本日の海人ツアー
2016/09/08 極上シュノーケリング海人ツアー

本日の海人ツアー。

風は少しおさまってきました。
後は晴れが欲しい。

まずは崎山へ。

体慣らしとはいえどしっかり泳ぎます。

続いてカメポイント。
透明度が良くカメの姿がバッチリ。
皆大興奮!

昼前に魚釣り。
みんなが外道の定番クマドリに餌を横取りされる中、お父さんが食べられるお魚2匹GET!

それらは味噌汁の中に。

しっかり食べて午後に備え

残り時間はビーチでバカンス。

午後は網取。
流れもなく泳ぎやすいです。



パパといれば怖くない!!
2016/09/08 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
ピナイサーラへ!渓人です!

ずーっとパパに付きっきり!一人で出来ないこともパパとならなーんでもできちゃうね!

昼からの鍾乳洞も!

暗くて、狭くて怖かったけど、みんな一緒なら大丈夫!!

お決まりのスリーピース♪

3才なのに、お昼寝もせずによく頑張りました!
ネイチャーガイド 渓人
激漕ぎ!
2016/09/08 ナーラの滝 シーカヤック&トレッキングツアー

今日は職場の元同僚の皆さん。

2艇に分乗しましたが、ちょっと力量に差がありまして、

ついて行くほうは叱咤されております。

一時晴れ間が広がって期待しましたが、この時だけでしたね、青空が広がったのは。

でも雨後の森は緑が目にしみます。

滝は久しぶりの増水!

大迫力の滝をバックに

跳ぶ!

跳ぶ!

水量が多い時には、滝の中に入る事ができます。

背を打つ水圧もすごい!

帰りはめっぽう穏やかで、始めはゆったり漕いでいましたが、

そのうちペースはどんどん上がりました。

広い所に出ても無風。

ここで無風だとホントにキレイな落ち着いた景色になります。

最後も激漕ぎで帰ってきました。
今日はおいらもかなりガッツリ漕いだよ。
Ken
マーメイド♪
2016/09/07 バラス島&鳩間島シュノーケリングツアー
本日のシュノーケルツアー!

今日は日帰りで石垣から遊びに来てくれました!
トモさんとイクミさんカップル♪ほんっとに仲良しで、終始笑っていて、素敵だな~~と眺めていました。(笑)
南西の風が強い中でのツアーになりましたが、二人はバリバリ泳ぎます!!

『楽しい~!』と言って時間いっぱい泳がれてました♪

題:『モップのベッド』
命名ゆりこさん
(笑)

二人とも途中から素潜りに切り替え、ばんばん潜ります!

マーメイド♪

ここのポイント、めちゃくちゃいろんなスズメダイが群れててきれい\(^o^)/

いっぱい写真撮っちゃいました^^;

バラスのシュノーケルツアーでここの魚の群れをぜひ見てほしいんですよね~
ほんっとにきれいなんです!
そしてお二人がウミガメが見たいということで、二か所ウミガメポイントへ行きました!
まず元祖ウミガメポイントへ。
いつもの根にはいなかったんですけど、深いところを泳いで探してみると……

いました!!!!!
15mぐらいのところかな??
透明度が悪くなかったので、泳いでいるところを上からお二人とも見れて良かったです!
アオウミガメのメスでした♪
でもちょっと遠かったから、NEWウミガメポイントへ!

まずはタイマイがいました!
お食事に夢中になっていました(●^o^●)
そして最後に、

アオウミガメのこども!!!
小さくて近寄っても逃げなくて、めちゃくちゃ可愛かったです!
2種類、3匹のウミガメが見れて二人とも大満足!
でもこんなにウミガメが見れたの久しぶりだな~~

雨予報だったにも関わらず、昼休憩以外降ることもなかったし、
ウミガメも見れたし、強運の持ち主でした!!

ほんっと~~~~に憧れる理想のカップルでした。
またぜひ遊びに来てくださいね~~!!!!
トコ
皆勤賞のナマコ。
2016/09/07 極上シュノーケリング海人ツアー

本日の海人ツアー。
お二人のプライベートツアーで。

朝は風が強く今日はツアーが出来るかとオーナーがほど。
でも行って見れば予想よりは穏やかで一安心。

それでも強いには強い。
1ポイント目は思いのほか波立ったのですぐに変更。

移動の前に近くのカメポイントへ。
人なれしたカメがすぐ近くを泳いでくれました。


ポイント移動してここからしっかりシュノーケル。

そして泳ぎ釣り体験。
お客さんが苦労してやっと1匹釣る一方

船の上からほいほいと釣り上げていくオーナー。
職人技ですなぁ…。

皆でつった魚とともにビーチへ。
のんびり食事を楽しみ

ビーチでのんびりゆったり。
オーナーも船の上でうつらうつら…の写真をこっそり撮ったら恥ずかしいといって消されてしまいました。

さあ午後は網取へ。


白化が目立つけどそれでもキレイです。


そしてほぼ毎回登場のハネジナマコさん。いつも食事の邪魔してすまんね。
でも君よく目立つからついつい遊んでしまうんだよ。

そのまま網取で引っ張りシュノーケル。
最後は疲れたしのんびりと。
なかなか無いけどこういう少人数のツアーはゆったりのんびり贅沢ですね。
ガイド リク
















