
いろいろな動植物
2023/05/06 サンガラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー マングローブカヌー ジャングルトレッキング サンガラの滝

今日も賑やかに出発。

兄弟が競い合って?おります。

船浦湾には今、珍しい鳥であるクロツラヘラサギが4羽います。

進めるところまで進んだら、降りて引っ張る。

なにもそんなに密集せんでも。

ピナイサーラの滝を遠望しながら、

逆風の中進む。

西田川突入。

川幅が狭くなればもうすぐゴール。

道端に咲くアオノクマタケラン。

家族向けなれども大変なところはあります。

キノボリトカゲに励まされ、

サンガラの滝到着。

中に入れるのです。

生き返りは慎重に。

滝の上は広々。

ここで昼食と、

コーヒータイム。

アオスジアゲハに好かれる弟。

帰りもぬかるみに苦労して、

西田川を漕ぎ下り、
船浦湾の干潟でオキナワフグを捕まえたりして、

滝を眺めて、

カヌーを引っ張って帰って来ました。
ガイド:Ken
島魚で塩唐揚げ♪
2023/05/05 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
5月5日こどもの日のマリウドの晩ごはんは・・・
・島魚の塩唐揚げ
・豚肉とゴーヤのネギ塩レモン炒め
・大根と挽肉の煮物
・島魚の皮とゴーヤの酢味噌和え
・西表島近海産マーマチの刺身
・西表島近海産アオチビキの味噌汁
でした!
島魚のあらの唐揚げです。
鶏の塩唐揚げの魚バージョンです☆
とっても美味しく出来ました★
豚肉とゴーヤのネギ塩レモン炒めです。
玉ネギ、もやし、キャベツも一緒に。
レモンはミトレア農園産の島レモンです。
大根と挽肉の煮物です。
みえこさんに作って頂きました。
島魚の皮とゴーヤの酢味噌和えです。
こちらもみえこさんにお願いしました。
西表島近海産マーマチの刺身です。
西表島近海産アオチビキの味噌汁です。
*おまけ*
今年も始まりましたよ!
海人ツアー2023!
安定の素晴らしく綺麗な奥西表の最高な海♡
今年も沢山のご参加の方をお待ちしております♡
!(^^)!
2023年5月5日ゲータの滝ツアー
2023/05/05 ゲータの滝 沢登りツアー
西表島マリウド ゲータの滝ツアー
催行日:5月5日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!
僕の中学時代の野球チームの後輩であり、大学の野球部では同期というなんともめんどくさい関係の友人です(笑)
(僕が一浪しただけなのですが…(笑))
ゲータの滝への道中は魅力的な植物がたくさんあります!!!!!
ゲットー
アコウ
コウシュンモダマ
ギランイヌビワ
ヒカゲヘゴ
30分ほど歩いて1段目に到着!!!
暑いと滝行が最高に気持ち~!!!!!
こちらが2段目!!!
3段目はド迫力です!!!!!
記念撮影!!!!!
僕も一緒に撮らせてもらいました(笑)
時間に余裕がありましたのでマリウドのヒスイカズラを見に行きました!!!!!
ツアーお疲れ様でした!!
西表の自然を満喫してもらえて良かったです!!!!
欲を言えばあと2日くらいは泊まって欲しかったかな(笑)
また一緒に遊びましょー!!!!!!
カヌーがいっぱい
2023/05/05 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー ピナイサーラの滝 ジャングルトレッキング マングローブカヌー

今日もゴールデンウィーク真っただ中。

見晴らしのよい所に出た時も前にはカヌーがいっぱい。

それでも日本じゃないみたいないい景色。

晴れてると気分も晴れやか。

おっとっと ということもあります。

もうすぐゴール。大混雑です。

滝が見えてきました。

ジャングルをーくを頑張ります。

滝の上到着。

思わず腰が引けますね。

火照った体に水が気持ちいい。

この絶景でランチを食べて、

木漏れ日の中歩くこと1時間弱。

滝壺に到着。

男どもは滝に近づいてみましたよ。

もちろん

飛び込みも。

木々の間から見る滝もいいでしょ。

気を付けて戻ります。

のんびりしたのですでにマングローブの川は我々のみ。

ついでに干潟でオキナワフグを捕まえたりして遊んできましたとさ。
ガイド:Ken
ツムブリでおろしポン酢♪
2023/05/04 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
5月4日のマリウドの晩ごはんは・・・
・西表島近海産ツムブリのおろしポン酢
・牛肉とゴーヤのにんにく味噌バター炒め
・きんぴらごぼう
・ジーマミー豆腐
・西表島近海産アオチビキの刺身
・西表島近海産マーマチのあら汁
・オレンジ
でした!
西表島近海産ツムブリのおろしポン酢です。
最後に青ネギを乗せて。
牛肉とゴーヤのにんにく味噌バター炒めです。
キャベツ、もやし、にんじん、玉ネギも
入っています。
きんぴらごぼうです。
みえこさんに作って頂きました。
ジーマミー豆腐です。
こちらもみえこさんにお願いしました。
西表島近海産アオチビキの刺身です。
西表島近海産マーマチのあら汁です。
*おまけ*
GW、たーーーくさんのお客様ですが
勇気を出してジーマミー豆腐を炊いて
みました!(^^)!
今まで使ったことのないサイズの鍋!
案外イケました!
みえこさんお疲れさまでした!笑