
島魚の味噌煮♪
2025/07/07 マリウドのごはん
こんにちは。
宿スタッフの美恵子です。
今日は七夕ですね。(*^-^*)皆さんは、何をお願いしましたか?
7月7日のマリウドの晩ごはんの献立です。
・豚肉とピーマンの塩麴炒め
*デザート(ミトレア農園産島バナナ&アセロラ)
・島魚の味噌煮
・なすの香味ダレ
・ゴーヤともやしのナムル
・西表島近海産カスミアジのお刺身
・島魚のあら汁
でした。
豚肉とピーマンの塩麴炒めです。
塩麴は自家製の物を使っています。
デザートにミトレア農園産島バナナ&アセロラです。
島魚の味噌煮です。
青パパイヤと一緒に煮付けました。
なすの香味ダレです。
こちらはゆかちゃんに作っていただきました。
ゴーヤともやしのナムルです。
西表島近海産カスミアジのお刺身です。
島魚のあら汁です。
島魚のパン粉焼き♪
2025/07/06 マリウドのごはん
こんにちは。
宿スタッフの美恵子です。(*^-^*)
7月6日のマリウドの晩ごはんの献立です。
・鶏肉とゴーヤの味噌バター炒め
*デザート(ミトレア農園産マンゴー)
・島魚のパン粉焼き
・大根とタコの煮物
・白菜ともやしのピリ辛和え
・八重山近海産マグロのお刺身
・もずくのみそ汁
でした。
鶏肉とゴーヤの味噌バター炒めです。
こちらはゆかちゃんに作っていただきました。
デザートにミトレア農園産マンゴーです。
島魚のパン粉焼きです。
シークワーサーを添えています。
大根とタコの煮物です。
上に山椒の葉を添えています。
白菜ともやしのピリ辛和えです。
こちらはゆかちゃんに作っていただきました。
八重山近海産マグロのお刺身です。
もずくのみそ汁です。
ロウニンアジで竜田揚げ♪
2025/07/05 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
7月5日のマリウドの晩ごはんは・・・
・ロウニンアジの竜田揚げ
・豚肉とゴーヤのネギ塩シークワーサー炒め
・揚げ茄子のそぼろあん
・カボチャサラダ
・八重山近海産マグロの刺身
・西表島近海産キツネフエフキダイのあら汁
・ミトレア農園産マンゴー
でした!
ロウニンアジの竜田揚げです。
シークワーサーを添えています。
豚肉とゴーヤのネギ塩シークヮーサー炒めです。
茄子のそぼろあんかけです。
青ネギを乗せて。
カボチャサラダです。
みえこさんに作ってもらいました。
八重山近海産マグロの刺身です。
西表島近海産アオチビキのあら汁です。
*おまけ*
夕方から夜にかけて、
すごく不思議な雲の日でした。
ほとんど独占
2025/07/05 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー マングローブカヌー ジャングルトレッキング ピナイサーラの滝
すばらしい天気の中、
ご家族のご案内。
初めてのカヌーは、まあ突っ込みます。
正面はいい景色です。
雲がなんだか燃えているよう。
ここからはヒナイ川。
マングローブ林がキレイです。
それを横目に漕いで行きます。
滝が見えてきました。
さあ、トレッキング!
キノボリトカゲだ!
倒木をくぐって進めば、
滝に到着。 カヌーからほとんど独占状態。すれ違っただけでした。
かわいいコナカハグロトンボには
どうやら気に入られたみたいで、頭にも止まってくれました。
泳いで
コーヒー&ココアタイム。
また泳ぐ。
帰りもジャングルヲーク。
カニをたくさん見つけながら。
傾いてきた日差しの中、
お姉ちゃんは一人乗りをチャレンジ。すごく上手でした。
ガイド:Ken
アカジン×おろしポン酢♪
2025/07/04 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
7月4日のマリウドの晩ごはんは・・・
・西表島近海産アカジンのおろしポン酢
・牛肉とゴーヤのオイスターソース炒め
・じゃがいもの煮っころがし
・ゴーヤの胡麻和え
・八重山近海産マグロの刺身
・西表島近海産アカジンの味噌汁
・ミトレア農園産フルーツパパイヤと
マンゴー
でした!
西表島近海産アカジンのおろしポン酢です。
牛肉とゴーヤのオイスターソース炒めです。
ゆかちゃんに作ってもらいました。
じゃがいもの煮っころがしです。
こちらもゆかちゃんに作ってもらいました。
ゴーヤの胡麻和えです。
こちらみえこさんにお願いしました。
八重山近海産マグロの刺身です。
西表島近海産アカジンの味噌汁です。
*おまけ*
いつかの写真。
しずかでおだやかな朝の上原港です。