<マリウドのごはん> カテゴリーの記事
エンサイ×アンチョビガーリック♪
2021/06/06 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
6月6日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚の揚げ煮
・鶏肉とエンサイのアンチョビガーリック炒め
・にんじんしりしり
・もやしとゴーヤのナムル
・本ガツオの刺身
・アカジンのあら汁
・夏みかん
でした!

島魚の揚げ煮です。
ミミジャーやナミハタ、クチナギなど
たーくさんの島魚を揚げて具沢山出汁
で煮付けました。

鶏肉とエンサイのアンチョビガーリック炒め
です。玉ネギとしめじも一緒に。

にんじんしりしりです。

もやしとゴーヤのナムルです。
ゴーヤとにんじんで彩り良くします。

本ガツオの刺身です。
今日も美しい赤です。

アカジンのあら汁です。
*おまけ*
今日はしょうくんと午後の厨房に入りました(^^♪

補助に入ってもらったガイドさんは、
まかない作りが避けて通れない道・・・

でも自分の食べたい物を作れる特権でも
あります♩なので今日の晩ごはんは彼の
大好物の唐揚げになりました♫
またお願いしまーす(*^-^*)
キハダマグロ♪
2021/06/05 マリウドのごはん
こんばんは(^^♪
宿スタッフのゆりこです。
6月5日のマリウドの晩ごはんは・・・

・ツムブリの甘酢あんかけ
・豚ロースとピーマンの青椒肉絲風炒め
・きんぴらごぼう
・ポテトサラダ
・キハダマグロの刺身
・島魚の赤だし
・ミトレア農園産ピーチパイン
でした!

ツムブリの甘酢あんかけです。
ゴーヤ、にんじん、玉ネギ、椎茸の
入ったあんかけをかけました。

豚ロースとピーマンの青椒肉絲風炒めです。
タケノコの代わりに青パパイヤやもやし
を入れて。

きんぴらごぼうです。
みえこさんに作って頂きました。

ポテトサラダです。
たまごたっぷり。
こちらもみえこさんに作って頂きました。

キハダマグロの刺身です。

島魚の赤だしです。
写真はミミジャーです。
*おまけ*

今日はこちらのキハダマグロでお刺身
をご用意したのですが、

スタッフのまかないにもマグロを
頂き素早く酢飯を作り、

二人がかりで巻いて、切って、

鉄火巻きを作りました♡
ごちそうさまでした♡
島ダコのサラダ♪
2021/06/04 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
6月4日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚のおろしポン酢
・エンサイと牛肉のネギ塩ダレ炒め
・三枚肉と大根の煮物
・島ダコと青パパイヤのサラダ
・本ガツオの刺身
・もずく汁
でした!

島魚のおろしポン酢です。
大根をたっぷりおろして乗せました。

エンサイと牛肉のネギ塩ダレ炒めです。
みえこさんに作って頂きました。

三枚肉と大根の煮物です。
にんじんやゴボウ、結び昆布も一緒に。
こちらもみえこさんに作って頂きました。

本ガツオの刺身です。

島ダコと青パパイヤのサラダです。
黄色いトマトやきゅうりも入れて彩り良く。

もずく汁です。
*おまけ*

今日のスタッフのまかないは韓国料理の
『ポッサム』でーす!(^^)!
SNSで見て食べたい衝動そのままに
作りました☆完全に自己満足です★

そしてこの美しいカツオ一匹をまるまる
スタッフのまかないの刺身、なめろう、
紫蘇和えにもして頂きました(*^-^*)
めちゃくちゃ美味しく頂きました♩

そしてたまたま隣同士で座った二人が
ペアルックだったのには笑いました♫
青パパイヤと島魚♪
2021/06/03 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
6月3日のマリウドの晩ごはんは・・・

・青パパイヤと島魚のあら煮
・鶏の唐揚げ
・麻婆ナス
・ささみときゅうりのワサビ醤油和え
・ホシカイワリの刺身
・カンパチの味噌汁
・夏みかん
でした!

