2025年1月27日ピナイサーラの滝1日ツアー
2025/01/27 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
西表島マリウド ピナイサーラの滝1日ツアー
催行日:1月27日
ガイド:イチロー
こんにちは!イチローです!!本日のツアーの模様をお送りいたします!!!
今回はこちらの方々とツアーへ行って来ました!!!

爆風の中ツアースタート!!寒み~(笑)

滝が見えてきました!!水量が少なく、強風であおられてミスト状になってます(笑)

上陸後はミナミトビハゼがお出迎え!!冬は観られる生き物が少なくなってますが、
コイツだけは毎回いてくれます(笑) ありがて~

サキシマスオウノキと記念撮影してからトレッキング開始です!!!

あっという間に滝上に到着!!!

寒い日の八重山そばは最高!!!

午後からは滝つぼへ。

滝でのコーヒーはマストです!!!

記念撮影!!!!!

時間に余裕がありましたので、観光名所のヤマネコ像にも行ってきました!!!

1日ツアーお疲れさまでした!!
とても寒い1日でしたが、全力で楽しめましたね!!!
晴れて暖かくなった西表はもっと魅力的ですので、また遊びに来てくださいね!!!!
お待ちしております!!!!!
アオチビキのパン粉焼き(*^-^*)
2025/01/25 マリウドのごはん
こんにちは。
宿スタッフの美恵子です。(*^-^*)
1月25日のマリウドの晩ごはんの献立です。

・鶏の唐揚げ
*デザート(オレンジ)
・アオチビキのパン粉焼き
・山芋の味噌ダレ和え
・もずく酢
・西表島近海産スマガツオのお刺身
・アーサと卵のスープ
でした。

鶏の唐揚げです。
ミトレア農園産島レモンを添えています。
デザートにオレンジです。

アオチビキのパン粉焼きです。
ミトレア農園産シークヮーサーを添えています。

山芋の味噌ダレ和えです。
味噌ダレは、オーナー特製油味噌も入れています。

もずく酢です。
生姜と山椒の葉を添えています。

西表島近海産スマガツオのお刺身です。
オーナーがジギングで釣って来たお魚です。
アーサと卵のスープです。
オーナーのジギング🎣
2025/01/24 オーナーの魚釣り
西表島 マリウド オーナーのジギング
釣行日2025.1.24
釣行メンバー オーナーyasu 竹内夫妻
今日は海況が良かったのでジギングへ🎣
前回カンパチが釣れなかったのでカンパチ狙いで挑みました‼️
前半は苦戦しましたがなんとかカンパチを9匹釣ることが出来ました😊
その他の魚もボチボチ釣れたので大漁となりました︎👍🏻
それでは本日の釣果はこちら。













次回も頑張ります🎣
😎 オーナーyasu 😎
ピナイサーラの滝ツアー
2025/01/24 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー
ピナイサーラの滝1日ツアー
催行日 2025.1.24
ガイド たけ
今日はこちらの方々と一緒にピナイサーラの滝へ行ってきました

風もないので進むのがらくらく

午前中干潮だったのでマングローブの根もしっかり観察できます

ヤエヤマヒルギやオヒルギもしっかり観察しました


川近くではサキシマスオウノキが沢山生えています

滝上に到着!
お二人共に健脚であっという間でした

恐る恐るですが覗いて見ます

ここではティータイム

滝つぼまでの間に久しぶりにキノボリトカゲに会いました

川近くではとんとんみーがかなり近くに寄らせて撮らせてくれました

よく見ると目が綺麗でしょう?
僕の好きな魚の1匹です

滝つぼに到着
滝上も滝下も貸切でした

ここでお昼ご飯
もうぺこぺこでした

帰りのカヤックは風もなく青空が最高でした

こんな素晴らしい天気が続いて欲しい

カツオの竜田揚げ♪
2025/01/24 マリウドのごはん
こんにちは。
宿スタッフの美恵子です。(*^-^*)
1月24日のマリウドの晩ごはんの献立です。

・カマイチャンプルー
*デザート(オレンジ)
・カツオの竜田揚げ
・ピーマンの塩麴炒め
・とろろもずく
・西表島近海産アオチビキのお刺身
・カツオの赤だし
でした。

カマイ(イノシシ)チャンプルーです。
今日は、味噌味にしてみました。
デザートにオレンジです。

かつおの竜田揚げです。
ミトレア農園産シークヮーサーを添えています。

ピーマンの塩麴炒めです。
塩麴は、自家製の物を使っています。

とろろもずくです。
上にネギを添えています。

西表島近海産アオチビキのお刺身です。
オーナーがジギングで釣って来たお魚です。
カツオの赤だしです。
















