アーカイブ

西表島マリウドブログ

出汁巻き卵にあんかけ♪

 2019/04/08 マリウドのごはん

こんばんは(*^_^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

4月8日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・麻婆茄子

・カンパチのフライ

・出汁巻き卵アーサーあんかけ

・もずく酢

・アザハタの刺身

・大根のすまし汁

・ミトレア農園産冷凍パイン

 

でした!

 

 

麻婆茄子です。

麻婆系を作るのは久しぶりだった

のでちょっとドキドキしました☆★

皆に美味しいと言ってもらえてひと安心(^^)=3

 

 

カンパチのフライです。

レモンを添えて。

 

 

出汁巻き卵アーサーあんかけです。

こちらはてっちゃんのお店の

メニューを参考に、いえ、

まるっとそのまま作らせて

頂きました!(^^)!

 

てっちゃんありがとー!美味しかったー!

 

 

もずく酢です。

 

 

アザハタの刺身です。

 

 

大根のすまし汁です。

 

*おまけ*

 

昨日の夕食は、常連のお客様だけ

だったのでスタッフも一緒にお鍋

で夕食のスタイルにさせて頂き

ましたー(*^_^*)

 

2種類のご用意を致しましたが、

 

 

一つ目はこちらのトマトを使って

ピューレを作りコンソメスープで

割った、

 

 

トマト鍋ー!

最後に乗せたチーズと刻みバジルが

良い香り―!!

 

最後の〆はキムチの素を入れて

キムチ雑炊に味変♩

 

卵とチーズでとじました♫

 

 

そしてもう一つが鶏の水炊きですが

西表で採れたもずくも入れてポン酢

でお召し上がり頂きました。

 

 

皆でワイワイしながら食べていたら、

いつもなら片付けの終わっている時間に・・・

 

まなみちゃん、こいでさん、

楽しい時間をありがとうございました♡

 

また皆でごはん食べましょうねー!(^^)!

 

 

    お知らせ    

平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。

 

現時点で10月31日までご予約可能になります。

 


ナーラの滝シーカヤックツアー

 2019/04/07 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー

平成最後の春休み最終日はナーラの滝へ。

大潮で流れの速い川に必死で対抗しながら漕いでゆきます。

肌でじりじり感じる紫外線が

木陰や水辺の魅力を高めてくれます。

ナーラの滝到着!

カヌーで疲れた体に燃料補給です。

帰りのカヌーは残った力を振り絞って。

少し疲れたけど達成感はひとしおです。

 

 

ガイド リク


肉じゃがのじゃがいもどっち派?

 2019/04/06 マリウドのごはん

こんばんは(*^_^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

4月6日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・三枚肉のアーサーあんかけ

・アオチビキのバター醤油焼き

・きゅうりとツナの胡麻和え

・肉じゃが

・セイイカの刺身

・ゆし豆腐汁

・ミトレア農園産冷凍パイン

 

でした!

 

 

三枚肉のアーサーあんかけです。

圧力鍋を使って最大限とろとろに

した三枚肉の上に、醤油ベースの

アーサーあんかけをかけました(^^)

 

 

アオチビキのバター醤油焼きです。

輪切りのレモンを乗せて。

 

 

きゅうりとツナの胡麻和えです。

ミトレア農園産のきゅうりを

使いました。とっても立派で

みずみずしいのです。

 

 

肉じゃがです。

 

落し蓋をして強火で一気に火を

入れるとじゃがいもの煮崩れが

しにくいとあったので、試して

みるとほんとに殆ど煮崩れなし

に煮ることができました☆★

 

でも個人的には結構崩れちゃったね

くらいのが好きだったりするのですが

(糸こんにゃくにじゃがいも絡んでるくらいの)

皆さんはいかがでしょう?

人それぞれ好みかな?

 

今度教えてください。

 

そしてこちらもミトレア農園産の

インゲン豆を入れています。

 

 

セイイカの刺身です。

我ながら美しく盛れたと

自負しております 😎 

 

 

ゆし豆腐汁です。

ほっこり優しい汁もの。

 

*おまけ*

 

 

じゃーん!(^^)!

