アーカイブ

西表島マリウドブログ

バラス島鳩間島シュノーケルツアー

 2020/09/25 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー

こんにちは、トコです^^

今日はバラス島シュノーケルツアーへ行って来ました🐠

北北東の風が5mほど吹き、なかなかレベルの高い海でした…💦

でも今日参加されたお二人は酔わない方たちで、

シュノーケルも何回もされているから全然大丈夫でした!

 

まずは干潮のバラス島へ♪

そしてばバラス島南へ🐠

透明度いい~~♪

 

白化したイソギンチャクに、オジサンのこどもたち。

ここのポイントはオキナワスズメダイ、デバスズメダイの群れが近くで見れます♪

次は鳩間島東のポイントへ🐠

透明度が抜群に良かったです😍

4ポイント入った中で、みなさんここが一番気に入ったとおっしゃっていました😊

 

アカヒメジの群れにチョウチョウウオの群れ、あとはイスズミやスズメダイ系の群れがいっぱい!

私も大興奮でした😁

お昼までは晴天!

 

ここからどんよ~り雲に覆われ太陽が出てこなくなりました😢

 

午後はアカネハナゴイやキンギョハナダイがいるポイントへ🐠

 

立派なイソバナ!ウメイロモドキがめちゃくちゃきれい(^^♪

濁っていたのが残念でしたが、流れがなかっただけ良かったです♪

素潜りできる人にはたまらないポイントかもしれないです😁

最後はウミガメポイントへ🐢

 

アオウミガメ1匹見れました^^

人を気にすることなく、まったり泳いでいて時々餌食べて癒されました♪

 

今日は全体的にうねりもあったし荒れた海でしたが、

泳げるお客様で本当に良かったです!

 

次は海人ツアーで会いましょう(^O^)/

 

トコ


アオチビキの刺身にフライ!!

 2020/09/25 マリウドのごはん

こんばんは!

宿スタッフのえみです。

9月24日の晩ごはんは…

・鶏肉のみぞれ煮

・アオチビキのフライ~島レモンを添えて~

・青パパイヤときゅうりとワカメの甘酢和え

・ナスとミンチの甘辛煮

・アオチビキの刺身

・アラの味噌汁

 

・鶏肉のみぞれ煮

片栗粉をつけて焼いた鶏肉をしょうがの入った

みぞれあんで煮ました。

 

・アオチビキのフライ~島レモンを添えて~

アオチビキをサクッとフライにしました。

お好みでミトレア農園で採れた島レモンを

どうぞ!

 

・青パパイヤときゅうりとわかめの甘酢和え

青パパイヤ、きゅうり、わかめを甘酢で和えました。

ほんとに青パパイヤはいろんな料理に使えます。

 

・ナスとミンチの甘辛煮

 

・アオチビキの刺身

 

・アラの味噌汁

 

*おまけ*

ラフラガーデンさんでランチをしてきました。

何を食べてもとっても美味しいです。

港の近くなので、船を乗る前にも便利ですよ~

― Go Toトラベルに関してのお知らせ - 

 

 先般より、お客様のご利益を考え、Go to トラベルの登録宿泊事業者として認められるよう努めてまいりましたが、

 経営上の負担が必要になるため断念いたしました。申し訳ございませんでした。

お客様におかれましては、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

すでに事後申請をされたお客様また、証明書を発行させていただいたお客様につきましては、お手数をかけさせてしまい本当に申し訳ございませんでした。

お客様のご希望に添えませんでしたことを重ね重ね深くお詫び申し上げます。

 


海人ツアー

 2020/09/24 極上シュノーケリング海人ツアー

こんばんは、トコです^^

今日は海人ツアーへ行って来ました♪

朝からどんより雲…晴れ予報だった気が…

お客様と晴れて~!!と懇願していたら、

晴れた~~~!!!!

風もまだ弱い!

でも曇っていじわるですね。どんどん太陽を隠していきました。

北風びゅーびゅーの中、

まずはウミガメポイント!

安定してこの子は逃げないでじーっと海底にいます♪

 

次はコーラルガーデンで泳ぎました🐠

まだ小さいデバスズメダイがいっぱい♪

 

一つの根に、カクレクマノミ×3、セジロクマノミ、ハマクマノミ、クマノミがいるんです😳!

ここは素潜りできる人でしたら全部近くで見れます^^

アンコールワットのようなサンゴが個人的にはスキです。

ずっと泳いでいると後半から太陽が出てきました😍

 

海の中がきらきらしてめちゃくちゃきれい!

 

お次は釣りです!

 

うねりがある中、みなさん頑張って釣ってくださいました!!

本当にお疲れ様でした!

みなさんのおかげで全員分の炒めようノコギリダイを調達🐟!

 

天気はコロコロ変わります…小雨が😢

 

こんな肌寒い日は温かいお味噌汁が身体に沁みます😊

 

午後の網取は、透明度がいい~!

