
オーナーのジギング🎣
2021/06/14 オーナーの魚釣り
西表島 マリウド オーナーのジギング
釣行日2021.6.14
釣行メンバー オーナーyasu タケ サワ ヒロヒロ
今日は本気の釣りという事で出船しましたが海も本気だったみたいで
本気の波に潮の流れで大苦戦!!!
午前中は釣りにならないのでトローリングでカツオを釣っていました。
午後から少し落ち着いたのでジギング開始!!
皆の頑張りもありなんとか沢山釣る事が出来ました。
大変な一日でしたが一緒に行ってくれた皆さんお疲れ様でした。
それでは本日の釣果はこちら。
スマガツオ アオチビキ
本ガツオ オオヒメ
アオチビキ オオヒメ
スマガツオ アオチビキ
ヒレナガカンパチ オオヒメ
本ガツオ スマガツオ
アオチビキ スマガツオ
アオチビキ オオヒメ
アオチビキ アオチビキ
スマガツオ ツムブリ
スマガツオ オオヒメ
トローリングをしたのでカツオが多めでした。
次行く時も本気で行きたいと思います。
夏のシーズンに向けて美味しいお魚を沢山用意しておきますので
皆様お楽しみに♪
😎 オーナーyasu 😎
梅雨は終わりかな?
2021/06/14 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表 マリウド ピナイサーラの滝
ツアー催行日 2021.6.14
ガイド 伊藤
皆さんお久しぶりです。
今日は午後からピナイサーラの滝へ行って来ました。
梅雨も明けたかなーと思う暑い1日でした。
初カヤックですが問題なくスムーズに漕げました。
トレッキング途中にあるサキシマスオウノキを発見。
記念写真を撮りました。
定番のスポットです。
そこそこ険しい山道を歩きます。
滝壺だけですが意外と登りますよ。
滝壺到着!!
暑くなった体をクールダウンします。
滝壺の水がとても気持ちいいです。
滝壺カフェ。
冷めた身体に温かい飲み物とお菓子をどうぞ。
初めてとは思えないほど上手でした。
教える事はほとんどなかったです。
ジメジメする西表ですが水浴びすると気持ちいいですよ。
今年の夏は皆さんも遊びに来てくださいね。
ミミガーで甘辛煮♪
2021/06/13 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
6月13日のマリウドの晩ごはんは・・・
・揚げ茄子の挽肉あんかけ
・マルヒラアジと野菜のアンチョビガーリック炒め
・ミミガーとしめじの甘辛煮
・もずくの梅酢和え
・スマガツオの刺身
・島魚の味噌汁
・ミトレア農園産ピーチパイン
でした!
揚げ茄子の挽肉あんかけです。
片栗をはたいた茄子を揚げて、挽肉の
あんかけをかけました。最後に青ネギ
を散らして。
マルヒラアジと野菜のアンチョビガーリック
炒めです。ゴーヤ、にんじん、キャベツ、
もやしなども入り野菜たっぷり☆★
ミミガーとしめじの甘辛煮です。
玉ネギも入っています。
山椒の葉を乗せました。
もずくの梅酢和えです。
三杯酢と梅をよーく混ぜて
もずくと和えました。
スマガツオの刺身です。
島魚の味噌汁です。
写真の魚はアオチビキです。
*おまけ*
じゃじゃん♩♫
以前知り合いの漁師さんから頂いていた
立派な五色海老です!(^^)!
マヨネーズをかけてチーズをたっぷり
乗せて炙って生パセリをオン!
最高に美味しかったです!!!
ごちそうさまでした(*^-^*)
コリアン風夕食♪
2021/06/12 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
6月12日のマリウドの晩ごはんは・・・
・島魚の唐揚げヤンニョム風味
・ゴーヤと牛肉のプルコギ風炒め
・もずくの天ぷら
・のりしおポテト
・キハダマグロの刺身
・アーサー汁
・ミトレア農園産ピーチパイン
でした!
島魚の唐揚げヤンニョム風味です。
コチュジャンの入った甘辛いタレを
揚げたての唐揚げに絡めました。
ゴーヤと牛肉のプルコギ風炒めです。
今日のメニューは韓国風を2品入れました。
もずくの天ぷらです。
みえこさんに作って頂きました。
のりしおポテトです。
こちらもみえこさんに。
キハダマグロの刺身です。
アーサー汁です。
*おまけ*
今日のきれーーーーーいな朝焼け写真です!(^^)!
庭のヤギ達も朝焼けを背に
せっせと朝活していました。
そして今季初採れマンゴー♡
スタッフ皆で美味しく頂きました♡
新鮮キハダマグロ♪
2021/06/11 マリウドのごはん
こんばんは(^^♪
宿スタッフのゆりこです。
6月11日のマリウドの晩ごはんは・・・
・肉味噌大根
・ツムブリのバター醤油焼き
・白菜と豚肉のうま煮
・ゴーヤとささみのマヨ和え
・キハダマグロの刺身
・キツネフエフキダイのあら汁
・ミトレア農園産ピーチパイン
でした!
肉味噌大根です。
じっくり煮込んだ大根と
こってり煮込んだ肉味噌
とてもよく合います( *´艸`)
ツムブリのバター醤油焼きです。
下味を付けたツムブリに小麦粉をはたいて
バターで焼き、最後に醤油を回しかけました。
白菜と豚肉のうま煮です。
みえこさんに作って頂きました。
ゴーヤとささみのマヨ和えです。
スライス玉ネギも入っています。
オイスターソースでコクを出して。
キハダマグロの刺身です。
なんという美しい赤でしょう。
昨日釣ってこられた絶品マグロでした。
キツネフエフキダイのあら汁です。
*おまけ*
この写真のどこかに慶太くんがいます。
ズーム!(^^)!
写真中央の白い点です。
足漕ぎカヤックで釣り中です。
最近ドはまりしているカヤックフィッシング♩
毎回美味しいお魚を釣ってきてくれるので宿も
とっても助かっています♫
昨日はいい天気で釣り日和だったでしょね~