アーカイブ

西表島マリウドブログ

お久しぶりのブログ更新♪

 2022/07/05 マリウドのごはん

こんばんは☆

ご無沙汰です★

 

宿スタッフのゆりこです(*^-^*)

まだいますよーーー笑

 

そんな皆さまお久しぶりですな7月5日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・カジキのフライ ミトレア農園産ライムレモン添え

・かまいチャンプルー

・じゃがいものガーリックバター醤油炒め

・ゴーヤとささみの塩昆布和え

・八重山近海産生キハダマグロの刺身

・アーサーと卵の中華スープ

・西表島産ピーチパイン

 

でした!

 

 

カジキのフライです。

ミトレア農園産のライムレモンを

添えています。汁気は少なめでは

ありますがとーってもいい香り!

 

 

かまいチャンプルーです。

慶太くんの獲った猪で作りました。

 

 

じゃがいものガーリックバター醬油炒め

です。ゆかちゃんに作ってもらいました。

 

 

ゴーヤとささみの塩昆布和えです。

 

 

八重山近海産生キハダマグロの刺身です。

 

 

アーサーと卵の中華スープです。

卵ふわふわに出来ました☆★

 

*おまけ*

 

 

最近は朝食を作ることも多かったのですが

綺麗な朝日を見れた日の写真ですー(*^-^*)

 

 

7月に入り今がピーク?!見頃?!

川満スーパー前のサガリバナですー(*^-^*)

 

 

私ごとですが6月に那覇にいる友人に会いに

行ってきました。空港で「めっちゃしょう君に

似てる!」と思って買ったお土産ですが・・・

 

 

帰ってきたらしょう君の髭がなくなってました。

 

たくちゃんの方が似てる説?

どうですかね??

 


人気ツアーの貸し切りはいかが

 2022/07/01 西表島大自然ツアー

西表島 シーカヤックツアー 早朝サガリバナ ナーラの滝 ジャングルトレッキング

 

穏やかな朝。 になる前に見られたヤコウチュウの美しさは写真には写りませんが。

 

淡いピンク色の朝焼け。

 

こちらもほのかなピンク色。

 

濃いピンクもありますが数は少ない。

 

乱れ咲きの木も見られるようになりました。

 

綺麗な色ですね。

 

ほら、白も。

 

貸切のツアーではゆったりまったり見られますぞ。

 

まさにジャングルを潜り抜ければ、

 

ナーラの滝到着。

 

滝の中に入るのは超ドキドキ!

 

のんびり浮かんで、滝を見るもよし、青空を見るもよし。

 

帰りは木漏れ日の中。雨も降っただけに木の葉が輝きます。

 

なんと、学生時代にバイトした山小屋の同じ系列の1つ上の山小屋でバイトしたことのあるお客様でした。 びっくり!

ガイド:Ken


早起きは…

 2022/06/28 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー

西表島 シーカヤックツアー カヌーツアー 早朝サガリバナ ナーラの滝

 

暗い中の出発ですが、

 

みるみる明るくなって

 

雰囲気も変わる青の時間。

 

ちょっぴり朝焼け。

 

今日の一つ目の

 

綺麗なサガリバナ。

 

次は狂い咲きのサガリバナ。

 

水面に浮かぶサガリバナを見たちょっと後、

 

突然のスコール。雨で水面のサガリバナが沈められるのでギリギリセーフ! よかった!

 

下りたらナーラの滝へ!

 

滝の中は童心に帰りますね。

 

帰りは何とも言えない木漏れ日の中、逆光の葉の緑の輝きが写真では伝わらない。

 

カラッと晴れた晴天の中、

 

順風と順流(?)の中、楽ちんに帰って来ました。

ガイド:Ken


奥地へ

 2022/06/27 マヤグスクの滝 シーカヤック&トレッキングツアー

西表島 マヤグスクの滝 幻の滝 ジャングルトレッキング 秘境の滝 

 

今日のマヤグスクの滝は遊覧船使用。トレッキング前にまずは体を冷やします。

 

いざ!

 

カンピレーの滝、ここでも水浴び。

 

大きなポットホールを横目に見て。

 

本格的なジャングルウォーク開始。

 

この道標が心の支え。

 

険しい道を行けば、

 

イタチキ川の出会いに到着。

 

さらに悪路を行けば、

 

やったー! マヤグスクの滝。

 

滝の上でも水浴び。

 

気分のいい修行。

 

一つ登ったうえでも修行。

 

この雰囲気はなかなか伝わりません。

 

滝の大きさが分かりますね。

 

軍艦岩近くにたどり着き、川中コーヒーをして帰って来ました。

ガイド:Ken


楽しき西表

 2022/06/26 西表島大自然ツアー

西表島 カヌーツアー ピナイサーラの滝 ジャングルトレッキング

 

梅雨明けしまして、

 

まあ、この天気です!

 

まあまあ、こういうこともありますが、

 

気分と空は晴れやかです。

 

ピナイサーラの滝だ!

 

木漏れ日の中トレッキング開始。

 

滝上到着!

 

気持ちいい!

 

手作りランチを食べたら、

 

いざ、滝つぼへ。

 

何が隠れているのかな?

 

滝壺到着!

 

打たれる。

 

跳ぶ。

 

帰りは青空のマングローブの川完全独占でした。

ガイド:Ken


西表島大自然ツアー予約