アーカイブ

西表島マリウドブログ

アボタルソース♪

 2019/08/22 マリウドのごはん

こんばんは(^^♪

宿スタッフのゆりこです。

 

8月22日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・島魚のフライ アボカドタルタルソース

・鶏肉とゴーヤカボチャの味噌バター炒め

・もずく酢

・大根とツナの煮物

・まぐろの刺身

・アーサーとたまごのスープ

・ミトレア農園産冷凍パイン

 

でした!

 

 

島魚のフライ アボカドタルタルソースです。

島魚はアオチビキ、ツチホゼリ、カワシビ

を使っています。その上にミトレア農園産

のアボカドをたっぷりと使ったタルタル

ソースをかけました。

 

 

鶏肉とゴーヤカボチャの味噌バター炒めです。

鶏肉は下味をつけて片栗で揚げました。

ゴーヤ、カボチャ、青パパイヤ、キャベツ

と一緒に炒め最後にバターを絡めました。

 

 

もずく酢です。

西表産のもずく。

 

 

大根とツナの煮物です。

あやちゃんが作ってくれました。

 

 

まぐろの刺身です。

 

 

アーサーとたまごのスープです。

西表産のアーサー。

 

*おまけ*

 

 

おこさませんべいを食べているあんちゃん♩

 

 

まつ毛長いねうらやましい♫

 

 

おばちゃんと遊ぼうね~

カメラで遊ぼうね~

 

 

「あんちゃんニコーは?」

って言うと(*’ω’*)

 

 

「べー」

してくれました( *´艸`)

 

 

またある日♡可愛い帽子のあんちゃん♡

 

 

虹ととこちゃん♩

 

 

 

 

一日の終わりにこうして

素敵な景色が見られるのは

本当に幸せですね♩癒し♫(*^-^*)

 

ノコギリダイを使って♪

 2019/08/21 マリウドのごはん

こんばんは(^^♪

宿スタッフのゆりこです。

 

8月21日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・ノコギリダイの揚げ煮

・ゴーヤ入りプルコギ風牛肉炒め

・茄子の煮物

・ささみとゴーヤの胡麻味噌マヨ和え

・まぐろの刺身

・シロブチハタの味噌汁

・ミトレア農園産冷凍パイン

 

でした!

 

 

ノコギリダイの揚げ煮です。

こちらのノコギリダイは海人ツアーでおなじみの

あのノコギリダイです。やすじろうさんが日々

地道に貯めこんでいたノコギリダイを景気良く

パーッと使ってみました\(^^)/

少し悲しそうな顔をされていた気もしますが・・・

 

椎茸、ピーマン、にんじん、玉ネギと

一緒にさっと煮ました♩

 

 

ゴーヤ入りプルコギ風牛肉炒めです。

青パパイヤ、にんじん、キャベツも

一緒に炒めました。

 

 

茄子の煮物です。

かつお節を乗せて。

 

 

ささみとゴーヤの胡麻味噌マヨ和えです。

しっとりささみを茹でるのがポイント。

 

 

まぐろの刺身です。

 

 

シロブチハタの味噌汁です。

 

*おまけ*

 

「ピチピチ・・・」

 

 

ふうたの釣ってきたガチマヤーです。

バットの上でまだ生きています。

 

「やすじろうさん調理して~」

ということで、お久しぶりの特製

ヤヒージョを作られることに(^^♪

 

 

早くもいい匂い~

 

 

ガチマヤーの周りにあらも入れて

美味しいお出汁をだしますよ♡

 

 

茄子、みえこさん畑生まれのオクラ、

キャベツもいれてコトコト・・・

 

 

最後にドライトマトやバジル、ガーリック

を散らし彩り鮮やかに完成!(^^)!

いいなー美味しそうー

また作って欲しいー

 

 

そして夜はうなりざき公園でお祭りが

ありました!

