肉味噌たっぷり大根♪
2018/09/02 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
9月2日のマリウドの晩ごはんは・・・

・肉味噌大根
・アオチビキのフライシークワーサー添え
・もやしときゅうりのナムル
・つるむらさきの白和え
・キツネフエフキダイの刺身
・アーサーと豆腐のお吸い物
でした!

肉味噌大根です。
挽肉とお味噌をしっかり煮詰めた
肉味噌は大根との相性も抜群☆★

アオチビキのフライです。
お好みでシークワーサーも
絞ってお召し上がりください。
爽やかな風味が広がります( *´艸`)

もやしときゅうりのナムルです。

つるむらさきの白和えです。

キツネフエフキダイの刺身です。
やすじろうさんの釣ってこられたお魚
で、もうもうとっても美味しいお刺身でした。

アーサーと豆腐のお吸い物です。
*おまけ*
昨日のはまちゃんに続き、
今日はよっしーが出る日でした。


最後にみんなでパチリ。

えーーー

上原港で。
夕食作りでここまでは来られません
でしたが、皆がくれた写真より。。


よっしー
元気でなあああー
本当にありがとうー大好きよーーー

船が出て、海に飛び込み見送る
マリウドスタッフのみんな。
あさひちゃん、かっさん、たっちゃん、ケイトくん、
たけちゃん、りくちゃん、ひでさん、まさとさん、、
立ち泳ぎして手を振って。
島のお別れスタイル。
そのあとは「助けてー」
ですって(‘ω’)
ベタ凪の水平線
2018/09/02 極上シュノーケリング海人ツアー

本日の海人ツアー。

ベタ凪の海は水平線が見えないほど


網取も深さがわからないほどクリア


穏やかな海は泳ぎやすく


あんまり釣れなくても釣りも楽しい


豪華なランチを満喫し


午後は網取でのんびりシュノーケル


ウミガメは今日もマイペース

一日中天気に恵まれたツアーになりました。
ガイド リク
天気も行く末
2018/09/02 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
今日のピナイサーラの滝ツアー。
こちらの方々行って来ました~


今日の天気は晴れ!
鏡のような川をスイスイ進んでいきますよ~


どんどん進んでいくとピナイサーラの滝が見えてきます。
今回は滝上まで行きますよ!

みんなで力を合わせて頑張って登っていきます!
そしてしっかり動いてお腹を空かせます♪

滝上に到着です!
めちゃめちゃ晴れてて遠くまで見渡せます!

皆さんで崖下ものぞいてみます・・・
どきどきしますね(^^


後ろではカメラマンがシャッターチャンスを待っています♪

そしてマリウド特製ソーキそば!
お腹を満たして出発ですよ~~♪

滝つぼ行くまでにキノボリトカゲの赤ちゃんと大人に出会いました!
赤ちゃんがめっちゃ可愛い♪

道中にはこんなにも大きなサキシマスオウノキもありますよ(^^

滝つぼに到着です!
みんなで記念撮影です。

それが終わればみんなでダイブ!
ほてった体にちょうどいい~~♪



そしてティータイムをして温まります♪

帰りのカヌーは眠くなるぐらい穏やかなものでした~(^^
風もなく気持ちいい時間でしたね!


みなさん元気な方々で楽しい一日でした!!
このまま天気も続いてほしいなぁ
ガイド タケ
久々カンパチのお頭♪
2018/09/01 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
9月1日のマリウドの晩ごはんは・・・

・カンパチの頭の煮付け
・牛肉と野菜の豆板醤炒め
・アーサー入り出汁巻き卵
・小松菜ともやしのおひたし
・まぐろの刺身
・とうがんときのこのコンソメスープ
でした!

久々登場!
カンパチの頭の煮付けです。

牛肉と野菜の豆板醤炒めです。
ピーマン、茄子、しめじ、玉ネギ、
キャベツが入っています。

アーサー入り出汁巻き卵です。
じっくり巻き上げました。

小松菜ともやしのおひたしです。
かなこさんが作ってくださいました。

まぐろの刺身です。

とうがんときのこのコンソメスープです。
*おまけ*

おかえり夏。
近頃は安定したいいお天気です。

宿からヨットも見えました。
いいな気持ちよさそう。

ピザをたらふく食べたい欲が
叶えられました( *´艸`)
8月お疲れさま会☆★
9月も頑張ります♩
あっという間に9月
2018/09/01 極上シュノーケリング海人ツアー, 西表島大自然ツアー
こんばんは!トコです!
今日は海人ツアーへ行って来ました!

今日は2グループと、マリウドスタッフ3名にオーナーの甥っ子姪っ子ちゃんが参加!
満員です😁
天気は快晴!風もとても弱く、

べた凪!!最高のコンディションです!つるっつる~~♪

こ~んな海を見たらみんな自然に笑顔になります^^
ただ網取はびゅんびゅんに流れていたので、まずは崎山へ!
さぁ泳ぐぞ!ってときに分厚い雲が。太陽が隠されてしまいました。

このふか~い青に大漁のスズメダイ。このポイントはほんと何回入っても飽きない!

ただ太陽が欲しかったな~~!
お次は泳ぎ釣り!

全員はノコギリダイを釣る事はできませんでした。。釣りはそううまくはいきません(>_<)

でも違う魚を釣っても食べますよ!(笑)ちなみに左の魚はクギベラ🐟
釣り中に

いかつ~い顔の大きなバラフエダイがみんなの周りをうろちょろ😳
ナポレオンも近くを回遊するし釣りどころじゃないですね(笑)
今日のランチは、

アオチビキのお刺身になめろう!ほんと絶品です^^
午後は網取へ!

太陽の光が射し込み、海の中が明るく、キラキラしています^^


砂地っていいですね~~!!

穏やかだったので、泳いでいてとっても気持ち良かったです😊
ウミガメは残念ながらいつものポイントにはおらず、深いポイントへ。

うっじゃうじゃいました。(笑)
軽く10匹!!

引っ張りシュノーケルでもウミガメを2~3匹見てウミガメパラダイスでした🐢
透明度もめちゃくちゃ良かったので、空を飛んでるようでみんなきっと気持ちよかっただろうな~~
あっという間に一日が過ぎていき、気付いたらもう9月。
宿はこどもたちがいなくなり、夏休みが終わったのかと実感。
今年もたっくさんのお客様に出会い、私自身本当に楽しかったです!
もちろん忙しいけど、久しぶりの嬉しい再会、『また会いに来るね!!』って言っていただいたり、
この仕事をしていて良かったと切に思いました。
夏休みが私は1年の中で1番好きです
こどもたちからいっぱい元気をもらいました!ありがとう~~!
来年も再会できることを楽しみにしています^^
トコ
P.S.

かわいいお手紙や、

美味しいオレンジジュースをいただきありがとうございました!
スタッフで美味しくいただいています!
















