ピナイサーラの滝カヌー&トレッキングツアー
2019/04/13 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

本日のピナイサーラ。


程よい陽気と心地よい風が嬉しい。



滝の上でもタイミングよく晴れ

ソーキそばで燃料補給。


午後は滝つぼ遊び


滝の水飛沫を全身で感じます。

夕方の川は朝とは違い空いてて快適
のんびりまったり漕ぎました。
ガイド リク
バラス島シュノーケルツアー
2019/04/13 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のバラス島シュノーケルツアー!午前中のツアーです

本日は韓国とスイスからのお客様をご案内しました!

早速バラス島へ!沈んでいましたが、みんなで泳いで上陸しました!

太陽が出ると、海中のバラス島もきれいです
 
カラフルなサンゴ
 
今日はすごい数のデバスズメダイが群れていました!
二か所目のポイント
   
テーブルサンゴをはじめにサンゴが一面に!

このポイントではノコギリダイが群れていました!
魚の群れはかなり見応えがあります

私も旅行が好きで海外に行くことがあるので、海外から日本に来ていただくと嬉しく思います
素晴らしい海で楽しかったとお声を頂き、よかったです!
また遊びに来てください!
カサハラ
キンメヒメダイと大根♪
2019/04/12 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
4月12日のマリウドの晩ごはんは・・・

・キンメヒメダイと大根の煮付け
・牛肉とパプリカの豆板醤炒め
・茄子と挽肉のそぼろ煮
・ゴーヤと塩昆布のサラダ
・オオモンハタの刺身
・もずく汁
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!

キンメヒメダイと大根の煮付けです。
大根がすごく好みの感じに煮付けられました~
キンメヒメダイもしっとり出来上がって
嬉しい~煮付けは難しい~

牛肉とパプリカの豆板醤炒めです。
赤いパプリカとゴーヤのコントラストが
色鮮やか( *´艸`)

茄子と挽肉のそぼろ煮です。
茄子をくたくたになるまで揚げ焼きにし
挽肉とお出汁とで煮込みました。

ゴーヤと塩昆布のサラダです。
あやちゃんに作ってもらいました。

オオモンハタの刺身です。
真っ白で美しいです。

もずく汁です。
*おまけ*
先日、マリウドに嬉しい贈り物が
届きました!!!!!( *´艸`)

どどん!
やなわらばーさんの新しいアルバムです!!!
『うりずんの歌』
今年に入ってからハマりだして、
よく聴いているということを常連の
お客様の鈴木さんにお話ししたところ
鈴木さんも元々大好きで、石垣島での
ライブ情報やイベントなどを教えて
頂けるようになりました♩

今回もこちらのインストアライブに
わざわざ足を運んでマリウド用の
CDをご購入頂いた上に、この様に
サインまでお願いして頂けたの
でした(:_;)
袋をあけた時の感激と感動たるや・・・

マリウドの家宝にします♡

鈴木さん、本当にありがとうございました♡♡♡
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で10月31日までご予約可能になります。
ミトレア農園でトマトのソース♪
2019/04/11 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
4月11日のマリウドの晩ごはんは・・・

・ナガサキフエダイのトマトクリームソース
・鶏肉と島カボチャの味噌バター炒め
・にんじんしりしり
・ほうれん草とツナの胡麻マヨサラダ
・アオチビキの刺身
・キツネフエフキダイのあら汁
・ミトレア農園産冷凍パイン
でした!

ナガサキフエダイのトマトクリームソースです。
ミトレア農園で採れたトマトのピューレを
使ってソースを作りました(*^_^*)
にんじん、玉ネギ、ゴーヤ、しめじが
入っています。

鶏肉と島カボチャの味噌バター炒めです。
ゴーヤも入れています。
苦味のあるゴーヤも、味噌や島カボチャで
まろやかな味わいになり食べやすくなります。

にんじんしりしりです。
にんじんの甘味を感じられるおかずです。

ほうれん草とツナの胡麻マヨサラダです。
ほうれん草はビタミン類、ミネラルなど
どれをとっても非常に栄養価の高い
緑黄色野菜です(*^_^*)

アオチビキの刺身です。

キツネフエフキダイのあら汁です。
*おまけ*

いつだったかな。
少し前に撮った、部屋の前からの景色です。
はっとするほど美しかった景色は、
みるみる色とかたちを変えてゆきました。
寝ぼけ眼もすっかり目覚めて、良い一日の始まりです♩
お知らせ
平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。
現時点で10月31日までご予約可能になります。
バラス島シュノーケルツアー
2019/04/11 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のバラス島シュノーケルツアー!
風が弱まる予報だったので、午後からの催行でした
最初はウミガメを探しに!
 
いつものタイマイとアオウミガメがすぐに姿を見せてくれました!

こんなに近くまで来てくれました!
そしてシュノーケルポイントへ

カラフルなサンゴ
 
 
 
少し波がありましたが、透明度も良く、
 
色々な魚が泳いでいて、綺麗で賑やかな海中で
お客様も夢中で泳いでいました!
二つ目のポイント
   
  
少し濁っていましたが、

イスズミの群れはかなり見応えがありました!
そしてバラス島!
今日も船で近づけなかったので頑張って泳いで上陸


少しだけ出ていました。貸切!

バラス島近くの透明度が抜群で、綺麗な青でした

あまりいいコンディションではありませんでしたが
満足していただいたようでよかったです!
また西表島に遊びに来てください!
カサハラ
