今日はケイティの26歳のお誕生日

なのでしたー♩♫

 

 

おめでとうー(*^_^*)

 

 

ザーボンさん描こうかと思っていたけど、

 

「ケーキよりもきっと肉と米のほうが

ケイティは嬉しいよね」

という話から、ローストビーフタワー

でお祝いすることにしました☆★

 

 

あやちゃんがローストビーフの仕込みから

一生懸命作ってくれました( *´艸`)

ゆりあんもお手伝いありがとう♡

 

 

こちらは塩唐揚げタワー(‘ω’)

 

 

全員揃ってはいないですが・・・

 

おめでとうっ\(^O^)/

 

元気モリモリ楽しい一年に

なりますようにーっ!!!

 

!(^^)!

 

 

    お知らせ    

平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。

 

現時点で10月31日までご予約可能になります。

 

 


バラス島シュノーケルツアー

 2019/04/06 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー

本日のバラス島シュノーケルツアー!

午後からの催行です

鳩間島へ!

綺麗な海が見れました

食事をとり、鳩間島で休憩をしてシュノーケルポイントに移動です!

前日までの雨の影響か、濁っていました…

プランクトンが多いのか、魚がいつもより多かったのが救いでした

空いているうちにバラス島へ!

 

久しぶりに出ているバラス島に上陸できました

 

最後のシュノーケルポイント!

このポイントも水面に濁りがありました…

   

お客様は楽しんでいたようでよかったです

濁りがある中、無事ウミガメを見つけることができてよかったです!

ぜひまた西表島に綺麗な海を見にいらしてください!

カサハラ


優しいお出汁の煮物♪

 2019/04/05 マリウドのごはん

こんばんは(*^_^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

4月5日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・カマスのホイル焼き

・豚肉と茄子ピーマンの味噌炒め

・大根と鶏肉の煮物

・島魚の皮の三杯酢和え

・アカジンの刺身

・もずく汁

・ミトレア農園産冷凍パイン

 

でした!

 

 

カマスのホイル焼きです。

とっても肉厚なカマスでした。

バターと玉ネギ、エノキ、そして

チーズを最後に乗せてオーブンで焼きました。

 

 

豚肉と茄子ピーマンの味噌炒めです。

2色のピーマンと茄子がカラフルです。

炒め煮のような感じで、茄子にしっかり

と味を染み込ませました。

 

 

大根と鶏肉の煮物です。

あやちゃんが作ってくれました。

ミトレア農園産のインゲン豆も添えて。

優しいお出汁の味で本当に美味しかった

です。作り方教えて欲しい。また食べたい。

またお願いしよっと( *´艸`)

 

 

島魚の皮の三杯酢和えです。

主にアカジンの皮を使っています。

きゅうり、玉ネギ、わかめと和えました。

 

 

アカジンの刺身です。

 

 

もずく汁です。

 

*おまけ*

 

昨日のお昼、なおみちゃんと杏ちゃんと

あさひちゃんとランチに行ってきました♩

 

 

今年度初の少年さんへ☆

やっと行くことが出来ました★

 

 

可愛い♡

 

 

杏ちゃんもゴキゲンさんです(*^_^*)

 

 

 

ええ顔で食べています( *´艸`)

 

 

そしてとーーーっても久しぶりに、

島の友人に再会することが出来て

少しお喋りも出来て、

本当に嬉しかったです♡♡♡

 

 

ひかりちゃん!(^^)!

 

きっとまた会おうね!

シーカヤックでお出掛けしようね!

美味しいもの食べにいっていっぱい話そうね!

 

それまでお互い元気に頑張ろうねやで~(;_;)/~

 

 

    お知らせ    

平成31年1月1日より宿泊・ツアーのご予約が6ヶ月前から可能になります。

 

現時点で10月31日までご予約可能になります。

 


西表島大自然ツアー予約