太陽が心底ほしかった~

でも流れはないし、まったり泳げました♪

 

サンゴもりもり♪

引っ張りシュノーケルは波が高く出来なかったので、

アカネハナゴイのポイントへ🐠

ナンヨウハギもいっぱいいるので、人気のポイントです^^

 

波もそこまでなく、流れもなかったので       

久しぶりに作ったバブルリングが大成功😁

 

今日参加してくださったみなさん、絶対リベンジに来年来ると

おっしゃっていたので来年もお会いできることを楽しみにしています!

引っ張りシュノーケルが来年はできますように!

 

トコ


青パパイヤは万能!!

 2020/09/23 マリウドのごはん

こんばんは(*^_^*)

宿スタッフのえみです。

9月23日の晩ごはんは…

・青パパイヤと島魚のあら煮

・チャプチェ

・アボカドの塩昆布和え

・パパイヤイリチー

・ツチホゼリの刺身

・もずく汁

 

・青パパイヤと島魚のあら煮

青パパイヤと島魚のあらを煮つけにしました。

青パパイヤは万能野菜!マリウドではいろいろな

料理で使います。炒め物、煮物、刺身のツマ、

漬物など…

 

・チャプチェ

下味をしっかり付けた牛肉と玉ネギ、

にんじん、しいたけ、ピーマン、ニラ、

春雨をごま油で炒めました。

 

・アボカドの塩昆布和え

ミトレア農園で採れたアボカドを塩昆布で

和えました。

 

・パパイヤイリチー

ミトレア農園で採れた青パパイヤを

にんじん、ピーマン、ツナでサッと

炒めました。

 

・ツチホゼリの刺身

やすじろうさんの釣ってこられたツチホゼリ!

とっても美味しかったです!

 

・もずく汁

 

 

先日の朝焼け!!

こんな朝焼けが見れると早起きも苦じゃないです!!

― Go Toトラベルに関してのお知らせ - 

 

 先般より、お客様のご利益を考え、Go to トラベルの登録宿泊事業者として認められるよう努めてまいりましたが、

 経営上の負担が必要になるため断念いたしました。申し訳ございませんでした。

お客様におかれましては、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

すでに事後申請をされたお客様また、証明書を発行させていただいたお客様につきましては、お手数をかけさせてしまい本当に申し訳ございませんでした。

お客様のご希望に添えませんでしたことを重ね重ね深くお詫び申し上げます。

 


ユツンの滝ツアー

 2020/09/23 ユツンの滝 トレッキングツアー

こんにちは!とこです。

過ぎてしまいましたが、9月21日ユツンの滝へ行ってきました!

風が強く海人ツアーが中止になってしまったので💦

風が強い日は山は涼しい!

片道約2時間の道のりですが、快適に登ることができました♩

途中、水浴びをし、

震えてもまた歩けば体はポカポカ☀

時より、開けたところでは青空も見えました^^

『パイナップル岩』

雨も降ったり止んだりであんまりトカゲ類には会えなかったですけど、

安定してキノボリトカゲはいました😄

かわいいハラブチガエルのこどももいました♪

ユツンの滝に到着!

ここから滝上に上がるときが一番ヒルが多くて2人で計8匹ぐらいつきました(>_<)

 

滝上の景色は、

 

向こうから雨が迫ってきてるのが見えていて、雨がくる前にダッシュでご飯の準備!

結果、雨の中のランチになりました(;´・ω・)

西表島産雨入りそば、美味しかったですね!笑

雨が降ると、苔がそれはもうきれいで、

 

苔たちは生き生きとしていました^^

私はここの空間がお気に入りです♪

 

苔好きにはたまりません♡

そして雨が降ったからもう足元はめちゃくちゃ滑る!!!!

 

滑るたびに、喉にいる小さなおじさんが登場しました(^_-)-☆(野太い声が出ます笑)

「何回も西表島来てるけどハブ見たことないんですよね」と、

お話していた矢先、足元に

こどものハブが!!!

私は気付かず普通に通過。お客様が見つけてくださいました(>_<)

ここの一枚岩も滑る滑る😱

マンツーマンだしお客様のご希望でマヤロックにも立ち寄りました!

きれいな滝です♪

滝に打たれて遊んで、寒くなく水遊びが楽しかったです😍

そしたら晴れてきた~!!

トウツルモドキがくっついていてかわいいかったです^^

モダマ池にも立ち寄り、

川に横たわっていたモダマが

陸に上がっていました(◎_◎;)!

増水して動いたのかな…?

トロッコ列車みたい。

 

常連さんだけどゆっくりお話しすることがなかったので、

いろんなお話ができて楽しかったです!

今度は海人リベンジしましょう!

 

トコ

 


西表島大自然ツアー予約