アーカイブ

西表島マリウドブログ

茄子とオクラ♪

 2021/08/06 マリウドのごはん

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

8月4日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・マンザイウオのおろしポン酢

・鶏肉と野菜の甘辛炒め

・焼き茄子の味噌漬け

・青パパイヤと大葉のサラダ

・キハダマグロの刺身

・青パパイヤとベーコンのコンソメスープ

・ミトレア農園産ピーチパイン

 

でした!

 

 

マンザイウオのおろしポン酢です。

 

 

鶏肉と野菜の甘辛炒めです。

ピーマン、にんじん、もやし、キャベツ

などを一緒に炒めています。

 

 

焼き茄子の味噌漬け焼きです。

オクラを添えて彩り良く。

味噌にはこちらの魂の油味噌も

入っております↓↓↓

 

 

好評発売中!(^^)!

 

 

パパイヤと大葉のサラダです。

千切りした大葉で爽やかな香りのサラダです。

 

 

キハダマグロの刺身です。

 

 

青パパイヤとベーコンのコンソメスープです。

 

*おまけ*

 

 

お休み中のヤマネコちゃんを発見しました★

 

ピナイサーラの滝半日ツアー

 2021/08/06 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

西表島 マリウド ピナイサーラの滝

ツアー催行日 2021.8.6

ツアーガイド たけ

今日はこちらの方々と行ってきました✨

台風が近くにいますが行ってきます👍

曇っていて涼しくて漕ぎやすいです😁

お兄ちゃんも1人乗りで頑張ります💪

お姉ちゃんはお父さんと😁

潮が引いていて色んなマングローブ見れました🙋

ピナイサーラの滝が見えてきました🙌

滝つぼまで行きます!

キノボリトカゲもいました🦎

昔まな板にしていたサキシマスオウノキもあります😁

ピナイサーラの滝に到着!

雨が降ったりやんだりでいい水量です😊

その後は飛び込み✨

大きなの岩上でも記念撮影📸

帰りも風が強かったですが何とかなりました👍

オーナーのジギング🎣

 2021/08/05 オーナーの魚釣り

西表島 マリウド オーナーのジギング

釣行日2021.8.3

釣行メンバー  オーナーyasu  ケイタ  ナガイ  ユキベエ  アリサン

 

本日は常連のお客様とジギングしてきました🎣

宿の食材を沢山調達するぞ!!と張り切って行きましたが

結果は午後だけそこそこ釣れた感じでした💦

大人数で行ってもなかなか大漁にならないので釣りはやっぱり難しいです。

それでは本日の釣果はこちら。

 

スマガツオ           シロブチハタ

アオチビキ           アオチビキ

シロブチハタ          シロブチハタ

ソウダガツオ          スマガツオ

アオチビキ           アオチビキ

スマガツオ           スマガツオ

アオチビキ           スマガツオ

ヒレナガカンパチ        アオチビキ

オオヒメ            アオチビキ

アオチビキ           アオチビキ

全体の釣果はこんな感じ。

 

この日はアオチビキとカツオが良く釣れました。

八重山地方は小型の台風が次々と発生していてお天気が良くない日が続いていますが

また台風明けに釣って来ます😊

 

 

 😎 オーナーyasu 😎 

みじゅんでトマト煮込み♪

 2021/08/05 マリウドのごはん

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

8月5日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

・アオチビキの和風あんかけ

・豚肉と茄子の辛味噌炒め

・みじゅんのトマト煮

・オクラと山芋のシラス和え

・アオチビキの刺身

・島魚の味噌汁

・ミトレア農園産冷凍パイン

 

でした!

 

 

アオチビキの和風あんかけです。

ゴーヤを入れて沖縄風を強めます。

 

 

豚肉と茄子の辛味噌炒めです。

こちらの味噌ダレには永井さん作の特製

油味噌を入れています。

 

 

みじゅんのトマト煮です。

みじゅんは焼いてからみえこさん特製

トマトソースを絡めています。

長命草も乗せて。

 

 

オクラと山芋のシラス和えです。

こちらもみえこさんに作って頂きました。

 

 

アオチビキの刺身です。

 

 

島魚の味噌汁です。

 

*おまけ*

 

 

お昼休み☆★

少年さんでとこちゃんさくちゃんが買ってきて

くれた美味しいデザートを食べて午後も頑張り

ますーーー!(^^)!

 

 

 

 

 

 

完全貸し切りでした。

 2021/08/05 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー

西表島 シーカヤックツアー ナーラの滝 幻の滝

 

今日のお客さんは2人。

 

どんより曇ってり、晴れ間が出たり。

 

ここが一番の難所でした。逆風と逆流。

 

息が合ったパドリング。

 

狭くなってきたらいよいよゴール。

 

キノボリトカゲと仲良くなりながらジャングルを行けば、

 

ナーラの滝に到着。

 

打たれる。

 

飛び込む。

 

金メダルは遠いね。

 

プカプカ浮かべばこれ以上のリラックスはない。

 

滝を眺めて至福の時。

 

これ気持ちのいい浮き方。

 

コナカハグロトンボともお友達。

 

交尾の写真(お客さん撮影)

 

帰りは逆流なれども順風。 今後の我々のようであれかし。

ガイド:Ken

西表島大自然ツアー予約