
<ゲータの滝 沢登りツアー> カテゴリーの記事
雨でも意外と楽しい!
2021/10/22 ゲータの滝 沢登りツアー
西表島 トレッキングツアー ゲータの滝 ジャングルウォーク

ツアーお申し込みから40分後に出発。このゲータの橋の欄干からスタートです。
雨の日は緑が目に沁みます。

雨でも行ってしまえば意外と苦になりません。

絞め殺しの木、アコウ。

絞め殺された木の形が残っています。

のたうってるようなモダマの木。

ゲータ2番の滝到着。

もっと険しい所を行けば3番の滝。(動画しか撮ってなかった、ごめんなさい)

4番の滝! いい感じ!

色々な植物を見て、滝を堪能して帰って来ました。
ガイド:Ken
ゲータと鍾乳洞
2021/10/15 ゲータの滝 沢登りツアー, 鍾乳洞探検ツアー
西表島 マリウド ゲータの滝、鍾乳洞探検ツアー
ツアー催行日 2021.10.13
ツアーガイド 伊藤 澤
今日は台風の影響でシュノーケルツアーが出来なかったので急遽山のツアーに行って来ました。
まずはゲータの滝へ。
雨が降りそうだったのでみんなカッパを来てスタートです。
すぐに暑くなったので脱ぎましたが…(笑)
増水した川や急斜面の山道を歩いて滝を目指します。
結局雨は降りませんでした。
ゲータの滝!!
昨日の雨の影響でかなりの増水!
見応えありました。
歩くのは大変でしたが迫力のある滝が見られて良かったです。
お昼は近くの展望台で食べました。
午後からの鍾乳洞探検探検にむけて体力を回復します。
少し太陽が出てきて良い感じに光が差し込んで綺麗でした。
こんな大きな鍾乳石を近くで見れる西表島の鍾乳洞、おすすめです。
ゲータの滝&鍾乳洞ツアー
2021/10/12 ゲータの滝 沢登りツアー, 鍾乳洞探検ツアー
こんにちは、とこです😊
10月10日にリピーターさんとゲータの滝&鍾乳洞へ行って来ました!
初めて会った時は2年生だったのがもう5年生😳
足場が悪くても歩くのがとにかく早い!
成長を感じました🌟
数日前の増水からはだいぶ川は落ち着いていて良かったです^^
あっという間に到着!
滝行がまだまだ楽しい季節😁
何回も何回も滝に打たれてめちゃくちゃ楽しそうでした♪
お次は2段目の滝を目指します!
ここから見るこの景色が良くて、ヒカゲヘゴがいい味を出してます^^
トレッキング中はたくさんのキノボリトカゲに会い、お兄ちゃんは大興奮(笑)
見るたびに捕まえようとしてました(笑)
3段目に無事到着!
ここでも滝に打たれたりして水遊び😁
でもさすがにここでは寒そうでした(笑)
半日でいけるツアーで、ここはほんと見応えがあるいい場所です^^
宿に戻りランチタイム🍚
たいちの可愛さにみんなメロメロ😍
午後の鍾乳洞は毎回一緒に遊んでるゆりあも参加!
こうやって離れてる友達とまた会えて一緒に遊べるって嬉しいね😊
鍾乳洞は雨の日に行くことが多いけど、
私は晴れてる鍾乳洞も好きなんです^^