青パパイヤと島魚のあら煮です。
青パパイヤはしっかりと下茹でをして島魚
と煮付けます。お出汁がよく染みてました。

鶏の唐揚げです。
みえこさんに作って頂きました。

麻婆ナスです。
こちらもみえこさんに作って頂きました。
ナスとピーマンの色がとってもきれいです。

ささみときゅうりのワサビ醬油和えです。
ピリ辛な味付けに。

ホシカイワリの刺身です。

↑ホシカイワリはこちらです。
昨日釣ってこられたばかりの魚です。

カンパチの味噌汁です。
*おまけ*

昨日の釣行はカツオが爆釣だったとの
ことで、釣りから帰ってきたスタッフ
が夜わらわらと新館厨房へ・・・

本ガツオを刺身にして、

本ガツオを炙って氷水でしめて、

カツオパーティーです!(^^)!
スタッフ皆で美味しく頂きました♡
釣りに行かれた皆さんお疲れ様でした♡
ありがとうございました♡またお願いします♡
ヤガラで唐揚げ♪
2021/06/02 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
6月2日のマリウドの晩ごはんは・・・

・大根とてびちの煮物
・島魚のあらの唐揚げ
・エンサイと牛肉の炒め物
・ミミガーときゅうりの梅味噌和え
・セイイカの刺身
・カワシビのあら汁
・夏みかん
でした!

大根とてびちの煮物です。
下茹でをじーーーーーっくりとした
大根とてびちを特製出汁で煮ました。

島魚のあらの唐揚げです。
写真はヤガラという魚です。

エンサイと牛肉の炒め物です。
みえこさんに作って頂きました。

ミミガーときゅうりの梅味噌和えです。

セイイカの刺身です。

カワシビのあら汁です。
*おまけ*

今日は夕方に虹が出ました!(^^)!
雲は多かったですが。
モデルはみえこさん。
もう少しで、梅雨明けかな?
2021/06/01 マリウドのごはん
こんにちは!
宿スタッフの美恵子です。
6月1日のマリウドの晩ご飯の献立です。

・島野菜と豚肉のみそ炒め *ミトレア農園産ピーチパイン
・ツチホゼリのトマトソース
・パパイヤチャンプルー
・かぼちゃの中華和え
・カワシビのお刺身
・アサリ(アラスジケマンガイ)の赤だし
でした。

島野菜と豚肉のみそ炒めです。
ゴーヤ、青パパイヤ、人参、キャベツ、玉ネギ、豚肉を
味噌ダレで炒めました。

ツチホゼリのトマトソースです。
ムニエルした、お魚にトマトソースとかけて
います。
  
パパイヤチャンプルーです。
青パパイヤ、人参、ピーマン、ツナを炒めました。

かぼちゃの中華和えです。
グリルしたかぼちゃをコチュジャンのタレで和えました。

カワシビのお刺身です。

アサリの赤だしです。
*おまけ*
また、この間、、、潮干狩りに行って来ました。
今回は、息子と二人で行って来ました。
見てください!(笑)
沢山獲れました。(^○^)

もう少しで、梅雨明けかな~??
今年は、本当に空梅雨です。
暑いです!!
家庭料理風の献立にしてみました。
2021/05/31 マリウドのごはん
こんにちは!(*^-^*)
宿スタッフのみえこです。
5月31日のマリウドの晩ご飯の献立です。

・島魚のフライ *フルーツは、夏みかんです。
・チキン南蛮
・ナスの焼きびたし
・トマトとキュウリのさっぱりサラダ
・アカジンの刺身
・へちまと卵のスープ
でした。

島魚のフライです。オーナー(弟)が、釣って来た
お魚のフライです。オーナーの手作りです。(笑)

