アーカイブ

西表島マリウドブログ

擬態

 2023/01/12 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

西表島 カエル 擬態

先日ツアーで見つけた、クワズイモの葉の上に眠るヤエヤマアオガエル。 こんな日差しがさんさんの中で大丈夫なのかな。

Ken

魚のホイル蒸し♪

 2023/01/11 マリウドのごはん

こんにちは!

あけましておめでとうございます。

宿スタッフのゆかです(^^)/

 

1月11日マリウドの晩ごはんは・・・

 

・島魚のホイル蒸し

・鶏の唐揚げ ミトレア農園産の島レモン添え

・山いもとしめじのガーリック炒め

・ゴーヤの佃煮

・八重山近海産バラハタのお刺身

・あら汁

 

でした!

 

島魚のホイル蒸しです。

ホイルを開けると島レモンの良い香りが広がります。

 

鶏の唐揚げ ミトレア農園産の島レモン添えです。

醤油ベースのタレにじっくり漬け込みました。

 

山いもとしめじのガーリック炒めです。

仕上げに乾燥バジルを一緒に炒めました。

良いアクセントになってます。

 

 

ゴーヤの佃煮です。

濃い目の味付けとゴーヤの苦味がクセになりごはんが進みます。

 

八重山近海産バラハタのお刺身です。

 

 

あら汁です。

 

●おまけ●

 

先日、厨房に座敷童が現れました!!!

 

 

っあ!よく見るとたけちゃんでした。

 

この日マヤグスクツアーガイドのデビューを果たしたたけちゃん(゚∀゚)

帰ってきて疲れ果てたのか、厨房の隅っこでちっちゃくなってました。

謎の目線が物語るマヤグスクツアーの過酷さ・・・。

いったい何を見て笑っているのでしょう・・・。

目線の先には特になにもありません・・・。

 

たけちゃん、お疲れ様でした(^^)

 

 

気分のいいツアー

 2023/01/10 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

西表島 カヌーツアー ピナイサーラの滝 ジャングルトレッキング

 

本日快晴。

 

穏やかで水面は鏡のようです。

 

この時期は他のお客さんもほとんどいません。

 

船浦湾に鵜らしき鳥が2羽。 遠いので確認できず。でも恐らくそうでしょう。

 

船浦湾に寄り道して、ヤエヤマヒルギといっしょに。

 

出は通常のコースに戻りましょう。

 

オヒルギの胎生種子を見つけたよ。

 

滝が見えてきました。

 

トレッキング開始。

 

滝の上到着!

 

先ずは美味しいランチを食べ、テナガエビを観察。

 

息の揃ったジャンプ!

 

おいらも一緒に! 苦心の1枚。

 

次は滝壺へ。

 

到着!

 

泳いで滝の近くに行ってみましたよ。

 

帰りは気持ちのよい木漏れ日の中。

 

追い風で快適なカヌー。

 

再び船浦湾で寄り道。 フタハオサガニや

 

コメツキガニで遊ぶ。 フグには逃げられました。

 

西表島らしい景色(干潟、マングローブ、ジャングル)が広がります。

 

本日のピナイサーラをバックにした、Before

 

After 同じ場所でもこんなに変化します。

ガイド:Ken

アカジンの甘酢あんかけ(*^_^*)

 2023/01/10 マリウドのごはん

 

こんにちは(*^_^*)

宿スタッフの美恵子です。

1月10日のマリウドの晩ご飯の献立です。

 

 

・豚肉とゴーヤの味噌バター炒め

 *デザート(オレンジ)

・アカジンの甘酢あんかけ

・ジャガイモのそぼろ煮

・ゴボウサラダ

・西表島近海産フエフキダイのお刺身

・島魚のあら汁

 でした。

 

 

豚肉とゴーヤの味噌バター炒めです。

豚肉、ゴーヤ、キャベツ、玉ネギを入れています。

今回は、コチュジャンも少し入れて少しピリ辛にしています。

 

 

アカジンの甘酢あんかけです。

上にネギを添えています。

 

 

ジャガイモのそぼろ煮です。

こちらも、上にネギを添えています。

 

 

ゴボウサラダです。

 

 

 

西表島近海産フエフキダイのお刺身です。

こちらのお魚は、オーナーの弟の慶太が、

釣って来たお魚です。

 

  

島魚のあら味噌汁です。

 

2023年1月10日ピナイサーラの滝半日ツアー

 2023/01/10 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

西表島マリウド ピナイサーラの滝半日ツアー

催行日1月10日

ガイド:イチロー

 

こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!

今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!

 

連日晴れの日が続いております!カヌーが最高に気持ち~!!やっぱ西表島はこうでなくちゃね!!!

滝が見えてきました!!!水量は丁度いい感じ!!!

 

トレッキング中の記念写真たち!!!

久々にアマビコヤスデを発見!!!暖かいと出会える生き物が増えますよ~

 

滝に到着!!!

水は冷たいですが中に入ります(笑)

お父さんナイスジャンプ!!!

絶景を見ながらコーヒータイムからの

記念撮影!!!

 

最後は日差しを浴びながら気持ち良くカヌーを漕いで帰って来ました!!!

 

半日ツアーお疲れ様でした!

次回は一緒に1日ツアーもトライしてみましょう!!

お待ちしております!!!

西表島大自然ツアー予約