沖縄定番☆ふーちゃんぷるー
2018/02/20 マリウドのごはん
こんばんは。今日、日差しが強すぎて
ガイドさん達は顔を真っ赤にして
帰ってきました。もう日焼け?
日焼け止めそろそろ塗らなくちゃー‼
では本日、2月20日のお夕食メニューです。

・スマガツオのお刺身
・アオチビキの南蛮漬け
・ふーちゃんぷるー
・ツナと大根の煮物
・ゴーヤのツナマヨサラダ
・あら汁
でした。

ゴーヤのツナマヨサラダです。

ツナ大根です。

アオチビキの南蛮漬けです。
暑い日はさっぱりしたものが食べたく
なりますね♪

ふーちゃんぷるーです。
沖縄の定番料理ですね♪

スマガツオのお刺身です。
オーナーがジギングで釣ってきてくださった
お魚。今日も絶品ー‼
明日は何作ろうかな♪
宿スタッフ なおみ
オニオンポン酢ソテー♪
2018/02/19 マリウドのごはん
こんばんは。

今日の西表はとってもいい天気‼
暑すぎるぐらいで車の窓は全開、
日焼けしちゃうぐらいの強い日差しでした。
今何月だったかな?(笑)
では本日、2月19日のお夕食メニューです。

・カンパチのお刺身
・ナガサキフエダイのオニオンポン酢ソテー
・美ら豚ロースのとんかつ
・茄子の煮びたし
・カボチャサラダ
・アサリ汁
でした。

カボチャサラダです。
甘くてとっても美味しい☆

茄子の煮びたしです。
出汁がしっかりしみ込んでいます♪

美ら豚ロースのとんかつです。
とってもジューシーな美ら豚ロースを
サクサクのとんかつに♪

ナガサキフエダイのオニオンポン酢ソテーです。
オーナーが釣ってきてくださったお魚。
私はナガサキフエダイが一番好きです‼
オニオンポン酢でさっぱり味ー♪

カンパチのお刺身です。
こちらももちろんオーナーが釣って
きてくださったお魚。絶品です♪
今日の仕事終わりにケイト君とたっちゃんと
ヤエヤマヒメボタルの調査に行って来ました‼

写真は撮れないのでお見せできませんが
少し出てきていましたよー!
もうすぐ皆さんにご案内できそうです。
お楽しみにー♪
宿スタッフ なおみ
もうすぐ春ですね♪
2018/02/19 西表島大自然ツアー
本日のピナイサーラの滝ツアーは野球少年達と行きました。

天気も良く気持ちいい気候でした。

見事な快晴!
やっと春が来たかな?

頑張ってトレッキングします。
今日は暑かった。

苦労の先には見事な滝が待っています。

滝のしぶきで虹ができていました。

帰りもゆっくりと西表の気候を満喫して帰りました。

今日のお客様は野球少年だったので会話の半分は野球の話題。
野球の話ばかりで野球したくなりました。
ガイド たっちゃん
西表のアサリでアクアパッツァ☆
2018/02/18 マリウドのごはん
こんばんは。まだ真っ暗な時間から
今日の一日がはじまりました。

朝食作り。さて、お客様を起こしに
いきまーす♪
では本日、2月18日のお夕食メニューです。

・アカジンのお刺身
・カンパチのアクアパッツァ
・豚肉のにんにく醤油マヨ炒め
・筑前煮
・もずく酢
・あら汁
でした。

もずく酢です。
西表で採れたもずくを使って
作っています。

筑前煮です。
じーっくり煮込んで味がしみ
こんでいます♪

豚肉のにんにく醤油マヨ炒めです。
マヨ好きにはたまらない‼

カンパチのアクアパッツァです。
美恵子さんにアサリをたくさんいただいたので
アクアパッツァを作ってみましたー♪

アカジンのお刺身です。
オーナーがジギングで釣ってきてくださった
お刺身。美味しすぎますーーーー‼
今日のマリウドの朝食は

・スクランブルエッグ
・鯖
・ウインナー
・冷やっこ
・サラダ
・ミトレアパインジャムのせヨーグルト
・キャベツと人参のお味噌汁
でした。
たまには朝食の紹介も☆
一日の始まりの朝ごはんはとっても大事。
しっかり食べて一日がんばりましょー‼
宿スタッフ なおみ
ウトウト気候
2018/02/18 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー
ピナイサーラヘ!ケイトです!

元気よく行きましょう!!

今日は快晴!暑いくらいです!!

だって最高気温25度だもの。そりゃ暑いよ。

けど夏よりは涼しい♪トレッキングもスイスイ行けちゃいます!!

滝上もばっちし!

仲良くご飯を食べて、お次は滝壺へ!

途中でサキシマカナヘビが遊びに来ました!笑

水量も申し分なし!!涼しくて気持ちよかったですね!

時間があったので干潟へ。南風やからあったかくて気持ちがいい。

浅瀬に追い込んでフグを素手でゲット!!ちょっかいかけると膨らみます笑

こんな気候が続けばいいのになぁー!
気持ちよくてウトウトしちゃうので転覆注意ですっ。
ケイト
