チキン南蛮です。

ナスの焼きびたしです。

トマトとキュウリのさっぱりサラダです。
ごま油、醤油、お酢、鶏がらスープの素、
胡麻で、さっぱり和えました。
 
アカジンのお刺身です。

へちまと卵のスープです。
*今日は、仕事でいらしてるお客様でしたので、
家庭料理風にしてみました。
マリウドのご飯を美味しいと、言ってくださる
お客様には、本当に感謝しています。
ありがとうございます。
もっともっと美味しいご飯を、提供できるように
頑張ります。
コロナが、落ち着いたら、皆様のお越しをお待ち
しております!自粛は、本当に大変ですが、皆で乗り
越えていきましょうね!!
油味噌で
2021/05/30 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
5月30日のマリウドの晩ごはんは・・・

・ツムブリのパン粉焼き
・ゴーヤと豚肉の生姜焼き風炒め
・豆腐と油味噌の田楽風
・もずく酢
・アカジンの刺身
・とうがんスープ
・ミトレア農園産ピーチパイン
でした!

ツムブリのパン粉焼きです。
下味にはマヨネーズ、パン粉には
粉チーズの風味が付いています。
パセリを最後に散らして。

ゴーヤと豚肉の生姜焼き風炒めです。
もやし、玉ネギも入っています。

豆腐と油味噌の田楽風です。
油味噌は康次郎さんの作られた
ものを使いました。

もずく酢です。

アカジンの刺身です。

とうがんスープです。
*おまけ*

今日のまかないは餃子ですー(^^♪

というわけでこうなりますー(^^♪

そのあとは卓球をしたり、

水槽を眺めたりです(^^♪
沢山のアラスジケマンガイ(あさり)掘って来ました!!
2021/05/29 マリウドのごはん
こんにちは!
宿スタッフのみえこです。
5月27日のマリウドの晩ご飯の献立です。

・鶏のむね肉と茄子とピーマンの中華炒め *ミトレア農園産ピーチパイン🍍
・キツネフエフキダイのフライ
・パパイヤイリチー
・大根とゴーヤの梅和え
・まぐろの刺身
・アサリのすまし汁
でした。

鶏のむね肉と茄子とピーマンの中華炒めです。
むね肉に下味を付け、小麦粉を付けて焼いてから
茄子、ピーマンと炒めました。

キツネフエフキダイのフライです。
今回は、パン粉に青のりを混ぜてフライにしてみました。
磯の香りがほんのりとして、美味しく出来ました!

パパイヤイリチーです。
青パパイヤ、椎茸、昆布、豚肉を炒めました。

大根とゴーヤの梅和えです。
大根、ゴーヤ、玉ネギを梅、白だし、お酢で和えました。

まぐろの刺身です。

アサリのすまし汁です。
*おまけ*
午後のお休みの日に、じっとしていられなくなり、、、
1人でアサリを掘りに行って来ました。
この貝は、アラスジケマンガイと言うそうです。
私達の間では、ギジギジガイと呼んだりもします。
殻が、とても分厚くて掘りがいが、あります。(重いけど、、、😢)
でも、出汁がよく出るので、美味しいです❤
帰って来てから、もう次の貝掘りの機会を宿の庭から、眺めている私でした。(笑)
 
新鮮なアカジンの刺身♪
2021/05/29 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
5月29日のマリウドの晩ごはんは・・・

・クチナギのホイル焼き
・アーサー入り鶏の唐揚げ
・ナーベラーンブシー
・きゅうりとツナの胡麻和え
・アカジンの刺身
・もずく汁
・ミトレア農園産ピーチパイン
でした!

クチナギのホイル焼きです。
先日夜釣りで釣ってきたクチナギを
ホイル焼きにしました。

アーサー入り鶏の唐揚げです。
衣にアーサーを練り込んで揚げました。

ナーベラーンブシーです。
ナーベラーとはへちまのことです。
へちまと豆腐とポークの味噌煮です。

きゅうりとツナの胡麻和えです。
スライス玉ネギも入れています。

アカジンの刺身です。
今日康次郎さんが午後から釣りに
出られて、釣って来たばかりの魚
です。とてもとても新鮮。

もずく汁です。
*おまけ*

久しぶりの曇り空。
雨予報でしたが一日曇りのままでした。


台風が出来たようですね~(‘;’)
















