
カンパチを西京焼きに♪
2022/08/10 マリウドのごはん
こんんばんは!(^^)!
宿スタッフのゆりこです。
8月10日のマリウドの晩ごはんは・・・
・カンパチの西京焼き
・鶏の塩唐揚げ
・茄子とオクラのガーリック炒め
・カーナと青パパイヤのツナマヨ和え
・八重山近海産生キハダマグロの刺身
・アーサー汁
・みえこさん特製サーターアンダギー
でした!
カンパチの西京焼きです。
みえこさんに作って頂きました。
鶏の塩唐揚げです。
ライムレモンを添えています。
備え付け小鉢にはみえこさん特製の
サーターアンダギーがコロンと!(^^)!
揚げたて食べましたが最高に美味でした~
茄子とオクラのガーリック炒めです。
こちらもみえこさんに作って頂きました。
カーナと青パパイヤのツナマヨ和えです。
カーナはコリっと食感の面白い海藻です。
青パパイヤやツナともよく合います。
八重山近海生マグロのお刺身です。
アーサー汁です。
西表島産アーサーをたっぷりと。
*おまけ*
連日たくさんのお客さまにお越し頂いて
いるマリウドです。
唐揚げの景色が圧巻だったので一枚パチリ。
唐揚げやさんかな~と思いました(^^)v
そして今日は待ちに待ったenさんの
パンの日でした~!!!!!
どれも最高に美味しいパンです♡
また来週の水曜日が楽しみです♡
アクティブ派にはナーラ
2022/08/10 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー
西表島 シーカヤックツアー カヌーツアー ナーラの滝 ジャングルトレッキング

夏は毎日のように快晴です。

4人家族(実は1人居残りだそうな)とアシスタント。

ナーラ下流は広々していて気分がいい。

半分来ると川は狭くなり雰囲気が変わります。

夏の雲ですねえ。

川はだんだん細くなり、

こうなるとゴールは近い。

木漏れ日の中トレッキング開始。

キノボリトカゲ!

渡渉地点は3分の2来たってこと。

ナーラの滝! 独占ですやん。

飛び込みもできるし、

それにしても思い切りのよい飛び込みです。

滝もきれい。

打たれられるし、

中にも入れる。 楽しい滝です。

快晴の中、帰路につきましょう。

追い風と流れに乗って快適な帰り道でした。
ガイド:Ken
つるむらさきで炒め物♪
2022/08/09 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
8月9日のマリウドの晩ごはんは・・・
・アオチビキの和風あんかけ
・つるむらさきと豚肉のガーリック醬油炒め
・にんじんしりしり
・へちまのおひたし
・八重山近海産生キハダマグロの刺身
・とうがんと鶏肉のスープ
・ミトレア農園産マンゴー&グァバ
でした!
アオチビキの和風あんかけです。
ゴーヤ、しめじ、にんじん、玉ネギの
入った和風あんをかけています。
つるむらさきと豚肉のガーリック醤油炒め
です。つるむらさきは茹でるとぬめりの
出る野菜です。炒め、和え物にと万能な
お野菜♩
にんじんしりしりです。
みえこさんに作って頂きました。
へちまのおひたしです。
お酢の入っただし汁でさっぱりとどうぞ。
八重山近海生マグロのお刺身です。
とうがんと鶏肉のスープです。
みえこさんに作って頂きました。
*おまけ*
窓の外に虹が出ました!(^^)!
30分くらいしたらまた虹が!
今度はダブルレインボーです!!
にぎやかな一日
2022/08/09 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー ピナイサーラの滝 ジャングルトレッキング
今日は2家族のご案内。

2家族とも仲良く楽しいご家族で。

にぎやかに漕いでいきます。

時間が早めの為か、他の人は少ない。ラッキー

ピナイサーラの滝見えた!

トレッキング開始でいきなりここ。「え~!」

滝の上に到着。

滝の下が見られます。こわ~

昼食を食べたら、

テナガエビと戯れる。

さすが、西表歴の長いHちゃんは捕まえるのがうまい。

滝壺への道ではキノボリトカゲも発見。

滝壺に着いたらとにかく水浴び。気持ちいい!

くのいちは修行!

そして、跳ぶ!

跳ぶ!

見よ! これが大人の大ジャンプ!

散々遊んだ後は、気を付けて帰りましょう。

またまたにぎやかに帰って来ました。
ガイド:Ken
じゃが芋×長命草♪
2022/08/08 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
8月8日のマリウドの晩ごはんは・・・
・アオチビキのおろしポン酢
・牛肉とエンサイのオイスター炒め
・粉ふき芋の長命草和え
・青パパイヤとカイワレ大根のサラダ
・八重山近海産生キハダマグロの刺身
・とうがんと鶏肉のスープ
・ミトレア農園産マンゴー&グァバ
でした!
アオチビキのおろしポン酢です。
昨日康次郎さんが釣ってこられた
ばかりのアオチビキを使いました。
牛肉とエンサイのオイスター炒めです。
ミトレア農園産のマンゴー、終わりが
見えてきました。そろそろ終了です。
粉ふき芋の長命草和えです。
みえこさんに作って頂きました。
青パパイヤとカイワレ大根のサラダです。
こちらもみえこさんに作って頂きました。
八重山近海生マグロのお刺身です。
豚汁です。
*おまけ*
綿菓子みたいな雲が見えました♩