
ピナイサーラの滝半日ツアー
2021/05/14 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
こんにちは!とこです。
5月13日ピナイサーラの滝午後半日ツアーの模様をお届けします。
梅雨前線が九州の方にいるので西表島は強い南風が連日吹き、梅雨明けかのよう…
じりじり照り付ける太陽がとにかく暑い!!
空がもう夏のよう!
カヤック中の汗の量が…。
でも南風が適度に川に入りそれが気持ちいい~!
山の中はとにかく暑い…暑すぎる…
山のアイドル、キノボリトカゲ!
ほんとに可愛い😄死んだふり!
最初は滝壺寒いけど、
どんどん慣れてきて滝行が楽しい!!(笑)
ジャンプ(^O^)/
童心に戻って遊びます😁
午後のピナイサーラの滝は貸切になることが多く、
静かな雰囲気を味わうことが出来ます♪
川の場所によっては水面がつるつるで、鏡のよう!
いろんな話で盛り上がって笑いが絶えず、めちゃくちゃ楽しかったです!!
ありがとうございました(^O^)/
トコ
ワキグロアカフエフキ♪
2021/05/13 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
5月13日のマリウドの晩ごはんは・・・
・ツムブリの和風あんかけ
・ゴーヤと豚肉の辛味噌炒め
・焼き茄子のそぼろ煮
・もやしときゅうりのナムル
・ワキグロアカフエフキの刺身
・もずく汁
・夏みかん
でした!
ツムブリの和風あんかけです。
にんじん、玉ネギ、ピーマン、椎茸の
入った和風あんをかけています。
ゴーヤと豚肉の辛味噌炒めです。
焼き茄子のそぼろ煮です。
たっぷりの挽肉と煮込みました。
もやしときゅうりのナムルです。
彩りでにんじんも加えています。
ワキグロアカフエフキの刺身です。
とっても珍しいみたいで初めて
見ました。ブログにも初めて
書きました。
もずく汁です。
*おまけ*
?
視線を感じたら・・・
ベリーがすーみーしていました☆
ひょっこりしてて可愛い★
ピナイサーラの滝ツアー
2021/05/13 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
こんばんは、トコです^^
5月12日、ピナイサーラの滝1日ツアーへ行って来ました(^^♪
初めてのカヤックでしたが問題なくお二人共漕げました♪
ヒナイ川はつるっつる!
今日は爬虫類好きのお2人だったこともあり、
トカゲを見つける度に立ち止まり観察^^
日向ぼっこ中のイシガキトカゲ
「私は木」と言っているようなキノボリトカゲ(笑)
滝上の景色はそれはそれはもう、
絶景でした。
滝上の上流の景色も最高なんです。
山の中は湿度が高く蒸し暑いので、滝つぼに着くころには汗ダラダラ…
滝壺遊びがめちゃくちゃ気持ちいい~♪
そのあとのコーヒーがこれまた最高なんです
西表島の歴史に興味を持たれ、色々深くお話が出来て
私自身とても楽しかったです!
貸切だとのんびりできるからいいですね^^
ホタルツアーもありがとうございました!!
またお待ちしております😉
トコ
海は気持ちいいね
2021/05/13 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
西表島 マリウド バラス島シュノーケルツアー
ツアー催行日 2021.5.6
船長 石川
ガイド 伊藤
みなさんお久しぶりです
G.Wが終わり落ち着いてきた西表です。
ちょっと前のツアーを。
この日は見事な快晴でした。
元気にスタートです。
綺麗なサンゴとカラフルな魚たち。
沢山の魚がいてとても綺麗ですよ。
立派なイソバナ。
大量のテーブルサンゴ。
透明度も良かったのでとても綺麗でした。
沢山のお客様から好評のポイントです。
見渡す限りのサンゴ。
そしてウミガメさん。
このGW中もお世話になりました。
ほとんど逃げないのでゆっくりと観察できました。
GWが終わって梅雨入りしたはずの西表島ですが連日暑い日が続いています。
もう夏ですね。
今年の夏はみなさんと一緒に海や山で遊べるのを楽しみにしています。
むね肉と南蛮酢♪
2021/05/12 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
5月12日のマリウドの晩ごはんは・・・
・キツネフエフキダイのフライ
・鶏むね肉と茄子の南蛮ソース
・カボチャの黒糖煮
・ゴーヤと豚しゃぶの梅サラダ
・シロダイの刺身
・アーサー汁
・夏みかん
でした!
キツネフエフキダイのフライです。
サクサクに揚げました。
鶏むね肉と茄子の南蛮ソースです。
今日はヘルシーにむね肉です。
カボチャの黒糖煮です。
山椒の葉を乗せて。
ゴーヤと豚しゃぶの梅サラダです。
スライス玉ネギも入れて。
シロダイの刺身です。
アーサー汁です。
*おまけ*
今日は夕方に虹が出ました\(^^)/
右下に部分的に。
雲が多くてアーチにはならんなぁ。
と思っていたら数十分後・・・
きれいに繋がった虹がーーー\(*^ε^*)/
テンション上がります。
まさにmake you happyですね。
嬉しい一日の締めくくりでした♩