アーカイブ

西表島マリウドブログ

オーナーのジギング🎣

 2023/02/08 オーナーの魚釣り

西表島 マリウド オーナーのジギング

釣行日2023.2.8

釣行メンバー  オーナーyasu  竹内夫妻  相原さん

 

今日はヤマネコマラソンが近いので食料調達に行って来ました。

海況はあまり良くなかったですが頑張りました!!

全体的に前回より活性が低かったですが皆休まずシャクった結果

キツネフエフキダイをはじめ、色んな魚を釣る事が出来ました😊

それでは本日の釣果はこちら。

 

キツネフエフキダイ     スマガツオ

ハマフエフキ        バラハタ

アカジン          アザハタ

キツネフエフキダイ     キツネフエフキダイ

ヒレナガカンパチ      スマガツオ

アカジン          バラハタ

キツネフエフキダイ     ヒレナガカンパチ

ヒレナガカンパチ

色鮮やかなお魚が沢山釣れました😊

 

ヤマネコマラソンが落ち着いたらまた行って来ます!!

 

 

 😎 オーナーyasu 😎 


キツネフエフキダイ色々♪

 2023/02/08 マリウドのごはん

こんばんは(*^-^*)

宿スタッフのゆりこです。

 

2月8日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

 

・大根と島魚のあらの味噌煮

・鶏の塩唐揚げ

・揚げ茄子の挽肉あんかけ

・島魚の皮ときゅうりの三杯酢和え

・西表島近海産キツネフエフキダイの刺身

・西表島近海産キツネフエフキダイのあら汁

・八朔

 

でした!

 

 

大根と島魚のあらの味噌煮です。

キツネフエフキダイ、アオチビキなど

の島魚を使っています。

じっくりと下茹でした大根と島魚を

味噌ベースの煮汁で煮付けました。

 

 

鶏の塩唐揚げです。

ミトレア農園産の島レモンを添えています。

 

 

揚げ茄子の挽肉あんかけです。

片栗で揚げた茄子に挽肉たっぷりの

ジューシーなあんをかけました。

 

 

島魚の皮ときゅうりの三杯酢和えです。

 

 

西表島近海産キツネフエフキダイの刺身です。

シークワーサーを添えています。

 

 

西表島近海産キツネフエフキダイのあら汁です。

今日はキツネフエフキダイをたくさん使いました。

 

*おまけ*

 

 

野球の試合で使うバットが届いたようです。

バットを持たせて写真を撮る康次郎さん。

 

 

 

を撮るゆかちゃん。


2023年2月8日ピナイサーラの滝1日ツアー

 2023/02/08 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー

西表島マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー

催行日:2月8日

ガイド:イチロー

 

こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!

今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!

 

昨日から西表は暖かいです!!!カヌー漕ぐにも最適です!!この暖かさがいつまで続いてくれるかな~

滝が見えてきました!!初めてのピナイサーラの滝を見て大喜び!!!

 

上陸後はサキシマスオウノキと記念撮影!!!

 

歩くこと約40分で滝上に到着です!!!

こんな風に覗けますよ~

真上と真横から見た景色です!!!

大自然の中で食べる八重山そばは最高です!!!

 

午後からは滝壺へ。

お父さんのみ入水(笑)

ナイスジャンプ!!!

最後に記念撮影!!!!

 

帰りのカヌーはメンバーチェンジ!!!

潮の引いた時間帯に見るマングローブが1番おもしろい!!!

 

時間に余裕がありましたので干潟へ。

コメツキガニを捕まえて

ヤエヤマヒルギと記念撮影をして楽しい時間を過ごしました!!!

 

1日ツアーお疲れ様でした!!

初めての西表島は満喫して頂けましたでしょうか???

今回は日帰りでしたが、次回は泊まりで他のツアーにも遊びに来てくださいね!!!

お待ちしております!!!


ご希望により特別ツアー

 2023/02/08 西表島大自然ツアー

西表島 シーカヤックツアー 自由なツアー イダの浜 外離島 西表の海を漕ぐ

 

今日は快晴無風のスタート。

 

空が綺麗に水面に映ります。

 

カヌーで入れる洞窟へ。

 

中から見るとこんな感じ。けっこう広い。

 

ではイダの浜を目指しましょう。

 

面白い雲だ。

 

海面に映しても面白い。

 

海の色は透明度と深さにより変わります。

 

足元のサンゴと魚までよく見える。

 

イダの浜が見えてきた。残念ながら曇り空。

 

到着。

 

まずはのんびりココアタイム。

 

次は外離のかつてげんじいさんのいた浜へ。

 

ゴリラ岩が見えてきた。

 

到着。

 

お腹が空いたところでの八重山そば。いかが。

 

イノシシの足跡発見。

 

ひととおり浜を散策したら、帰途へ。

 

外離島を後にしたのでした。

ガイド:Ken


ピーマンの肉詰め♪

 2023/02/07 マリウドのごはん

こんにちは!

宿スタッフのゆかです!(^^)!

 

2月7日マリウドの晩ごはんは・・・

・カマスのホイル焼き

・ピーマンの肉詰め

・きんぴらごぼう

・ゴーヤのツナ和え

・西表産クロダイのお刺身

・島魚のあら味噌汁

 

でした!

 

カマスのホイル焼きです。

玉ねぎ、えのき、チーズ、マヨネーズ、カマス

最後にミトレア農園産のレモンをホイルで包んでオーブンで焼きました。

ホイル焼きは包まれたホイルを開ける瞬間が楽しいですね。

 

ピーマンの肉詰めです。

タネを作り、ピーマンに隙間なくきちきちに詰め込みました。

焼いたときに出た肉汁を使ってソースを作りました。

 

きんぴらごぼうです。

黒ゴマを使うといつもとちょっと違った雰囲気に。

 

ゴーヤのツナ和えです。

塩もみした玉ねぎも一緒に和えています。

少しお酢のきいた和風な味付けです。

 

西表産クロダイのお刺身です。

 

島魚のあら味噌汁です。

 

☆おまけ☆

どこからか紛れ込んできたキノボリトカゲちゃん。

手名付けているのは・・・

そう!みえこさん!

みえこさんの頭が心地良いのか、長い時間くつろいではりました。

この長ーいしっぽは14cmありましたよ!

立派ですね(^^)

 


西表島大自然ツアー予約