
半日ピナイサーラの滝
2022/04/21 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 マリウド ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ツアー催行日 20224.21
ツアーガイド Sho
ピークも過ぎて久々の人が少ないピナイサーラへ
のんびりとスタートしていきます
まずはカヌーに乗って
障害物をよけていきます
風が全然なく、人も全然いない
気持ちいい(*^▽^*)
マングローブをゆっくり漕ぎながら観察して
漕ぐ事40分
見えて来ましたピナイサーラの滝
続いてトレッキング開始
大きな木を越えて
歩くこと20分で到着です!
のんびりとコーヒータイム
自然の中でのむコーヒーは格別です(*^▽^*)
貸切(*^▽^*)
初めての西表島は気に入っていただけたでしょうか
またお待ちしております(*^▽^*)
夏バテ防止にゴーヤを沢山!!
2022/04/20 マリウドのごはん
こんにちは!(*^-^*)
宿スタッフの美恵子です。
4月20日のマリウドの晩ごはんの献立です。
・豚肉とゴーヤのガーリックバターしょうゆ炒め
*デザート フルーツパパイヤのヨーグルト黒糖
・カンパチのフライ
・ジーマミー豆腐の揚げ出し豆腐
・ヒカゲヘゴの酢味噌和え
・カンパチのお刺身
・カツオの赤だし
でした。
豚肉とゴーヤのガーリックバターしょうゆ炒めです。
夏バテ防止ゴーヤを沢山入れて炒めました。(*^-^*)
デザートにフルーツパパイヤのヨーグルト黒糖です。
マリウドでは、比較的定番のデザートになりました。♪
実は、考案者は、マリウドの創立した、うちの父からの教わった
食べ方です。パパイヤの苦手な人も比較的食べて頂ています。(^O^)/
カンパチのフライです。
下味を、つけたカンパチを、フライにしました。
ライムレモンを添えました。
ジーマミー豆腐の揚げ出し豆腐です。
ジーマミー豆腐の味が、感じられる様にお出汁は、
薄くしています。
大根おろし、ねぎ、糸唐辛子を添えています。
ヒカゲヘゴの酢味噌和えです。
こちらは、ゆかちゃんに作って頂きました。
カンパチのお刺身です。
オーナーがジギングで、釣って来たお魚です。
カツオの赤だしです。
*おまけ*
私の弟の慶太のペットのねねちゃん♪
最近、懐いてくれるように、連日会いに行ってますが、
全然懐いてくれません(´;ω;`)
ヤマネコに似ていますが、ヤマネコではありません!!
石垣生まれのねねちゃんです。
西表よかとこ
2022/04/20 サンガラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー ジャングルトレッキング サンガラの滝

石垣島からのお2人のご案内。

朝日を浴びながら

ピナイサーラの滝を目指す人たちを横目に見ながら、

船浦湾へ漕ぎだします。後ろはピナイサーラの滝。

まさにマングローブという光景。広々して気分がいい。

逆風を何とか漕ぎ切り、西田川へ。

こちらは穏やか。

いよいよ川が狭くなったらカヌーのゴールです。

トレッキング中に出てきてくれたキノボリトカゲ。

サンガラの滝到着!

滝の上でお昼ご飯とティータイム。

滝の上はギーマが花盛り。

帰りもまったく我々のみ。

すっかり干上がった船浦湾。何とか深みを漕ぎ、

途中からはカヌーを引っ張る。

干潟の生き物とも遊んで帰りましたとさ。
ガイド:Ken
2022年4月19日ピナイサーラの滝1日ツアー
2022/04/19 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー
催行日:4月19日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!4月に西表島に移住されてきた方々です!!!
今日の天気は晴れ!!!カヌー気持ち~
滝が見えてきました!!晴れると映えますね!!
サキシマスオウノキと記念撮影!!!
40分程トレッキングをして滝上に到着!!
記念撮影!!!
大自然に囲まれての昼食は最高ですよ~
滝壺を目指している最中にキノボリトカゲを発見!!爬虫類は苦手かもって言ってましたが、全員触ってくれました(笑)
滝壺到着!!!真下はド迫力です!!!
すぐに滝行と
飛び込み!!!ナイスジャ~ンプ!!!
最後は2か所の映えスポットで記念撮影!!!
カヌーに乗る前に発見!!名前出てこね~
帰ってすぐに確認してみるとオオミドリサルハムシでした!!!再度お勉強が必要ですね(笑)
最後は干潟遊び!!!マングローブと記念撮影したり
ミナミコメツキガニを捕まえたりしました!!!
マトリックス!!!干潟でその場駆け足をするとドンドン沈んでいきこのように遊べます(笑)
今日1日お疲れ様でした!!!西表島は大自然の中で遊べるところがまだまだ沢山あります!!!
またいつでも遊びましょう!!!
珍しい生き物
2022/04/19 サンガラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー ジャングルトレッキング サンガラの滝

まず旅の初めに出遅れた羽化中のセミを発見。ツマグロゼミのようです。

カヌーの初めは

まあ、こんなもんです。

あっという間に上達。俄然早い漕ぎのみなさん。

いざ、船浦湾へ。

ピナイサーラを背景に漕ぎ、

木々の間を縫う。

広々していいですなあ。

希少種クロツラヘラサギ。ピナイサーラの滝もバックにガイド渾身の1枚です!!!

西田川の水面は鏡のよう。

滝に到着!

お元気な方は打たれる、

身を預ける。

滝の上到着。

こちら虫こぶ。まだ虫は入っているようですぞ。

帰りの船浦湾は干潮で干潟に。

カヌーを引っ張り、

オキナワフグや

ミナミコメツキガニと戯れながら帰って来ました。
ガイド:Ken