アオチビキの竜田揚げ♪
2024/06/21 マリウドのごはん
こんにちは~!
宿スタッフのゆかです!
6月21日マリウドの晩ごはんの献立です。夏至ですね。

・アオチビキの竜田揚げ
・肉みそ大根
・パパイヤイリチー
・もずく酢
・八重山近海産カツオのお刺身
・ケマン貝のおすまし

アオチビキの竜田揚げです。
みえこさんに作っていただきました。
デザートはバナナ、パパイヤ、パインのヨーグルト和えです。
トロピカルな季節到来してます!

肉みそ大根です。
透き通るまでじーっくり茹でた大根に
甘辛い肉みそを乗せました。

パパイヤイリチーです。
今回はすこしレシピを変えて
パパイヤと昆布と椎茸でイリチーしました。

もずく酢です。
みえこさんに作っていただきました。

八重山近海産カツオのお刺身です。

ケマン貝のおすましです。
みえこさんに作っていただきました。
貝のお出汁がよーく出ています。
◎おまけ◎
先日お休みの日に
バラスのシュノーケルに参加させてもらいました。

操船姿がかっこいい石川船長!
初めてロングフィンで泳いで、
なななんと水深10mを超えることができました(;-;)!
まだまだ長く滞在はできないけど
次海に行くときもまた挑戦したいと思います!
水深10mの菊花珊瑚ちゃん(^^)

いよいよ夏本番
2024/06/21 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島 カヌーツアー マングローブカヌー ジャングルトレッキング ピナイサーラの滝

今日は総勢7名様のご案内。

この青空!

いよいよ夏本番です。

晴れた日の景色は最高!

「カヌー楽しい」「気持ちいい」を連発しながら進みます。

何度でも言いたい、この空の青さ。

滝が見えてきました。

さあ、次は歩きですぞ。

アカギから本格的な登山道になります。

ピナイサーラの滝到着。

とにかく熱かったから気持ちいいなんてもんじゃない。

滝に近づいての1枚。

岩の隙間にはまった足が抜けなくなるハプニングもありましたが、

飛び込んだり、

浮かんで滝を眺めたり。

ここでのコーヒー、紅茶は絶品になります。森永ミルクココアもね。

帰りも木漏れ日を歩いて

気分良く帰って来ました。
ガイド:Ken
天気の良い海最高です!!
2024/06/21 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
こんにちはみのんです🐸
今日はうみ!うみうみうみです!!
いやぁ天気が良くて、最高でした🌞
この明るさ!きれいですなぁ

クマノミがいました!色が綺麗ですなぁ

エダサンゴ!🪸

鳩間島!
鳩間ブルーがとぉぉぉっても綺麗でしだ!🟦
人口50人くらいの小さな島ですしま🏝️

鳩間島ではお昼ご飯!
完食してくれました、ありがとう😊

ウミガメにも会えましたね!
正面からバッチリ👍

おっきなナマコとも記念写真📸

最後に綺麗なバブルリングをどうぞ
天気が良いと、バブルリングがとても映えますね!

最後まで読んで頂きありがとうございました😊
梅雨も明けてここからはとっても天気が良い日が多くなると思います!
皆さん海でお会いしましょー!
以上みのんでした!🐸
ささげ豆?!♪
2024/06/20 マリウドのごはん
こんばんは(*^-^*)
宿スタッフのゆりこです。
6月20日のマリウドの晩ごはんは・・・

・島魚のおろしポン酢
・牛肉とゴーヤのプルコギ風炒め
・カボチャの黒糖煮
・ささげ豆の胡麻和え
・カツオのたたき
・ツムブリの赤だし
・トロピカルフルーツヨーグルト
でした!

島魚のおろしポン酢です。
カンパチかオオグチイシチビキで
ご用意しています。

牛肉とゴーヤのプルコギ風炒めです。
にんじん、もやし、玉ねぎ、キャベツも
入っています。

カボチャの黒糖煮です。
みえこさんに作っていただきました。

ささげ豆の胡麻和えです。
初めて耳にしたお豆の名前。
ささげという呼び名の由来は諸説あるよう
なのですがさやが上向きに湾曲して実る様子
が捧げものをする手つきに似ているとして、
『捧げる』が変化した言葉だとする説もある
そうです。
こちらもみえこさんにお願いしました。

カツオのたたきです。

ツムブリの赤だしです。
*おまけ*

久しぶりの『etomoiri』さん♩
コーヒーの他に時折スイーツも出して
いらっしゃいまして、この日は百香果
さんのパイナップルケーキかまた別の
お店のフィナンシェを選べる日でした♡

お犬も一緒にお茶させて頂ける
ありがたーいお店さまです☆★
2024年6月20日海人ツアー
2024/06/20 極上シュノーケリング海人ツアー
西表島マリウド 海人ツアー
催行日:6月20日
船長:オーナーyasu
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!

お久しぶりの海人ツアー!一発目はハナゴイのポイントへ!!

この群れ具合は半端ないです(笑)

お次は泳ぎ釣り!!今日はたくさん釣れましたよ~

お次は崎山のシークレットガーデンへ!」

クマノミやカメを観察してからの

自慢のエダサンゴを満喫して頂きました!!!

お昼はサバ崎のビーチで豪華ランチ!!!

午後一発目は網取ブルーへ!

サンゴ礁に砂地とお楽しみ頂けました!!!

ラストは引っ張りシュノーケルにてツアー終了!!!
すみません、写真撮り忘れました~
1日ツアーお疲れさまでした!!
梅雨が明けて本気を出した西表の海を十分に楽しめましたね!!!
また一緒に遊びましょー!!!!
お待ちしております!!!!!
