立派な舞台で何組ものアーティストさんが

歌い、演舞し、

 

 

たくさんの屋台も出ていました( *´艸`)

 

 

私たち上原青年会もエイサーで

躍らせていただきました。

ミルクムナリ、五穀豊穣、アンコールに三線の花。

未完成だったけど雰囲気でふんわり踊りました。

 

 

そして最後に池田卓さん~( *´艸`)

すてき~かっこいい~

いつも聴いている卓さん♩♬

 

最後に全ての照明を落として

星空観賞。素敵な時間でした。

 

(^^)

 

 

 

アボカド×エビ♪

 2019/08/20 マリウドのごはん

こんばんは(*^_^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

8月20日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・島魚の南蛮漬け

・美ら豚ロースの味噌漬け焼き

・エビとアボカドのマヨサラダ

・ジャーマンポテト

・まぐろの刺身

・島魚のあら汁

・ミトレア農園産冷凍パイン

 

でした!

 

 

島魚の南蛮漬けです。

イソマグロ、アオチビキ、ツチホゼリ、

カンパチ、ブダイなどの魚を揚げて

南蛮漬けにしました。

 

 

美ら豚ロースの味噌漬け焼きです。

豚ロースをささっとこんがり焼いて、

白ごまをさらっとかけました。

 

 

エビとアボカドのマヨサラダです。

アボカドはミトレア農園産のものです!

玉ネギもうすーくスライスして入れました!

 

 

ジャーマンポテトです。

あやちゃんが作ってくれました。

 

 

まぐろの刺身です。

 

 

島魚のあら汁です。

いろーんな魚を入れました。

 

*おまけ*

 

 

今日、トッポギちゃんの研修最終日でした!

 

お客様にしっかりと自己紹介をして、

最後は学校の先輩たけちゃんのツアーに。

 

 

そして夜はトッポギちゃん、そして宿のお手伝いを

してくれていたりょうくんのお疲れ様会でした☆★

 

 

二人とも、お疲れ様でしたー!

りょうくんはあともう少しお願いしますー!

 

 

お喋りをしたあとはカラオケを楽しんで、

 

 

なんかゴキゲンのあっきーがこっちに来て、

なんか可愛くてとこちゃんとツボってしまって、

 

 

ポギちゃんとやすじろうさんがなんだか似ていて、

 

 

ポギちゃんの歌も聴けて楽しい夜でした♩

 

いろんなことがありすぎてもう

ここに書くことは割愛しますが

2週間ありがとう!!!

お疲れ様でした!

 

宿のお手伝いもありがとう!

 

助かりました~!(^^)!

 

また会えるのを楽しみにしているよ~(^^♪

オーナーのジギング

 2019/08/20 オーナーの魚釣り

今回は常連のお客様との釣行です。

最高の天気に恵まれての出航でしたが釣果には恵まれませんでした。

最初のポイントでポツポツ釣れてから夕方までアタリ無しが続きました。

さすがに心が折れそうになりましたが夕方になってからヒットが続き

それなりの釣果で終わりました。

釣れない時間が長くなるとさすがにしんどいですね(^^ゞ

それでは今回の釣果です。

シロブチハタ         シロブチハタ

シロブチハタ         オオヒメ

ヒレナガカンパチ       シロブチハタ

ツチホゼリ          シロブチハタ

スマガツオ          アオチビキ

アオチビキ          キンメヒメダイ

シロブチハタが沢山釣れました。

次回はどうなるかわかりませんがとにかく頑張ってきます!!!

 

 

 😎 オーナーyasu 😎 

バラス島シュノーケルツアー

 2019/08/20 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー, 西表島大自然ツアー

本日のバラス島シュノーケルツアー!

朝は久しぶりの晴れ空でしたが、少し雲が多く、雨が心配でした

最初のポイントは深い水深と地形、そして魚の群れが楽しめます!

透明度も抜群!深いポイントは透明度が良いと下まで抜けて、きれい!

2ポイント目はエダサンゴのポイント

久しぶりにこのポイントは濁りもなく、

 

太陽も出てきて、きれいな海中でした

お昼は鳩間島へ

青空が見えましたが、雲も多く雨が降りそうでしたが、

午後、出発前には雲がなくなっていきました!

久しぶりの青空!

太陽が出たり、曇ったりでしたが、

ここはサンゴが綺麗です

ウミガメも2,3匹見れました

こんなに近くで、見れます!

ここのウミガメは人がいても平気で水面まで上がってきます^^

最後にバラス島へ!相変わらず人が多いですが、

時々、太陽がでてきて綺麗な海が見れてよかったです!

はやく夏空が戻ってほしいです!

カサハラ

西表島大自然ツアー予約