
アカジン御膳♪
2021/06/19 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
6月19日のマリウドの晩ごはんは・・・
・アカジンの煮付け
・ゴーヤとにんじんの豚巻きフライ
・アーサー入り出汁巻き卵
・島ダコときゅうりの梅和え
・アカジンの刺身
・島魚の味噌汁
・ミトレア農園産バナナとマンゴー
でした!
アカジンの煮付けです。
付け合わせににんじん、大根も一緒に。
最後に山椒の葉を乗せました。
ゴーヤとにんじんの豚巻きフライです。
この肉巻きは初めて作りました。
ゴーヤとにんじんは出汁で軽く煮て
巻いて揚げました。
アーサー入り出汁巻き卵です。
島ダコときゅうりの梅和えです。
スライス玉ネギも入れています。
アカジンの刺身です☆
今日はアカジンが二品も★
島魚の味噌汁です。
*おまけ*
どどん!
タンクトップに長靴履いて新聞を読む、
島のおじいjrがここにいました(‘ω’)
暑いけどそれがいいよね
2021/06/19 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 マリウド ピナイサーラの滝ツアー
ツアー催行日 2021.6.19
ツアーガイド 伊藤
今日はピナイサーラの滝に行って来ました。
夏本番みたいな暑さの中でしたが元気に行って来ました。
親子で息ぴったり。
意外と登り降りがあるトレッキングです。
湿度80%越えの山道は大変でした。
滝上からの景色は最高です。
疲れた体にマリウド特製そば。
滝壺では水に浸かってクールダウン。
めちゃくちゃ気持ちいいです。
帰りのカヌーも元気よく。
とても暑い西表。
夏といえば西表。
山も海もとても楽しいですよ。
暑い日が続きますが…梅雨明けは…まだ❓
2021/06/18 マリウドのごはん
(*^-^*)こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのみえこです。
6月18日のマリウドの晩ごはんの献立です。
・メンチカツ *ミトレア農園産マンゴー
・クチナギのガーリックバター焼き
・ナスとピーマンの牛肉オイスターソース炒め
・とり皮とパパイヤのサラダ
・セーイカのお刺身
・わかめスープ
・パパイヤのキムチの漬け物
でした。
メンチカツです。
お肉たっぷりのタネに、キャベツを混ぜ込んで
作ってみました。
スタッフのまかないも同じくメンチカツ!!
好評でした!(^▽^)/
クチナギのガーリックバター焼きです。
足漕ぎカヤックに、ハマっている弟の慶太が、
午前中に釣って来てくれました。(*^▽^*)
ナスとピーマンの牛肉オイスターソース炒めです。
とり皮とパパイヤのサラダです。
茹でたとり皮とパパイヤ、キュウリ、タマネギ
をさっぱりとしたタレで和えました。
セーイカのお刺身です。
わかめスープです。
*おまけ*
マリウドのスタッフのたくちゃんと、
マリウドの癒しペットのヤギのベリーちゃん♥
いいコンビです。(笑)
そして… 最近うち庭に、毎日来る夜の訪問者達…
セマルハコガメとナキヤドカリです。
以外と仲良し♡
沖縄県は、緊急事態宣言が又…延びてしまいましたね。
一日でも早く、解除されますように!!!
オーナーのジギング🎣
2021/06/18 オーナーの魚釣り
西表島 マリウド オーナーのジギング
釣行日2021.6.18
釣行メンバー オーナーyasu タケ
今日はあまりにもお天気が良いので釣りに行って来ました。
釣りの相棒タケちゃんと二人での釣行🎣
風は弱く波も無く釣りやすいコンディションでしたが魚の活性が悪く
思ったより釣れませんでした。
水面で釣れるマグロ・カツオ・ツムブリは食いが良かったです。
それでは本日の釣果はこちら。
スマガツオ ツムブリ
シロブチハタ ツムブリ
ツムブリ ゴマフエダイ
キハダマグロ スマガツオ
スマガツオ シロブチハタ
オオヒメ スマガツオ
オオメカマス オオヒメ
オオメカマス シロブチハタ
オオヒメ
苦戦した割には頑張ったなと思います😊
これから夏に向けて沢山の食材が必要になってくるので行ける時は頑張って行って来ます!!
😎 オーナーyasu 😎
2021年6月11日海人ツアー
2021/06/18 極上シュノーケリング海人ツアー
西表島 マリウド 極上シュノーケリング海人ツアー
ツアー催行日 6月11日
船長:オーナーyasu
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!
遅くなってしまいましたが、6月11日の海人ツアーの模様をお送りいたします!
今回は西表島・石垣島在住のこちらの方々とツアーに行って来ました!
まずは崎山のポイントへ。
面白い地形のポイントでみんな大はしゃぎ!!
お次はウミガメ探しへ。
しばらくみんなで探していると
「あ!イチローさん!」
ウミガメ探しで最も聞きたくなかった言葉。海底にいたウミガメを見落としてしまいました。
ガイドとして不甲斐なし…。穴があったら入りたい!
ここでは5~6匹のウミガメを見つけることができたのですが、みんなすぐ逃げてしまったので
なかなか撮影に苦労しました…。
でも沢山のウミガメを見ることができ、みんな満足してくれた様なので良かったです!
お次は泳ぎ釣りで食料調達!
全員ゲット!とはいきませんでしたが、ヤスさんの助っ人参加により全員分の魚を釣り上げること
ができました!
お昼は網取のビーチで休憩。
豪華ランチで午後のツアーに向けてエネルギー補給!
午後一発目は網取ブルーへ。
潜る前に映え写真頂きました!!
晴れた日の網取ブルーは透明度が最高です!!
クマノミの赤ちゃんに出会うことができました!
最後は引っ張りシュノーケル。
ここでも沢山のウミガメに出会えたみたいでみんな大喜び!!
盛沢山のツアー内容でみんなに満足してもらえて良かったです!!
また遊びに来てくださいね!!