子どもが懐中電灯を持つとこうなりますよね(笑)
大人はゆっくり鍾乳洞を見たいのに、
子どもたちは大量のカマドウマに「キャー!」
速足で鍾乳洞を通り抜けることになったけど、
ここでは立ち止まってもらいました(笑)
晴れてる日、時間帯によってこうやって天使のはしごができるんです♪
この光景をぜひたくさんの人に見てほしいな~
なんか、力がもらえるんですよね
ここだけゆっくり景色を堪能し、
また速足で鍾乳洞を通り抜けます(笑)
カマドウマにやられたツアーになっちゃいました(T_T)/~~~
私はゴキブリのほうが嫌だけどな~~
2019年のあっくん、お兄ちゃん、ゆりあ
この2年でみんな背も伸びて顔つきもお兄ちゃんお姉ちゃんになってきたね^^
次会うときはどんなに変わってるんだろうな~
成長が楽しみ♪
とこ
大増水!ゲータの滝!
2021/10/06 ゲータの滝 沢登りツアー
西表島 マリウド ゲータの滝 沢登りツアー
ツアー催行日 2021.10.6
ツアーガイド Sho
ご無沙汰しております
私事ですが、ガイドが一番かかりやすい病気である
レプトスピラ症にかかり1週間寝込んでおりました
それが治りリハビリも終わり、復帰戦はゲータの滝となりました
では早速トレッキングスタートです!
土砂降りですが森の中環気持ちがいい♩
一つ目の滝に到着です!
2つ目の滝に到着です!
※帰りには大増水しています
3つ目の滝に到着しました!
大増水!迫力が凄いです
滝の上で飲むお茶も美味しいです
増水がひどくなってきたので急いで引き返すと
2つ目の滝が大増水してました!
30分もしないでこの状況、、自然の脅威を感じました
渡れないですね~
緊急脱出ルートで帰ることにしました
歩く場所もない、、
最後はロープを使って脱出
迫力があって良かったですが怖さも感じました
ゲータの滝
2021/08/07 ゲータの滝 沢登りツアー
こんにちは、とこです^^
今日は台風の影響でシュノーケルツアーはすべて中止。
てことで山へ逃げよう!
半日ゲータの滝へ行って来ました♪
ほんとここの風景が好きで、きれいですよね^^
木登りをしたことのないお姉ちゃん、初挑戦!
私がこどもの頃は近所の公園行ってよく木登りしてたな~~
川の中を歩くので、慎重にゆっくり歩きます♪
1段目の滝が混んでいたので、先に2段目へ!
そして3段目へ!
どーーーーん!!
雨が心配でしたがそんなに降られることもなくツアーが催行できて良かった~♪
滝遊びも気持ちいい~!
滝行😁
ゆっくりお茶して1段目へ行きます^^
空いた1段目で打たれて遊んで、
大人並みに歩けるお姉ちゃん、全然心配なく怪我無く無事帰ってこれました^^
明日はシーカヤックツアー!頑張ってねー!!
とこ
今日のサガリバナは後良川
2021/07/08 ゲータの滝 沢登りツアー
西表島 シーカヤックツアー 早朝サガリバナ 後良(シイラ)川 ゲータの滝

