アーカイブ

西表島マリウドブログ

グルクンで唐揚げ♪

 2022/08/21 マリウドのごはん

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

8月21日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・ノコギリダイの甘酢あんかけ

・豚肉とゴーヤの胡麻味噌炒め

・茄子の煮浸し

・エンサイと青パパイヤのサラダ

・八重山近海産生キハダマグロの刺身

・豚汁

・ミトレア農園産レンブ

 

でした!

 

 

グルクンの唐揚げです。

開いて揚げてライムレモンを添えています。

カッコイイ。みえこさんに作って頂きました。

 

 

豚肉とゴーヤの胡麻味噌炒めです。

練り胡麻を入れているので濃厚な

胡麻の風味を感じられます。

 

 

茄子の煮浸しです。

みえこさんに作って頂きました。

 

 

エンサイと青パパイヤのサラダです。

ツナも入っています。

 

 

八重山近海生マグロのお刺身です。

 

 

豚汁です。

 

*おまけ*

 

最近イチローの胸板がアツい。

いや厚い。っていうお話です。

 

 

グーでドーン!しても、

 

 

 

パーでパーン!しても、

肉厚と弾力で跳ね返りが凄いです。

っていうイチローの胸板話でした。

 

!(^^)!

 

 

 

 

島魚と島ダコ♪

 2022/08/20 マリウドのごはん

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

8月20日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・島魚のフライミトレア農園産ライムレモン添え

・ふーチャンプルー

・島ダコとエンサイのガーリック炒め

・白菜ともやしのピリ辛ツナ和え

・八重山近海生キハダマグロのお刺身

・アーサーと卵の中華スープ

・ミトレア農園産レンブ

 

でした!

 

 

島魚のフライです。

ツムブリやカンパチ、ツチホゼリ、

マーマチなどの色々な魚を使って

揚げました。

 

 

ふーチャンプルーです。

 

 

島ダコとエンサイのガーリック炒めです。

みえこさんに作って頂きました。

 

 

白菜ともやしのピリ辛ツナ和えです。

ゆかちゃんに作ってもらいました。

 

 

八重山近海生マグロのお刺身です。

 

 

アーサーと卵の中華スープです。

 

*おまけ*

 

 

新館食堂のモップ掛けを手伝ってくれている

私たちのエンジェルちいちゃん♡♡♡

 

 

しっかり腰入ってますね~!(^^)!

 

 

スマイル可愛いありがとう~!(^^)!

 

島の魚で煮付け♪

 2022/08/19 マリウドのごはん

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

8月19日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・島魚と青パパイヤの煮付け

・牛肉とナスゴーヤの甘辛酢炒め

・たたききゅうりとささみの和え物

・カボチャサラダ

・八重山近海生カツオの刺身

・もずくと白ネギの味噌汁

・ミトレア農園産レンブ

 

でした!

 

 

島魚と青パパイヤの煮付けです。

島魚はヨスジフエダイ、ミミジャー

などの魚を使っています。

山椒の葉を最後に乗せて。

 

 

牛肉とナスゴーヤの甘辛酢炒めです。

今日のレンブはカットしてご提供。

 

 

たたききゅうりとささみの和え物です。

セロリも入っていて最後に糸唐辛子を。

みえこさんに作って頂きました。

 

 

カボチャサラダです。

ゆかちゃんに作ってもらいました。

 

 

八重山近海カツオのお刺身です。

青ネギを散らして生姜を添えて。

 

 

もずくと白ネギの味噌汁です。

 

*おまけ*

 

 

夕食の写真を撮影していると

写りたがりのたくちゃんが♩

 

 

そしてこの時の桃を・・・

 

 

大切に大切に追熟させてついに今日、

皆で頂きました(*^-^*)

 

 

 

みえこさんに教えられ見守られながら

頑張って切ってくれました~☆★

 

美味しい桃本当にありがとうございました♡

ご家族の皆さんにお勧め

 2022/08/19 サンガラの滝 カヌー&トレッキングツアー

西表島 カヌーツアー サンガラの滝 ジャングルトレッキング マングローブカヌー

 

本日もいい天気。

 

いい感じで行ってます。

 

今日はここから

 

船浦湾に出ます。

 

雄大な眺めが楽しめますよ。

 

水の中から生えてるイメージ通りのマングローブの木。

 

家族で隊列を組んで

 

遠くには

 

ピナイサーラの滝。

 

西田川に入ります。

 

水面に映った空がきれい。

 

トレッキングではキノボリトカゲやサキシマカナヘビ、サキシマスジオが見られました。

 

最近は雨も降るので、ぬかるみが大変でした。

 

滝に着いたら

 

まずは打たれましょうか。

 

滝の中へ。

 

そして飛び込む。

 

楽しいね。

 

滝の上では

 

ランチを食べて、

 

再び飛び込みに行く。

 

そしてまた雄大な眺めの船浦湾を漕いで帰って来ました。

ガイド:Ken

オクラ×もずく♪

 2022/08/18 マリウドのごはん

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

8月18日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・アオチビキのおろしポン酢

・豚肉とピーマンのネギ塩島レモン炒め

・茄子の照り焼き

・もずくとオクラの梅和え

・八重山近海産カツオの刺身

・アーサー汁

・ミトレア農園産レンブ

 

でした!

 

 

アオチビキのおろしポン酢です。

片栗で揚げたアオチビキにおろしポン酢

を乗せました。しっかり出汁を効かせて。

 

 

豚肉とピーマンのネギ塩島レモン炒めです。

島レモン果汁をネギ塩ダレにたっぷり入れました。

 

 

茄子の照り焼きです。

ゆかちゃんに作ってもらいました。

 

 

もずくとオクラの梅和えです。

お酢も入れてさっぱりと。

 

 

八重山近海カツオのお刺身です。

生姜も添えて。

 

 

アーサー汁です。

 

*おまけ*

 

 

ゆりの可愛いバスケのチームTシャツ☆

ヤマネコの手形が入っています★

 

 

バックプリントには協力した企業の

会社名も入れてくれています!(^^)!

マリウドもどこかにあります☆★

 

 

紺色バージョンもあるそうです♪

 

one for all

all for one

 

 

西表島大自然ツアー予約