アーカイブ

西表島マリウドブログ

今年初の早朝サガリバナツアー

 2016/06/19 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー

001

今日のお客さんは全員女性でハーレム状態。

何日も前から風を心配していましたよ。 

でも運がいい皆さんなのでしょう。たいした風じゃなく、暗いうちに出発!!

 

006 016

徐々に明けて行くこの時間が素敵です。

まずはアカショウビンが鳴き始めます。

 

021

思わず見とれる美しさ...

 

023

朝焼けの中、漕ぐカヌー。

 

024

水面の光の反射も何ともいえない感じ...

 

028

1本目のサガリバナはこれ。 まだちょろちょろ...

 

034

さらに漕いで行きましょう。

 

037 050

予想よりもよく咲いていましたよ!

 

056

本日、一番咲いていたサガリバナの木。

 

070

最深部、最もきれいに花が浮くところ。

 

076

こんな感じ。 まあ、最盛期には到底及びませんが、それなりには見応えがあってよかったぁ!!

風と花の量を心配していたおいらはちょっぴり安堵したのでした。

 

082

この小川は満開だったようです。 一番いい時の雰囲気が分かってもらえたかな。

 

085

行きに出会えた動物達。

 

095

天然記念物セマルハコガメにも遭遇!!

 

103

トカゲきらいのまあちゃんにも子どもキノボリトカゲが持てたよ!

 

142

滝に到着! だばだーのひと時。

 

124

もちろん、打たれて、

 

132 140

跳んで、

 

138

浮かんできたよ。

 

153

帰りは木漏れ日が差す中を歩き、

 

166

日差しも燦々のカヌー。

 

168

青空がどこまでも続くって感じ!

 

184

広い所に出た! 爽快!!

 

187

「行きは暗くてよく分からなかったけど、こんなところを登って来たんだ!」

マングローブの景色が外国みたいだね。

 

195

追い風と流れを味方に、あっという間に帰ってきました。

 

Ken


西表の生き物がいっぱい見られたツアー!

 2016/06/19 西表島大自然ツアー

004 012 024

今日はミキさん、アユさんの2人。 とにかくいい天気! 雲が夏ですねぇ。

 

037

ピナイサーラへの道も木漏れ日が...

 

滝壺に到着! 落ちて行く水が陽の光に煌きます。

 

057

ライフジャケットの気持ちいい浮き方を伝授。

 

059

日焼けが気になりますが...

 

061

気持ちよかったらこうなるよね...

 

062

あっ!! オオウナギ!!

2人は動物に好かれるようでして、

 

079

キノボリトカゲはもちろん、サキシマカナヘビも見られ、

 

109

テナガエビは寄ってきまくり、

 

127

寝ているサキシマハブを見つけ、

 

131

セマルハコガメニモ遭遇!!!

 

134

イリオモテモリバッタと出会い(ピンボケでごめん)、

 

156

ミナミコメツキガニに大騒ぎして、

 

171

オオハマボウの色の変化を楽しみましたね。

 

094

さて、滝壺からの帰りは突然のスコールにやられましたが、滝の上は絶景!!

向こうに見えるスコール雲はさっき雨を降らせたやつかな?

 

099 125

暑い日はこれが最高!!

 

157

帰りは干潟に寄って、

 

143 165

ちょっと遅くなりましたが、だからこそのマングローブ独占状態で帰ってきました。

 

Ken


じりじり太陽

 2016/06/19 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー

本日のシュノーケルツアー!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

めちゃくちゃいい天気~!!!

青い空、白い雲、水色の海。梅雨も明け、夏がきましたね~!!!

最高の景色♪

あ、お久しぶりです。トコです。

今日のマリウド船は賑やか賑やか♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

男7人!!修学旅行のようにわいわいわいわい(●^o^●)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

海の中もわいわいわいわい(●^o^●)

みんな学生に戻ったようでしたね♪

今日の海の中は、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

透明度も良く、太陽の光が差し込み…最高!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カラフルなサンゴ、かわいいクマノミたち、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大きな群れの魚を見て

みんな西表の海の虜になったことでしょう……♡

シュノーケルの最後に、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

みんなで、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA  

JUMP~~!!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

関東からいらっしゃった素敵なカップルも、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

JUMP~~~!!!!

そして最後に

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

船長~~~!!!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

跳び終ったみんな♪楽しさが伝わってきます\(^o^)/

またぜひ遊びに来てね~~!

 

トコ


今日の晩ごはん♪

 2016/06/18 マリウドのごはん

みなさんこんばんは(^O^)

宿スタッフのゆりこです。

 

6月18日のマリウドの晩ごはんは・・・

 

IMG_20160618_231856

 

・ラフテー

・アオチビキの塩焼き

・ゴーヤと新玉ネギの梅サラダ

・もずく酢

・アザハタの刺身

・ナガサキフエダイのあら汁

 

でした!

 

DSC_1924

 

1466258451995

 

ラフテーです。てりてり。

半熟卵にもしっかり味を付けて。

 

1466258448199

 

ゴーヤと新玉ネギの梅サラダです。

今日は暑かったのでさっぱりと。

これツナも入ってるんです。意外と梅とも合います。

 

1466258449983

 

もずく酢です。

いや今日は本当に暑かったのでさっぱりと。

 

DSC_1918

 

今日のマリウドの庭からの景色です。

夏!って感じの海と空の色!

すぐ焼けちゃいます。

ALLIE必須です。

 

1466258441756

 

そしてこちらは今日のまかないです♪♪

ウインナーの量\(^O^)/

 

1466258439189

 

まさと母さんが作って下さいましたー♡

もうメチャクチャ美味しいんです母さんのおでん。

おでんおでん唱え続けやっと願いが叶いました。

 

*おまけ*

 

DSC_1912

 

インリンオブソウタとウシコオブジョイトイ。

そうた寝ながら笑ってる??

可愛いすぎます。

 

DSC_1914

 

寝ているそうたのもとにうしこがじりじりと。

 

DSC_1916

 

やっと寝たのに。

「起こしたあかんでー」の我々の声を無視し

うしこそうたの腕をペロペロペロペロ。。

 

DSC_1919

 

起きましたね\(^O^)/

 

DSC_1922

 

起きたのなら遊ぶっきゃない!

新しいオモチャでたくさん遊びました!

 

明日も遊ぼうね~♡


水牛の気持ち

 2016/06/18 西表島大自然ツアー

こんばんは!渓人です!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

サンガラの滝に行ってきましたよー!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最初はカヌーで順調に♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

潮が引いてるのでカヌーを降りて歩きます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あっついから川でちゃぷちゃぷ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

トレッキングも一人で頑張ります!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

キノボリトカゲの赤ちゃんにも会えましたね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

滝に打たれようとしたけど躊躇するキコちゃん

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

滝壺ではしゃぐキコちゃん。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ご飯を食べたあとも

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

遊びます!!飛び込みをお父さんが待ち構えますが、結局飛び込みませんでしたね(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最後はようやく滝に打たれるキコちゃん

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

帰りのカヌーは爆睡こいちゃうキコちゃん。

行きと帰り両方カヌーを引っ張り、水牛の気持ちがよくわかる1日でした。

ネイチャーガイド 渓人


西表島大自然ツアー予約