
ゴボウとインゲンのサラダ♪
2021/05/11 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
5月11日のマリウドの晩ごはんは・・・
・島魚のあらの唐揚げ
・ゴーヤ入り回鍋肉
・山芋にんにく醤油ステーキ
・ゴボウサラダ
・カワシビとバラハタの刺身
・マルヒラアジの味噌汁
・夏みかん
でした!
島魚のあらの唐揚げです。
慶太くんが釣ってきてくれた色んな魚
をぶつ切りにしてもらって揚げました。
ゴーヤ入り回鍋肉です。
ゴーヤ以外にもにんじん、キャベツ、
玉ネギなどの野菜も入っています。
山芋にんにく醬油ステーキです。
最後に香りづけでバターも落としています。
ゴボウサラダです。
いんげん入り。
みえこさんに作って頂きました。
カワシビとバラハタの刺身です。
マルヒラアジの味噌汁です。
*おまけ*
GWが終わって少しずつ宿も落ち着いて
きて、キャッチボールする時間と体力の
余裕も出てきたようです(*^-^*)
右足のふくらはぎの発達した筋肉が
上手に撮れました☆★
厨房にある母の日の花束が華やかです。
左は康次郎さんが収穫してこられたビーフチビ。
海人ツアー
2021/05/11 極上シュノーケリング海人ツアー
お久しぶりです!とこです。
ゴールデンウィークが無事に終わりましたー!!
そしてGWから海人ツアーがスタートしました!
相変わらず奥西表の海はすごかったです。
5月1日はサンゴの産卵のため水中は濁りが強く、動物プラクトンもいっぱい💦
そこを除けば全体的に透明度や天気には恵まれました♪
通常いつもウエットスーツを着るのですが、晴れてて風が弱い日は水着でいけました!
崎山のこの深い青に黄色のアカヒメジが映えます♪
ウミガメのポイントは不調だったり…
ウミガメを間近で見たい方は、バラス島シュノーケルツアーをお勧めします😅
そして釣りは大体みなさん釣って下さりましたー!
みなさんの頑張りのおかげです!
もう、絶品の品の数々…
誕生日の常連さんがいて、前日にケーキを仕込み、
お祝いしました(^O^)/
喜んでいただけて良かったです~😍
この日は風が弱く、海が透けていてサンゴがまる見え!
なんて日だ!!!!
そんな日の海の中は、
潜ったら上にサンゴたちが映るんです😳!
最幸の一言に尽きます…
ゴールデンウィーク前半は透明度に恵まれ水がキレイ!!
引っ張りシュノーケルもできない日はほとんどなかったです!
みなさんこれをするとドハマりされます😁
2021年一発目のバイカナマコ!
今シーズンも海人ツアーをよろしくお願いします!
トコ
晴れの海はいいね。
2021/05/10 水落ちの滝 シーカヤックツアー
西表島 シーカヤックツアー 水落の滝 西表の海 イダノ浜
今日は快晴。
だから海の色がいい。
しかも、ウミガメ出現! 結構大きめ。
逆風を漕ぎ進めば、マングローブの川。
水落の滝に打たれる! この水量でもかなりの水圧ですよ。
次の目的地イダノ浜はカヌーからの海の色が最高です!!!
実物は写真以上かな。
では上陸しましょう。
なんと、きょうはイダノ浜独占! 誰もいない!
連日のツアーご参加なので、今日は塩焼きそばをご用意。
名残を惜しみつつイダノ浜を後に。
再びウミガメ!
行きにカヌーで入った洞窟を今度は歩いて。
本日の行程を見晴らしながらのコーヒータイムで締めました。
ガイド:Ken
蒸し暑い日が続いています。
2021/05/10 マリウドのごはん
こんにちは。😄
宿スタッフのみえこです。
5月10日のマリウドの夕ご飯の献立です。
・豚肉と島野菜の醤油麹炒め
・ツムブリの照り焼き
・大根と鶏肉の煮物
・島魚の皮の酢味噌和え
・マルヒラアジの刺身
・ゆしとーふとアーサーのおすまし
・揚げバナナ
でした。
豚肉と島野菜の醤油麹炒めです。
ゴーヤ、青パパイヤ、島らっきょう、ナス、キャベツ
を、自家製の醤油麹を使って炒めました。
ツムブリの照り焼きです。
焼いたツムブリに甘辛いタレを絡めました。
大根と鶏肉の煮物です。
椎茸とインゲンも入っています。
島魚の皮の酢味噌和えです。
魚の皮を茹でて氷水でしめてから酢味噌で和えています。
魚の皮には、ビタミンA、ビタミンB1、B2、コラーゲンが沢山
含まれています。残してしまいがちですが、栄養満点ですよ。
マルヒラアジの刺身です。
オーナー(弟)が、ジギングで釣ってきたお魚です。
ゆしとーふとアーサーのおすましです。
*おまけ*
私事ですが、次男坊が二十歳を迎えました 😆
お相撲の世界に進んで五年目になりました。
自分の進む道を、自分で選択した、私は息子を誇りに思います。
周りの反対もありましたが、親は子ども達の背中を押してあげる事も、
大切だと私は思います。
自分の人生、悔いのない相撲人生を満喫して欲しいです 🙂
お誕生日おめでとう❤❤❤
沖縄は、梅雨入りしてからジメジメした日が続いていますが、、、
今年の梅雨は、ジメジメしているけど雨が少なくて過ごしやすいですよ。
久しぶりのラフテー♪
2021/05/09 マリウドのごはん
こんばんは(^^♪
宿スタッフのゆりこです。
5月9日のマリウドの晩ごはんは・・・
・ラフテー
・島魚のアンチョビガーリック炒め
・揚げ茄子のおろしポン酢
・ささみときゅうりのわさび醤油和え
・まぐろの刺身
・アカジンのあら汁
・ミトレア農園産冷凍ピーチパイン
でした!
ラフテーです。
久しぶりに作った気がします。
煮卵を半熟にしたすぎて殻を剥くのに
とても苦労しました。
島魚のアンチョビガーリック炒めです
揚げ茄子のおろしポン酢です。
片栗で揚げた茄子におろしポン酢
をかけました。
ささみときゅうりのわさび醤油和えです。
スライス玉ネギも入っています。
まぐろの刺身です。
アカジンのあら汁です。
*おまけ*
今日は母の日でしたね(*^^)***
毎日お花を摘んできてはプレゼントして
くれるたくちゃん、
今日はみえこお母さんに母の日の
花束をプレゼントです♡♡♡
服装とBGMにめちゃ笑いました(^^)
みえこさんがうれしそうでよかった♩
トコちゃんからもみえこさんと私にと
美味しいもの頂きました( *´艸`)涙
ありがとう~!!!
これからも子どもたち(宿のスタッフ)
のために尽力します~!!!!!