オーナーのジギング
2018/11/12 オーナーの魚釣り
連日のツアーでなかなか釣りに行けなかったのですが午後から時間ができたので行って来ました。
決して天気のコンディションは良くなかったですが魚の反応が良く納得の釣果でした。
それでは釣果はこちら。

オオクチイシチビキ アザハタ

ヒレナガカンパチ アオチビキ

アオチビキ アカジン

アカジン ヒレナガカンパチ

アカジン スマガツオ

ホンカンパチ ヒレナガカンパチ
どの魚も脂がのっておりお客様にお出しするのが楽しみです。
また魚が無くなったら行って来ます。
😎 オーナーyasu 😎
かまいでチャンプルー♪
2018/11/11 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
11月11日のマリウドの晩ごはんは・・・

・カンパチの頭煮付け
・かまいチャンプルー
・へちまのおひたし
・つるむらさきのツナマヨ和え
・アカジンの刺身
・もずく汁
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!

カンパチの頭の煮付けです。
大きなお顔です。
食べるのはちょっと大変ですが
とっても美味しいですよ( *´艸`)

かまいチャンプルーです。
猪の定番料理!
西表で獲れる猪は臭みもなく
最低限の下処理で本当に美味しく
抵抗なく頂けます!!

へちまのおひたしです。

つるむらさきのツナマヨ和えです。
かなこさんが作ってくださいました。

アカジンの刺身です。

もずく汁です。
*おまけ*
今日は・・・

りくちゃんの・・・

初めて杏ちゃん抱っこした記念日♡

今日は西表島でトライアスロンの大会が
催され、夜はわいわいホールでアフター
パーティーが執り行われました(‘ω’)

ラジオ収録で来られていたガレッジセール
のお二人はお昼過ぎに帰ってしまいましたが、
港でお会い出来たゴリさんが一緒に写真を撮って
くださいました。とても快く撮って頂けてわたし
もなおみちゃんも大大大感激( *´艸`)
ゴリさんありがとうございました♡
また西表でお待ちしています♡

アフターパーティーではエイサーも踊ります♩

緊張で顔がこんなんなります♩

舞台袖の緊張感漂う空気に未だに慣れない・・・


ほぐす!緊張をほぐすんだ!

良い感じにリラックスできたところで、

演舞が始まりました(*^-^*)

頑張って踊りました(*^-^*)
トライアスロンご参加の皆様、
お疲れ様でした~!!
今年は良い天気で良かったです。
また来年の開催時もぜひいらして
くださいね。お待ちしております。
(*^_^*)
大雨には触れず
2018/11/11 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
今回のピナイサーラの滝ツアー。
こちらの方々と行ってきました!

少し曇ってはいますが、どんどん漕いでいきます!

滝が見えてきました~
カヌー置き場に着いたとたん雨が降ってきました…
乗ってるときじゃなくてよかったです!

トレッキング中にはキノボリトカゲもいてました!

絵面がおつまみ食べてる感じでした(笑)

滝上に到着です!
今日は鳩間島かすんで見えます。
少し雲が残っていましたね~

そして記念撮影です!
ここまで来た甲斐がありますね♪

お昼ご飯のマリウド特製八重山そば!!
午後からの為にしっかり食べますよ~

滝つぼに行く道中には大きなサキシマスオウノキや

不思議な模様の岩なんかもあります!

滝つぼ到着です!

中々見応えがありますね~
水飛沫が気持ちがいい!

帰りのカヌーはのんびり帰って来ました~
晴れて気持ちのいい青空が広がっています!

水面もマングローブ林が映り込んで鏡のようでした!
今日は雨だったり、晴れたり忙しい天気でした~
最後には青空が見れてよかったです♪
ガイド タケ
バラス島シュノーケルツアー
2018/11/11 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のバラス島シュノーケルツアー!
最初はバラス南のポイント


カラフルなサンゴが見どころです!
鳩間島近くのポイント
ここはテーブルサンゴがびっしり、サンゴが綺麗なポイントです

昼休憩に鳩間島へ
午後最初にバラス島へ!
少しだけ太陽が出てくれました

貸切バラス島でのんびり

バラス島すぐ近くにもサンゴが綺麗な場所があります
砂地とサンゴがいい感じです!

バラス島近くで6匹のアオウミガメと
バラス島近くのポイントでタイマイを2匹見れました!
お客様のリクエストで二種類のウミガメを見ました!

なかなか見る機会がないですよね、見れてよかったです!
カサハラ
えんさいで中華風炒め♪
2018/11/10 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
11月10日のマリウドの晩ごはんは・・・

・オオグチイシチビキのみぞれあん
・えんさいと豚肉の中華風炒め
・きゅうりと玉ネギの甘酢和え
・ゴボウとピーマンのきんぴら
・まぐろの刺身
・シロダイのあら汁
・ミトレア農園産冷凍ピーチパイン
でした!

オオグチイシチビキのみぞれあんです。
大根おろしたっぷりのお出汁をかけて。

えんさいと豚肉の中華風炒めです。
えんさい、キャベツ、もやし、にんじん、
玉ネギ、しめじと野菜もたっぷり!

きゅうりと玉ネギの甘酢和えです。
ワカメとすり胡麻も加え風味豊かに。

ゴボウとピーマンのきんぴらです。
あかりちゃんが作ってくれました。
ピーマンの緑が彩りもきれいです☆★

まぐろの刺身です。

シロダイのあら汁です。
*おまけ*

ここ最近ずっと安定して天気の良い
西表島(*^-^*)

お昼寝中のきなこです(*´з`)zzz

正人さんの小学校時代の担任の
先生と同級生の方が遊びに来て
くださいました♩

初日はゲータと鍾乳洞へ、
翌日はマリウドの海ツアーへ、
とーってもアクティブに過ごされて、

今夜は美味しいごはんと
デザートを頂きにenさんへ♩
楽しい時間でした( *´艸`)
「ゆりこちゃんはもう私の生徒
と思ってるー」と言っていただけた
ことが、とっても嬉しかったです(^-^)
先生、またいつでも遊びにいらしてくださいね~!
















