
ブダイのパン粉焼き
2022/08/04 マリウドのごはん
こんにちは。
宿スタッフの美恵子です。
8月4日の晩ご飯の献立です。
・鶏肉のネギ塩炒め
*デザート(バナナ、キミノバンジロウ)
・ブダイのパン粉焼き
・ナスとピーマンのガーリック甘酢炒め
・もずくキムチ
・八重山近海産生キハダマグロのお刺身
・とうがんとツナのスープ
でした。
鶏肉のネギ塩炒めです。
こちらは、ゆかちゃんに作って頂きました。
デザートに、バナナとキミノバンジロウです。
ブダイのパン粉焼きです。
身がフワフワで美味しく出来ました。
ライムレモンを添えています。
ナスとピーマンのガーリック甘辛炒めです。
こちらはゆかちゃんに作って頂きました。
もずくキムチです。
もずく、人参、ゴーヤ、セーイカが入っています。
八重山近海生マグロのお刺身です。
とうがんとツナのスープです。
シイタケと昆布も入っています。
*おまけ*
これは、アセロラのお花です。
ピンク色で小さな可愛らしいお花です。(*^-^*)
もうそろそろ、台風が、来てくれないと暑すぎて大変です。
海の中も温泉のように熱いらしいです。😢
西表島産もずくでかき揚げ♪
2022/08/03 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
8月3日のマリウドの晩ごはんは・・・
・島魚と青パパイヤの煮付け
・ふーチャンプルー
・西表島産もずくのかき揚げ
・ひじきとツナのマヨサラダ
・八重山近海産生キハダマグロの刺身
・島魚の味噌汁
・ミトレア農園産マンゴー&グァバ
でした!
島魚と青パパイヤの煮付けです。
彩りににんじんと山椒の葉を乗せて
います。青パパイヤはじっくりと
下茹でをして煮汁に浸しました。
ふーチャンプルーです。
キャベツ、にんじん、ピーマン、ニラを
一緒に炒めています。デザートは今日も
贅沢にマンゴー&グァバの2種盛り!
西表島産もずくのかき揚げです。
野菜も色々でゴーヤやにんじん、
玉ネギなども入っています。
みえこさんに作って頂きました。
ひじきとツナのマヨ和えです。
ゆかちゃんに作ってもらいました。
八重山近海生マグロのお刺身です。
島魚の味噌汁です。
今日はカンパチとアヤコショウダイが
入っており、ええお出汁が出とりました。
*おまけ*
今日のお仕事の終わったあとの新館の
お庭からの景色です☆★
19時くらいですかね??
今日も雲が綺麗な色になりそー♡
写真とらねばーと思い誘い出したのは・・・
かっさん!!!
元!マリウドスタッフの!!かっさんが!!!
昨日から1ヶ月限定、カムバックマリウド
海ガイドしてくれちゃいますー!
基本海人ツアーに出動しますー!
夜はご希望があれば、サンセット撮影や
星空撮影ツアーのこういったプランも↓
ございますので、
なにかの記念や思い出作りにぜひぜひ
ご利用ください(*^-^*)
私もどっかのタイミングで撮影お願い
しようと思っていまーす(^^)♡(^^)
ピナイサーラは結構大変なのです
2022/08/03 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー ピナイサーラの滝 ジャングルトレッキング

今日は2つのご家族でピナイサーラへ!

張り切る次男坊。

1人乗りを任された長男。

お父さんとの息もピッタリ。

トレッキングを開始したら、楽しみにしていたキノボリトカゲと遭遇!

そして滝の上到着。

これは怖い。

滝の上では独占昼食。最近は滝の上にくるお客さんは少なく、この時期なのにのんびりできます。

ちょっぴりテナガエビと戯れる。

次は滝壺へ!

到着!

滝壺の水遊びが

一番楽しかったようです。

何が楽しいかは人それぞれ。
ガイド:Ken
ブダイで揚げ煮♪
2022/08/02 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
8月2日のマリウドの晩ごはんは・・・
・ブダイの揚げ煮
・エンサイと牛肉のオイスター炒め
・カボチャの黒糖煮
・山芋ときゅうりの塩昆布和え
・八重山近海産生キハダマグロの刺身
・アーサーと卵の中華スープ
・ミトレア農園産バナナの焼きバナナ
でした!
ブダイの揚げ煮です。
とても柔らかい身なので盛り付けるのに
苦労しました。ふわふわなのでお出汁が
よーく染み込みます。
エンサイと牛肉のオイスター炒めです。
キャベツ、もやし、にんじん、玉ネギも
入っています。
カボチャの黒糖煮です。
みえこさんに作って頂きました。
山芋ときゅうりの塩昆布和えです。
ゆかちゃんに作ってもらいました。
八重山近海生マグロのお刺身です。
アーサーと卵の中華スープです。
*おまけ*
やまねこの顔が可愛いのぼり♩
県道を走っていると時々見られます♫
活発なお母さん×2
2022/08/02 オオミジャの滝 水遊び&トレッキングツアー
西表島 沢遊び オオミジャの滝 水遊びの滝

トレッキング開始早々、サキシマキノボリトカゲがお出迎え。

滝に到着!泳ぐよ!

これが滝。

打たれる~

打たれる~

無理やり打たれさせられる~

岩壁からのジャンプはかなりの迫力でした。が、動画のみで写真がありません。

さっき打たれた滝!

あとはとにかく、あちらこちらで飛び込んで、

写真がないけど、ウォータスライダーもしてきました。
ガイド:Ken