夏至南風が強いため、

今日は行き先を後良川に変更。

白い花も薄ピンクの花も満開。

サガリバナの状態は仲良川上流をしのぐほどでした。

水の上に浮かぶ姿は幻想的です。

マングローブの中では風は弱められますが、今日は強風のためやや吹き集められています。

濃いめのピンクはトロピカル。

サガリバナを堪能しても、まだ日は登ったばかり。

続いて、ゲータの滝を目指します。

絞め殺しの木、アコウ。

いいサイズのテナガエビ。

サキシマスベトカゲ。ここも生き物が豊かです。

滝に打たれて、

堪能して帰って来ました。でもまだ12時!!!
ガイド:Ken
イッテQで特集!奥ゲータの滝
2021/07/05 ゲータの滝 沢登りツアー
西表島 マリウド ゲータの滝
ツアー催行日 2021.7.5
ツアーガイド Sho
最近の西表島は天候に恵まれております
早速トレッキングへ出発です(*^▽^*)
歩き始まて5分でこの景色
緑がキレイですね♩
順調に沢を登っていきます
大きな岩場になって来ました
足だけでなく、手も使いながら滝を目指します!
到着しました、ゲータの滝!
水飛沫がキレイで神々しいです(*^_^*)
これでツアー終了、、、ではありません
実はゲータの滝ツアーでは3段目の滝まで目指します
これはあくまで一段目、まだまだ歩いていきますよ(^O^)/
一段目から10分ほど歩くと到着しました2段目の滝
また雰囲気が違って綺麗です(*^_^*)
2段目の滝からさらに10分トレッキングを進めると
三段目の滝に到着です
下の写真は三段目から見た景色。絶景です(^O^)/
三段目の滝で記念撮影
到着したときの達成感を感じますね(*^_^*)
最後に滝の上でティータイム♪
ここで過ごす贅沢な時間はおススメですよ(*^▽^*)
また西表島でお待ちしております(*^_^*)
ゲータの滝ツアー
2021/06/29 ゲータの滝 沢登りツアー
西表島 マリウド ゲータの滝沢登りツアー
ツアー催行日2021.6.29
ツアーガイド たけ
今日はこちらの方々とゲータの滝に行ってきました!!
少しリアルなヤマネコ看板からスタートです👍
サガリバナが落ちていて、辺り一面いい匂いでした😁
ゲータの滝はなんと言ってもどこ見ても苔が綺麗な道が続くの癒されますね✨
どこも滑るので気をつけて歩きます💦💦
キノボリトカゲにも会えました🦎
お食事中失礼しました😅
ゲータの滝1段目到着です!!
ここでは終わりません😏
2段目……
3段目にも到着です!!
なかなかな道のりでしたが、たどり着きました✨✨
上からの景色は曇ってますが絶景です😁
最後にティータイム☕️
のんびりゆっくり休みました✨
最近曇りが続くので、早く晴れて欲しいなぁ🙌
緑濃きゲータ
2021/04/22 ゲータの滝 沢登りツアー
西表島 トレッキングツアー 滝 ジャングル 沢登り沢歩き
雨ながらも水量は普段通りのゲータ川。
こういう天気はなぜか緑が目に沁みて美しく感じられますね。
アコウの木。絞め殺されて腐ってなくなった木の跡が生々しく残っています。
写真の空洞が元の木のあったところ。
ゲータ1番最初の滝。
2つの滝を登ると4番と呼ばれた滝の前。ここからは海が見える絶景です。
ゆっくりとコーヒーとオヤツ(ドライフルーツやハンドメイドジャムをのせたクラッカーなど)を楽しんだら、

滝に打たれて帰って来ました。
ガイド:Ken
貸切ゲータの滝&鍾乳洞ツアー
2021/03/26 ゲータの滝 沢登りツアー
西表島 マリウド ゲータの滝&ケイビングツアー
ツアー催行日 2021.3.26
ツアーガイド Sho
天気が良く絶好のツアー日和!
いざ大冒険へと出発です!
どんな冒険が待っているのか楽しみですね(^O^)/
まずはゲータの滝にむけ川を上ってい行きます
足元を注意しながら進んで行きますよ~
自然の中にいるだけで癒されます
普段はインドア派の子供達にも拘わらず運動神経抜群!
不安定な岩場でもスイスイ進めちゃいます。凄い(^O^)/
葉っぱ探しに夢中になってます(笑)
お茶目でかわいい(*^_^*)
弟の手を引いてあげているお兄ちゃん、、なんて紳士的で優しいのか
こんな姿にほっこりしてしまいました(>_<)
滝行をする二人
真剣に挑んでいる姿がまたかわいい(*^_^*)
ここでも手を引いてあげるお兄ちゃん
安心してみてられます(*^_^*)
滝に到着です!この景色をみて子どもたちも感動していました
滝上で飲むお茶も格別でした♪
場所を移動してお昼に
待ちきれないのかご飯ができるのを近くで見守る子供達
夢中で食べる姿も可愛かった(*^_^*)
午後は鍾乳洞へ
ライトを照らしながら進んで行きました
インドア派だと聞いていたのに最後まで遊びつくした子供達
楽しんでくれたのかな?(笑)
西表島に来たらまた遊びましょう!(*^_^*)