雨とおいかけっこ
2018/04/21 ピナイサーラの滝 カヌー&トレッキングツアー, 西表島大自然ツアー

本日のピナイサーラ。
ご家族での参加です。


微かに霧雨を感じますがまあ涼しいってことで。


森に入れば雨にも当たりません。

とは言え滝につく頃には体も湿りぎみ。




ならばもう濡れちゃっても一緒です。

寒くなってもあったかいココアが有るので大丈夫。

帰りは段々強くなる雨から逃げながら帰ってきました。
ガイド リク
今が旬のカーナの和え物♪
2018/04/21 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
4月21日のマリウドの晩ごはんは・・・

・アオチビキの和風あんかけ
・牛肉と野菜のオイスター焼肉だれ炒め
・カーナの和え物
・鶏肉とキャベツの煮物
・カジキの刺身
・ゆし豆腐汁
・フレッシュパインジュース
でした!

アオチビキの和風あんかけです。
あんかけにはにんじん、玉ネギ、白ネギ、
えのきが入っています( *´艸`)

牛肉と野菜のオイスター焼肉だれ炒めです。
すごくご飯が進む炒め物。
キャベツ、にんじん、玉ネギ、小松菜
と一緒にゴマ油で炒めました。

カーナの和え物です。
みえこさんがたくさん
採ってきて下さいました。
そして西表の少年のまさきさんに、
美味しい食べ方を聞いて早速
作ってみました\(*^ε^*)/

茹でる前はこんな色☆

茹でたらこんな鮮やかな緑色になります★

鶏肉とキャベツの煮物です。
かなこさんが作ってくださいました。

はまちゃんこだわりの
あごだしを使って♡
優しくてそれでいて深みの
あるお出汁が出るのです♡

カジキの刺身です。

ゆし豆腐汁です。
*おまけ*
今日はかなこさんとはまちゃんと
西表の少年にモーニングに
行ってきました(‘ω’)

合鴨のサンドイッチ♡
特別メニューです♡
めっちゃ美味しかった( *´艸`)

食後にコーヒー。
だらだらお喋り。
気付いたらもう昼過ぎ。
もはやパート前のおばちゃんの
集まりです(‘ω’)(‘ω’)(‘ω’)

ほんとに大好きなお店♩

そして今日のまかないははまちゃんに
お願いしました。はまちゃん色々と
こだわりのプルコギです。
韓国唐辛子とか。

今日こそは完成形の写真を。
めっっっちゃ美味しかったです。
普段なかなか作らない料理が嬉しい。
ぜひぜひまた作ってもらおーーーっと(*^_^*)
みんな大好き南蛮ソース♪
2018/04/20 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
4月20日のマリウドの晩ごはんは・・・

・ラフテー
・島魚と茄子の南蛮ソース
・小松菜のおひたし
・もずくそうめん
・カジキの刺身
・アオチビキのあら汁
・フレッシュパインジュース
でした!

ラフテーです☆
はまちゃんのリクエスト★

島魚と茄子の南蛮ソースです。
島魚はアオチビキ、マーマチ、
ツムブリを使っています。
紫蘇の葉を乗せて。
マリウドのちびっこたちは凄く気に
入ってくれたみたいで(*^_^*)
美味しい言ってくれてありがとう♬
おばちゃんまた作るね♪♪

小松菜のおひたしです。
さっぱりとしたお出汁をかけて。

もずくのそうめんです。
先日採ってきたばかりのもの。
磯の香りがすごいです( *´艸`)

ミトレア農園のあいさんが
「今採れたきゅうりやで~!」
と持ってきて下さったきゅうりを
そのまま頂きスライスして塩もみし、
もずくの飾りに使わせて頂きました。
新鮮すぎます♡

アオチビキのあら汁です。
*おまけ*

今日ははまちゃんと14時過ぎの
港送迎に行きました。

どなたをお迎えしたかといいますと・・・

みかさん!!!
マリウドの新しいスタッフ、
最後のおひとりの方です!!!!!
ファンキーないで立ち(*´ω`*)

「エディオンで安かったんで・・・」
って手元にはスーツケースと
大きなCanonのプリンター。
えっプリンター?
新生活、まずプリンター?
ってはまちゃんと大爆笑。

「お酒も2升買ってきたんです」
って、もぅ夜飲みましょうってなりますよね☺
面白すぎていっぱい笑いました☺

かなこさんが買ってきてくれた
ミスドのお土産( *´艸`)
私の今日のおつまみ~♡
美味しすぎました~♡
明日も楽しい一日になりそうです♩
森も成長
2018/04/20 ユツンの滝 トレッキングツアー

本日はユツンの滝へ。

私も久しぶりのこの森。
以前は小さかったモダマがずいぶん大きくなりました。



トカゲと遊んだり大岩を押しのけたりしながら進み

到着です!


せっかく天気もいいので滝行に。
絶妙なつめたさが心地よい。

クールダウンも済んだら滝の上目指します。


そして本日のゴールに到着!
マリウドのツアーで一番景色の良い場所でのお昼ご飯は格別です。

しっかり絶景を楽しんだら帰路へ。

途中で双子滝に寄り道。

無事帰還。朝と同じ場所で一枚。
行き帰りのビフォーアフターを撮る予定が案外けろっと帰ってきました。
ガイド リク
ほっこり肉じゃが♪
2018/04/19 マリウドのごはん
こんばんは(*^_^*)
宿スタッフのゆりこです。
4月19日のマリウドの晩ごはんは・・・

・アオチビキのガーリックバター醤油焼き
・鶏のアーサー唐揚げ
・肉じゃが
・ゴーヤのツナマヨサラダ
・まぐろの刺身
・アオチビキの赤だし
でした!

アオチビキのガーリックバター醤油焼きです。
たっぷりのバターとスライスした
ガーリック、最後に回しかけた
醤油でとてもいい匂い(‘ω’)

鶏のアーサー唐揚げです。
衣にアーサーを練りこみました。

肉じゃがです。
じゃがいもをたくさん頂いたので
今日は肉じゃがを☆★

ミトレア農園で採れたインゲン豆
も入れて、とても色鮮やか。

たーーーくさん作って、
スタッフのまかないにも肉じゃがを♩

ゴーヤのツナマヨサラダです。

アオチビキの赤だしです。
たっぷりのあらを入れました。
*おまけ*
今日のまかないは、あやちゃんに
お願いして作ってもらいました♡

メニューは煮込みハンバーグ♬
挽肉がまだ冷たくて、
心臓が痛い言うてます。

わかる。
頭も痛くなってくるよね。。

私はビッグボーイに行ったことが
ないのですが、ビッグボーイの
大俵ハンバーグ?がイメージ
なのだそうです(*^_^*)
たっぷりの玉ネギと、
にんじんも入っています♫

焼いてるしもむらさん。
写真はここまで。
まさかの完成形を撮り忘れました(´-`).。oO
でもとっても美味しくて、お客様にお出し
する夕食にも出せた!と思います。
いつの日か、マリウドの夕食に
大俵ハンバーグが出るのを
どうぞお楽しみに(^^♪
















