・ほうれん草と玉ネギのナムル
・アオチビキの刺身
・カワシビの赤だし
でした!
そーめんマヨチャンプルーです。
こちらとこちゃんからのリクエスト☆
玉ネギ、ピーマン、ツナと炒めました★
甘辛チキンです。
私からなおみちゃんにリクエスト☆
食べたくってお願いしてメニュー入り★
とうがんと挽肉の煮込みです。
優しいお出汁と挽肉の旨味が
とうがんに良く染みています♪(^^♪
ほうれん草と玉ネギのナムルです。
しめじも入ってさっぱり味。
アオチビキの刺身です。
こちらもやすじろうさんの
釣ってこられたお魚です(^O^)
毎日ありがたいです♡
今日のお汁はカワシビを使って
赤だしにしました( *´艸`)
豪快な盛り♬
*おまけ*
今日は久しぶりに、
というか今年初の、
『西表の少年』さんに
行ってきましたー(*’ω’*)
入り口のウッドデッキとテーブルが
リニューアルしています!
時間はランチタイムだったけど、
「いいよ♡」って言ってくださったので
エッグベネディクト作って頂きました( *´艸`)
こちらは11時までのモーニングのメニューです◎
途中からうしも合流♬
まさきさんにも、だいちゃんにも
遊んでもらえてよかったね(^^♪
笑ってるみたい・・・
風が気持ちよかったのでウトウト・・・
デザートに、ピーチパインまで
頂いちゃいました\(^O^)/
まだ3月なのにー!!!
甘くてとても美味しかったです。
またモーニングかランチ行こうっと。
デザート作戦成功
2018/03/31 ゲータの滝 沢登りツアー
本日のゲータの滝ツアー。
朝はちょっぴり肌寒い気温でしたが
滝につく頃には太陽が。
そうなりゃ滝も浴びるっきゃない。
サッパリしたら二段目へ。
ここで一息ティータイムです。
昨日のリベンジのパインシャーベットは見事成功!
幸せなシャリシャリ感です。
最後に頂上へ。
上から下から絶景を満喫です。
朝のひんやり具合に一応にと持ってきたカッパは出番はなく
最後まで森の深い緑と空の爽やかな青を楽しめました。
ガイド リク