
本日も晴天なり
2016/05/08 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
今日は7人でピナイサーラの滝へ。
見てくださいこの青空を!
吸い込まれそうな青い色。
背景が青空だと写真もキレイに撮れますね☆
キレイな景色を見ながらみんなで仲良くお昼ご飯。
ヤスデも二人で力を合わせて持てました。
コミノクロツグの花も咲いてきて、いい香りが広がります。
暑いので滝壺も冷たくて最高に気持ちいい!
7人でワイワイ行くのも楽しいですね☆
またお待ちしております!
ガイド タケ
今日の朝ごはん♪
2016/05/08 マリウドのごはん
今日も愛を込めて
ふーじーと朝食づくり。
メニューは・・・
・じゃがベーコン
・スクランブルエッグ
・具いろいろお味噌汁
・ひじきの煮物
・冷奴(新玉ねぎスライスのせ)
etc・・・
貧血にならないように
いつも作ってくれていたひじき。
父の晩酌料理、
新玉ねぎスライス
横取りしていました。
ふーじーじゃがベーコンおいしっ、
母もよく作ってくれていたなぁ。
『料理は愛情だから』
『愛情あれば料理にも相手にもちゃんと伝わるから』
教えてもらいました。
この絵本大好き。
家族の形はたくさんありますが、
とにかく親への感謝がこみあげます。
「ありがとう」伝えなきゃねー。
宿スタッフ えりな
青い空、白いバラス
2016/05/07 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のシュノーケルツアー!
素晴らしい快晴!!
天気予報は曇りだったのに、良い方に外れてくれました♪
そしてそして……
またもや……
バラス島一番乗り~~!!!
きゃほ~い!!
みんなはしゃぐはしゃぐ\(^o^)/
今日はフリーダイビングが趣味のお兄さんと、
農園チームのアイさんのお友達たちと
そして、私の高校の同級生、部活仲間が家族で参加してくれました!
今日の海も底まで太陽の光が届き、きらきらしてきれいでした~☆
フリーダイビングが趣味なだけあって、器材がかっこいい!私の憧れのロングフィン…
サンゴ畑みたいでしょ?♪
本当にみなさん、このきれいな海に大興奮でした!
「きれい~!」と聞こえるたびにニヤニヤ。 😎 (笑)
こちらのお兄さん、息が長く続くので、
こーんなことや
こーんなことをされてました。(笑)
浮上する姿なんてかっこいい!!
素潜りにはまる気持ち、めちゃくちゃ分かります。
海底から上を見上げると、
こんな景色が待ってるから(^-^)
バブルリングなんとか成功。
そしてさすが私の友達家族。
私の愛するバイカナマコを頭に乗せれちゃう♡
ちょっと気持ち悪いから普通の人はできないけど、
「良い湯だな~」
おしゃれなタオルを頭に乗せてるみたいでしょ?(笑)
西表島はジャングルだけじゃなく、海も素晴らしいよ~ほんと。
またぜひ遊びに来てね!ありがとう!
トコ
関西人
2016/05/07 西表島大自然ツアー
またまた渓人登場です!午後からはピナイサーラへいっときました!
題の通り、関西人ツアーです。僕の地元の江井ヶ島のことを知ってくれてる人に会えるのは嬉しいですね。
カヌーに少し苦戦しながらも天気に恵まれ、カヌー日和でした!
冷てぇ~!笑
だがしかし!浴びちゃいますよねぇ~!
子供心を忘れない、ライダーキーック!!!
さすが関西人、常に高いテンションで笑いっぱなしでした。負けてられないですね。笑
次はマリウドに泊まる約束もしてくれました!!またお待ちしてまーす♪
ネイチャーガイド 渓人
幼児でも遊べるツアー
2016/05/07 西表島大自然ツアー
こんばんは!渓人です!今日は午前中に辻ファミリーを渓人特別ツアーへ!!
こーんな山道を歩いて
時にはパパに抱っこしてもらいつつ
今日の遊び場へ到着~♪
さっそくジャパーン!
ちょっと見えずらいけど僕が高い高いしてます!お、重い…笑
パパは飛び込んだ~!
そして抱えて秘密の場所へ…
ジャーン!滝です!!
ちょっと怖かったね!次回は浴びてみようねー!
最後は手を繋いで帰路へ。
僕の初めてのリピーターさん、辻ファミリー。4日間ありがとうございました‼おかげで甥っ子のシュミレーションができました(笑)
また次回お待ちしてますね!会えるのを楽しみにしてます。
ネイチャーガイド 渓人