おいしいあら汁!
2018/08/21 マリウドのごはん, 西表島大自然ツアー
おひさしぶりです!
宿スタッフかなこです。
本日はこのメンバーで(*^_^*)

あっけいとくんー笑
8月21日の晩ごはんは…

・カンパチソテーしめじマヨソース
・タンドリーチキン
・エンサイのナムル
・なすと豚肉のさっぱり煮
・カジキの刺身
・あら汁
でした。

カンパチのソテーしめじマヨソースです。
やすじろうさんが釣ってきてくださった
カンパチにしめじマヨソースをかけました。
たまねぎ、ピーマンものせて。

タンドリーチキンです。
じっくり漬け込んで焼きました。

エンサイのナムルです。
エンサイは茎はシャキ、葉はねば~の
食感が楽しめます。

なすと豚肉のさっぱり煮です。
お酢をいれて作りました。

あら汁です。
今日はやすじろうさんに
「おいしい!」と言っていただけました。
☆おまけ☆
私事ですが…西表島にきてはじめての夏です!
毎日忙しい日々ですが、時々遊びにでかけています(^^♪

この日はあかりちゃんと、
バラス鳩間のシュノーケルツアーに参加!
海がとってもキレイで、魚は本当にいっぱいいます(*^_^*)
まだまだ初心者私たちは素潜りがぜんぜんできません…

バラス島ではしゃぎ、ガイドのたっちゃんに「今までで誰よりもはしゃぐ2人ですね。」
とコメントいただきました(*_*;

この日はうなりざき公園へ夕陽をみにいきました。
とこちゃんが素敵な写真をいっぱい撮ってくれました。
ありがとう(*^_^*)

この日はラフラガーデンでランチ♡
パフェのプリンがとってもおいしいです。
西表島は海も山もステキなところがたくさん!
自然に囲まれた世界ですが、おいしいお店もあります!
4月からもうすぐ4カ月ですが、まだまだ知らない
世界がいっぱいです。
少し忙しさが落ち着くこれから、西表島を満喫したいと
思います。
まだまだ、夏の西表島にぜひお越しください(^^♪
豪雨の爪痕
2018/08/21 ユツンの滝 トレッキングツアー

本日はユツンの滝へ。




今日は気持ちの良い晴れですが


やはり数日間続いた雨の影響は激しく

あちこちに爪痕が。

そんな中でもビクともしていなかったいつもの大岩。
ちょっとした受験の縁起物に出来るのでは?


そんなこんなで滝に到着。
まずは滝下で水を浴びたりしてサッパリし

滝上で絶景をたのしみます。
着いて暫くは晴れていましたが

そばを完食するかしないかのタイミングでまたも雨が。
よく降りますなぁ…。


まぁすぐ止んでくれました。
おかげでまた暑くなってきたので双子滝にも寄ってクールダウン。

ぶじ帰ってくることが出来ました。
大雨や土砂による地形の変貌ぶりに普段から来ている私が1番興奮してしまいました。
ガイド リク
ありがとう太陽~!
2018/08/21 西表島大自然ツアー
こんばんは!トコです^^
今日は海人ツアーへ行って来ました☆

毎日満員御礼!
しかも今日のご参加のお客様はほとんどの方が2回目以上!
こうやってまた参加してくださるのがとっても嬉しいです!
そして、ひっさしぶりの快晴のツアー!

やっぱりこうでないと!網取ブルーは最高!!
まず最初は崎山へ!

透明度もバッチリ😍

太陽の光が差し込み、キラキラした海を堪能したあとは、ウミガメポイントへ!

今日もいました逃げないウミガメ^^
『なんだよ』と言わんばかりの顔。目つきが怖い。。。(笑)
さてメインの釣りは今日も魚種に富んでいろいろなのが釣れました😁


ノミノクチというハタやメギス!
もちろん全部ガーリック炒めでいただきました😋

このきれいな盛り付け!私は毎回オーナーの包丁さばきに見惚れます。
お昼ごはん食べ終わってからわんぱくなこどもたちが

永遠ジャンプしてました。(笑)
それは網取でも、

行われました。(笑)
ほんとこどもって元気ですね!!計り知れない体力。。。

この写真が一番のお気に入り😘
網取も透明度が良くて、

絶景が広がっていました^^
待ってました太陽~~!


わんぱくなこどもたちは泳ぎも堪能で、素潜りも上手!!

みんな奥西表の海をめいいっぱい楽しんだね!

またいつか帰って来てくれるかな~~
待ってるからね~(^O^)/
トコ
久しぶりのつるむらさき♪
2018/08/20 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
8月20日のマリウドの晩ごはんは・・・

・とうがんと挽肉のあんかけ
・カンパチのフライ
・つるむらさきの梅おかか和え
・四角豆のツナマヨサラダ
・メカジキの刺身
・もずく汁
でした!

とうがんと挽肉のあんかけです。
大ぶりに切ったとうがんを優しい
お出汁でじーっくり煮込みました。
ジューシーな挽肉のとろとろあんかけ
をかけて(‘ω’)

カンパチのフライです。
シークワーサーをお好みで
絞ってお召し上がりくださいね(‘ω’)

つるむらさきの梅おかか和えです。
加熱するとぬめりの出るつるむらさき。
梅やおかかとの相性も抜群なのです(‘ω’)

四角豆のツナマヨサラダです。
切ったら断面が星型に見えて可愛い
四角豆。うりずん豆とも呼びます(‘ω’)

メカジキの刺身です。

もずく汁です。
*おまけ*
仕事おわり(*^_^*)

とこちゃんが綺麗な虹を出してくれました!!

しかも!!
ダブルレインボーでした!!

最近よく雨がふるからか
虹を見る事が多い気がします♩

そのあとはうなりざき公園へ☆
真っ暗になって見えなくなるまで
ヤモリを追いかけまわしていました★
アクティブな子供
2018/08/20 オオミジャの滝 水遊び&トレッキングツアー
大見謝の滝へ!ケイトです!!

久々の晴天!今日は近森ファミリーと行きました!

まずはトレッキング。キノボリトカゲを捕まえ笑顔♪

早速ダイブ!!
お父さんいいジャンプ!!!
続いて子供たちも!!

杏ちゃん凄い!4歳なのに躊躇なくジャンプ!かっちょいー!

お兄ちゃんの晴君も負けじとダイブ!!
このムササビジャンプ結構好き(笑)

でもさすがお父さん。一番高いところから飛びました!
こんなアクティブな子供が欲しいなぁ~と思いました。
ケイト
















