
イダの浜のんびり
2022/07/30 水落ちの滝 シーカヤックツアー
西表島 シーカヤックツアー イダの浜

今日は2家族とお一人のお客様をご案内。

総員の合意を持ちまして、水落の滝はパスして、

イダの浜にのんびり行くことになりました。

ちょっと雲の多くて

入道雲が不気味でしたが、結果的には問題ありませんでした。

まずはカヌーで入れる洞窟へ。

秘密基地のようです。
さて、広々した海をイダの浜目指せ。

途中怪しい雲が来て雨。

雨とともに波も高くなった!

イダの浜に着くころには快晴! 不安定な天気ではあります。

木陰で昼食とコーヒータイム。今日は浅瀬で間近にウミガメが見られました!

イダの浜沖合は本当にきれい。

身も心も青に溶け込む感じ。

この感動伝わるかな。

さて、帰りはとある場所に行きまして、石炭発見。

さらに進むと、

洞窟だ! あれ?見たことない? 長い長いフリでした。
ガイド:Ken
カンパチのフライ×ライムレモン♪
2022/07/29 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
7月29日のマリウドの晩ごはんは・・・
・カンパチのフライにミトレア農園産ライムレモン添え
・鶏肉とピーマンの甘辛酢炒め
・タカセガイのガーリックバター醤油炒め
・ゴーヤ入りポテトサラダ
・八重山近海産生キハダマグロの刺身
・車麩のお吸い物
・ミトレア農園産マンゴー&キミノバンジロー
でした!
八重山近海産カンパチのフライに、
ミトレア農園産のライムレモンを添え
ました。
鶏肉とピーマンの甘辛酢炒めです。
茄子と玉ねぎとキャベツも入っています。
デザートには贅沢にマンゴー&グァバも!!!
タカセガイのガーリックバター醤油炒めです。
エンサイやしめじと一緒に。
みえこさんに作って頂きました。
ゴーヤ入りポテトサラダです。
ポークも入っています。
こちらもみえこさんに作って頂きました。
八重山近海生マグロのお刺身です。
車麩のお吸い物です。
えのき、青ネギも一緒に。
*おまけ*
夏休みに入りたくさんのご家族が遊びに
来てくださっています(^-^)(^-^)(^-^)
いつもご贔屓にしてくださっているお客様、
3年ぶりのお客様にもお会い出来て嬉しい
&子供たちの成長にもびっくり!!!
わたしも楽しい数日間でした!!
またお待ちしております~♡
2022年7月29日ピナイサーラの滝&クーラの滝ツアー
2022/07/29 クーラの滝 トレッキングツアー, ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝&クーラの滝ツアー
催行日:7月29日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!
本日は土砂降りの予報で心配でしたが、予報が外れてくれました!!最高!!!
カヌーを降りてからはサキシマスオウノキや苔がキレイなポイントで記念撮影!!!
滝に到着です!!!
滝行や飛び込みはやっちゃいますよね~
何度もやってました(笑)
滝壺での八重山そばは格別です!!!
最後に記念撮影!!!
午後からはクーラの滝へ。
ここでも滝行やっちゃいます(笑)
記念にパシャリ!!!
帰り際にはずっと会いたいと言っていたキノボリトカゲと出会えました!!!
お得意の死んだふりを披露(笑)
一緒に記念撮影!!!
今日は笑顔の絶えない最高の1日ツアーでしたね!!!
お子様達ははじめての西表島を満喫していただけたかな?
また一緒に遊びましょー!!!
ネギ塩ソテー+ライムレモン♪
2022/07/28 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
7月28日のマリウドの晩ごはんは・・・
・アオチビキorキツネフエフキダイの
ネギ塩ソテーライムレモン添え
・かまいチャンプルー
・肉味噌大根
・にんじんサラダ
・八重山近海産生キハダマグロの刺身
・島魚の味噌汁
・ミトレア農園産マンゴー
でした!
アオチビキor1キツネフエフキダイのネギ塩ソテー
ライムレモン添えです。ネギ塩ダレにも、島レモン
果汁は入っていますがライムレモンも添えてます。
かまいチャンプルーです。
慶太君の獲った猪と慶太君の育てた
マンゴーなお皿☆★
肉味噌大根です。
山椒の葉を乗せて。
にんじんサラダです。
みえこさんに作って頂きました。
八重山近海生マグロのお刺身です。
島魚の味噌汁です。
*おまけ*
わたくしごとですが、本日お誕生日を
迎えさせて頂きましてですね、
7月28日なにわの日。
年に一度のドーナツ100個食べよの
日でしたーーー(*^-^*)☆★☆
康次郎オーナーありがとうございます!!!
6個ぺろり可愛い。
皆も疲れているのに、お集まりして
頂き本当にありがとうです♡感謝♡
嬉し楽しい時間でした(*^-^*)
家族で楽しく
2022/07/28 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー ピナイサーラの滝 ジャングルトレッキング マングローブカヌー

少なくなってはきましたが、まだまだたくさんのサガリバナが落ちています。

早速冒険に出発!
気分がいいですねえ。

とにかく暑いから帽子も濡らしていきましょう。

お父さんと競争!

マングローブの川はいい雰囲気。

ピナイサーラが見えてきた!

トレッキング開始。

滝壺ではコナカハグロトンボを捕まえたよ。

やったあー、頑張った甲斐があった。

打たれるのも気持ちいい。

豪快にジャンプ!

コーヒータイムでゆっくりしたら、

気をつけて帰ります。

ピナイサーラに別れを告げて、

お母さんは腕がパンパンになりましたとさ。
ガイド:Ken