
雨のサガリバナ
2021/06/25 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
西表島 シーカヤックツアー 幻の花早朝サガリバナ 幻の滝ナーラの滝

雨は思いのほかひと段落。ちょっとだけパラパラ。風が穏やかなので今日も夜光虫がきれいでした。魚が逃げると花火のようになります。

サガリバナ! 白。

雲が低い。雨のため、サガリバナが重そうです。

良い香りが周りに立ち込めます。

浮かぶサガリバナと。実はやらせ写真(笑)

ナーラは大迫力でした!!!

サクララン。
ミカドアゲハとアオスジアゲハ。

一日雨の天気予報でしたが帰りは晴れ。

水は濁れども、水面の販社がきれいでしたね。
ガイド:Ken
カボチャ×ヨーグルト♪
2021/06/24 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
6月24日のマリウドの晩ごはんは・・・
・島魚と大根の煮物
・鶏の唐揚げ
・みじゅんの南蛮漬け
・カボチャサラダ
・スマガツオの刺身
・島魚の味噌汁
・ミトレア農園産バナナにヨーグルトと
黒糖をかけて
でした!
島魚と大根の煮物です。
島魚はアオチビキやマーマチやキツネ
フエフキダイなどの魚を使いました。
鶏の唐揚げです。
みえこさんに作って頂きました。
みじゅんの南蛮漬けです。
玉ネギとにんじんを乗せて。
カボチャサラダです。
こちらもみえこさんに作って頂きました。
水切りヨーグルトやチーズなども入れています。
スマガツオの刺身です。
島魚の味噌汁です。
*おまけ*
いつも来てくださる常連のお客様と♩
3泊の滞在中予定詰め詰めツアー盛沢山
で過ごされていました♫
詰め詰めの夜に一緒に見た西表の夜景です☆
ティアラみたいですね★
2021年6月24日 バラス島・鳩間島シュノーケリングツアー
2021/06/24 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
西表島 マリウド バラス島・鳩間島シュノーケリングツアー
ツアー催行日 2021年6月24日
船長:石川
ガイド:イチロー
研修ガイド:澤
こんにちは!イチローです!
本日はこちらの方々とツアーへ行って来ました!
天気が心配でしたが、雨が降る事なく催行できました!
一発目はインダビシのポイントへ。
カメラの設定ミスにより最初のポイントの写真が黄色っぽくなっております。申し訳ございません!
連日の雨の影響で少し濁っておりましたが、枝サンゴ、テーブルサンゴが綺麗なポイントです!
お次はバラス島周辺のポイントへ。
このポイントでは濁りもなく枝サンゴが綺麗に見られました!
ドーン!!
船の近くで大きなシャコガイを見る事ができました!
ここのポイントではカクレクマノミをすぐ近くで見る事ができます!!
運が良ければウミガメも!海好きの方にイチオシのポイントです!
お次はバラス島に上陸しました!
今日は大潮でいつもよりも大きく顔を出しておりました!
バラス島上陸後は鳩間島でお昼休憩。
今日のお客様はとにかく食べる!!!
泳いだ後にたくさん食べるのは最高ですよね!
おかげで僕はカレーのおかわりをする事ができませんでしたが…。
休憩後は鳩間島周辺のポイントへ。
途中でバブルリング大会が始まりました!
お2人とも上手でした!まだ僕はたま~に決まる程度です…。
いつか水族館のシロイルカがやってるようなバブルリングをできるようにしたいですね(笑)
最後にバラス島周辺にウミガメを探しに行ったのですが、残念ながら見つける事ができませんでした。
僕自身ガイドになって初の経験だったので悔しかったですね。見て頂きたかった…。
皆さん、また遊びに来てウミガメ探しのリベンジをしましょう!!!
外離島へ
2021/06/24 西表島大自然ツアー
西表島 シーカヤックツアー 外離島 ウミガメ

雨か曇りの予報もあてにはなりません。

ウミガメが挨拶してくれました。

外離れ縞がようやく近づきました。

Ken命名「カオナシの岩」 岩の右の部分が千と千尋の神隠しのカオナシの感じなのです。

外離島の北側のビーチ到着。

キレイなビーチです。

コーヒータイム。

続いて内側のビーチで昼食。

かつておじいさんが住んでいたビーチへ。

ここも綺麗なビーチでした。
ガイド:Ken
雨のサガリバナ
2021/06/24 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
西表島 シーカヤックツアー 幻の花早朝サガリバナ 幻の滝ナーラの滝

雨は思いのほかひと段落。ちょっとだけパラパラ。風が穏やかなので今日も夜光虫がきれいでした。魚が逃げると花火のようになります。

サガリバナ! 白。

雲が低い。雨のため、サガリバナが重そうです。

良い香りが周りに立ち込めます。

浮かぶサガリバナと。実はやらせ写真(笑)

ナーラは大迫力でした!!!

サクララン。
ミカドアゲハとアオスジアゲハ。

一日雨の天気予報でしたが帰りは晴れ。

水は濁れども、水面の販社がきれいでしたね。
ガイド:Ken